第4話 リリ


レイナ『ズルいぞ!私達もレベル上げしたい!』


ミオ『そう!私も戦う!』


カオル『じゃあ明日はミレイと5人でゴブリン狩りね』


スズト「俺も入ってないか?俺は会社があるぞ?」


カオル『それなら今日付けで辞めました、うちのグループに入ってもらいます。その他は明日説明しますね』


スズト「えーと、桐生院グループに入社ってこと?」

 あのデカい会社だ。

カオル『そうです。もう進めてしまったので事後になってしまいすいません』


スズト「分かったよ、まぁ、会社って気分でも無いしな」


カオル『良かったです!ではまた明日』


レイナ『良かったね、スズト!また明日』


ミオ『大会社ですもん、良かったです。ではまた明日』


 と言うか勝手に決まって行く俺の生活に少しうんざりしたが、大会社だからな。俺みたいな平凡な男が入れる会社じゃないしな。


 ラッキーだと思わないとな。



 次の日、朝起きてテレビをつけると被害が浮き彫りになっているのと同時に海が約50%になり、日本は大陸に飲まれてしまったようだ。と言うよりも日本海が陸地になったようだな。

 そして地図が大きく変わった、ムー大陸の様な大陸ができた様だ。

 まぁ、実感が湧かないな。


 死亡者が多く、それを食い止めるために自衛隊がゴブリン討伐をしているそうだが、なんせ数が多い。

 と外が騒がしくなってきたので出るとゴブリンと戦っているのはエルフ?

 瞬歩を使いゴブリンを薙ぎ倒していき、最後のホブゴブリンも倒す。

「大丈夫か?」

「す、すまない」

「気にするな、ヒール」

「か、回復魔法?」

 珍しそうに見ている。

「痛むところはあるか?」

「ない、ありがとう」

「まぁ、ここは目立つから俺の部屋に行こう」

 と金髪を一つに括った褐色の肌のダークエルフ?を保護する。


 俺の部屋に入ると、物珍しいのかキョロキョロしているが席に案内するとそこに座る。

 コーヒーを出してやる、俺の好みは少し甘めが好きだからそうして出すと、

「あ、甘い!これはなんだ?」

「コーヒーというものだ、それよりダークエルフなのか?」

「ん?そう言う奴もいるが私達は黒耳族だ。その名で読んでほしく無いな」

 整った顔が少し険しくなる。

「悪かった、別にこちらの本で読んだだけで黒耳族か、なら白耳族もいるのか?」

「ああ、仲は良く無いがどちらもエルフだからな」

「あぁ、そう言うことか」

 白人と黒人の差か。


「あと聞きたいことがあるがいいか?」

「なんだ?」

「惑星が合わさった様なんだがそちらでも分かっているのか?」

「あ、あぁ。だからこんなことになっているのか」

「そちらも分かっていないと?」

 そりゃそうだな、テレビや桐生院から得た情報だし。

「たぶんな、こちらはなんと言う惑星だ?」

「地球だ、そちらは?」

「パンゲアだな、名を言ってなかったな、私は黒耳族のリリ・アンデルだ」

「俺は人間の時雨涼都だ、スズトでいい」

「私もリリでいい、それにしてもこちらはヒューマンと呼ばないのだな?」

「人間しかいないからな」

「なっ!他の人種はいないのか?」

「そうだな、黒人や白人と言う言葉はあるが国や色が違うだけで同じ人間しかいないからな。そっちはいるのか?」

「こちらはエルフ、獣人、ヒューマン、ドワーフ、ホビットが存在する」

 まるでお伽話だな。


「そうか、混在するのか?」

「そうだな、ギルドなんかは色んな種族がいるな。パーティーを組んでこの鬼の森を探索したりする」

「ここは鬼の森なのか?」

「そうだ、鬼の森の深部だな」

「だから小鬼ゴブリンが多いのか」

「ゴブリンキング討伐を請け負ったのでここに間違いなくゴブリンの巣がある」

「分かった、どこら辺かわかるか?」

「あぁ、この地図で…ここだな」

 スマホで照らし合わせるとここからそう遠く無いな。


「ありがとう、教えてくれて」

「行くのか?」

「行かないとこの混乱は治らないだろ?」

 かなり怖いがいけば何とかなるだろう。

「そうだな、私も行こう!」

「仲間がいるのでは無いか?」

「逸れてしまったからな、これはしょうがない」

 そうか、逸れてここまで逃げてきたのか。

「よし!さっさと行って倒そう!」

「あぁ!」

 と言って向かうのは総合グラウンドだ!


 俺の車に乗せると不思議な顔をしているが、

「これの方が早いんでな!」

「そうか、分かった」

 発進して飛ばして行く、

「ひ、ひいぃ!」

「ちゃんと掴まってろよ」

 と総合グラウンドに向かうと自衛隊がもう突入していた。

「おぉ、これだけいれば」

 自衛隊が大勢集まっている。

『グギャアアァァァ』

「ゴブリンキングの声だ!」

 とリリが叫ぶので、

「ちっ!行こう!」

「ああ!」

 リリと二人で駆けていくと、止められる。

「ここは自衛隊が!」

「そんなこと言ってる場合じゃ無いだろ!」

「道を開けろ!」

 リリが弓を構える。

「リリ、それはやめておけ。中で戦ってるんだろ?これじゃ人死が多くなるぞ!」

“ドゴォッ”と総合グラウンドの壁を突き破って出てきたのはゴブリンキング。

 体長は5メートルくらいか?手足が長く王冠を被って、人間を片手に持っている。

「撃てぇ!撃てぇ!」

“バンバン”と発砲音がするが効いていない様だな、

「チッ!くそっ!リリ!援護頼む!」

「分かった!三連射」

 リリの弓が三本の矢になりゴブリンキングに突き刺さる。

『グギャアアァァァ』

 矢に気を取られている隙に瞬歩で近くまできた俺はこれでもかと言う魔力を込めると、

「サンダーインパクト」

“ババシュウ”と凄い放電が起こり、ゴブリンキングは消滅していく。

 ドロップにゴブリンキングのソードと、王冠、魔石がおちていたので収納する。

「な、何者だ!」

「はぁ、助かったのだからいいだろ?」

 頭がクラクラする。

 リリが肩を貸してくれ、なんとか立っている。


「ここは桐生院が受け持つ!自衛隊は直ちに他の現場に向かう様に!」

 といきなり桐生院さんが登場した。

「は?き、桐生院さん?」

「何かな?」

「何故ここに?」

「悪いが君に発信機を取り付けておいた、凄いスピードで動いたので追いかけてきたまでだ」

 いつの間に?発信機か…テレビの中の世界だと思ってたな。


「待て、少し話をいいか?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る