無知 1-3

 午後はビニールハウス内での作業になる。ハウスは二つあるので、同僚と俺で一人一つ担当する。掃除を終え、それぞれのハウスに行く。ハウスの横のベンチに座り、昼飯に持ってきたパンを食べながら、昨夜読んだ、というか毎晩読んでいる本のことについて考えていた。

 恋。小さく声に出してみても、やはりわからない。恋とはどんなものか想像しようとしても、ぼんやりとした霧のようなものになるだけだ。パンをかじる。恋に落ちる。付き合う。なんだそれは。異性と付き合うといっても、それに何の意味があるんだ?

 同僚やチーフに聞いたことがあるが、そもそもなんでそんなことが気になるのかと呆れられた。

 同僚は「あんな訳のわからない文章よく読めるな」と言っていた。「眠れないときに読んでたな。1ページも進まないうちにぐっすり寝れるんだよ」こう話したのはチーフだ。二人はほとんどあの本を読まなかったらしい。

 確かに頭の中には、考えても無駄だと言う自分もいる。だがそれでも考えずにはいられない。恋ってのは一体何なんだ?頭が混乱して来ている。

 もうやめとこう。軽く頭を振った後、残りのパンを無理やり口に詰め込み、仕事にかかることにした。

 午後の仕事も特別なことをやるわけではない。植物の水やり、ハウス内の温度管理などをやるだけだ。ただハウスが大きいので時間はかかる。ゆっくりやると終わるころには夕方になっている。

 俺はハウスに入って大きく伸びをした。腐葉土のにおいと花の甘い匂いが混じった湿った空気を吸い込む。このにおいは嫌いではなかった。植物に囲まれ、幾分か頭がすっきりした。ハウスの中を見回して仕事にとりかかろうとしたとき、ハウスの外の人影に気が付いた。

 チーフかと思いハウスを出ると、そこには二人の人物がいた。手前にいた男性を見て、自然と少し背筋が伸びた。着ている服が上下で色が違う。本館勤務の人だ。もう一人は女性だろうか。スカートをはいているが、見たことのないマスクをつけているので顔が見えない。

「ご苦労様。君はここの担当の人だね?」

「はい、なんでしょう…」

 言い終わる前に、俺の意識は、マスクを外した女性の方にひきつけられていた。きれいな鼻筋に小さな口。くっきりとした眉に二重の目。

 そして同時に、さっきまで悩んでいた問いの答えを、身をもって知った。誰かに教えられるまでもない。俺は今、恋に落ちたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る