応援コメント

★1を踏んだ理由【後編】」への応援コメント

  • ハグナリタット(育成達人)様

    はじめまして。火野と申します。
    突然のコメントを失礼いたします。
    勉強のためカクヨムの創作論を回覧しており、御作にお邪魔させて頂きました。

    内容にびっくりしたので、コメントを書かせて頂きました。御迷惑であれば削除をお願い致します💦


    段落下げとか書き方とか、上から言ってこられる方のコメントを私も見た事があります。
    でも書き方なんて自由だし、それがその人の表現なんだから……嫌なら読まなきゃいいのに。と思ってしまいます。

    そもそも読む媒体(スマホとかPC)や設定は人それぞれ違うんだから、自然と段落や改行も変わるでしょう……と。


    初対面にも関わらず不躾にコメントを失礼いたしました。
    引き続き拝読させて頂きます。

    作者からの返信

    火野さん、コメントありがとうございます。
    一律に文字の大きさが不動で
    一行の文字数も全て一律なら
    模範と呼べる書式もありますが三点リーダーを縮めずに使う人も居れば、
    カギ括弧内に句点を打つ人も居る。
    森鴎外さんも
    全然大丈夫みたいな打ち消し語を
    肯定的に使ってたって聞きますし、
    指針みたいなものは
    確立されて居ないみたいですね。
    読みたくなければ
    読まなくていいは正論です。
    選択肢の多い時代に産み堕とされた時代の僕らなんで取捨選択は大切ですよね。
    本の無視を書いた当時は初対面の読み合いで辛口なレビューが続いたので、ピリピリしてしまいました。

    編集済