22 だってホノカ様、ドラゴン退治もジャガイモ収穫も同じ感じだったし
「しかしそうなるとさ、シスターに来てって頼むのも迷うね」
「はい」
娯楽はない。
貴族に狙われるかもしれない。
開拓しかすることがない。
神様は、知られてないミフルー様。
いいところはといえば、オモチちゃんが可愛い。
果物と薬草が精霊に祝福されている。
自然豊かで綺麗な場所。
「そのくらいですか……」
「マイのスイーツは自慢できるレベルだと思う」
確かに。
コーヒーロールケーキこそ至高の一品だ。アリーシャさんも気になったみたいで、次回来るときには持って来て欲しいと頼まれた。
「そういえばマイ。タブレットが開けるならさ、ここで出せたりしないの?」
「どうでしょうか。試してみます」
摘まんだ指先を開く動作で収納箱のタブレットを展開する。コーヒーロールケーキを出そうとしてみるものの、取り出すことはできなかった。
「不思議な能力ですね、マイ様」
「はいっ。過分な力をミフルー様にいただきました」
「やっぱり教会を管理してくれる人は欲しいなあ」
「はい。感謝の気持ちは常にお伝えしたいです」
でも霊山アーの特殊性があるため、転勤しないで永住してもらわないと情報が流れてしまうと、ホノカ様は考えているようだ。
「その辺りは相談するしかないと思われますよ」
「ですよねー」
「教会に行ってみますか?」
「うん、そうだね。商業ギルドでの目的は済んだし、行こっか」
「オモチちゃんがなんでも食べられるって分かってよかったです。ありがとうございました、アリーシャさんっ」
オモチちゃんは私たちの話に飽きていたのか、お腹を晒して寝ていた。ヘソ天というポーズだと、ホノカ様に教わった。野生を忘れて完全に信頼してるポーズらしくて、私はとても嬉しくなった。
「オモチちゃん~っ」
「完全なモフラーになったねえ、マイは」
オモチちゃんのお腹に顔をうずめていると、そんなことをホノカ様に言われた。しかしそれはあなたたちもそうなのではと、私は思った。オモチちゃんを撫でるホノカ様もアリーシャさんも、顔がとろけていらっしゃるのだから。
「またお越しください」
そう言うアリーシャさんの目は、ショルダーバッグから顔を覗かせるオモチちゃんに向かっていた。
「順調にオモチのファンが増えてるね」
「誰でもこうなっちゃいますよ」
「ぜひ近いうちに」
7日に1回は顔を出して欲しいらしい。そう言われても、気軽に来れる距離じゃあない。アリーシャさんには諦めてもらおう。
教会への道すがら、ホノカ様とそんな話をした。
「禁断症状、出なきゃいいけど」
会いたくて、たまらなくて。
仕事も手に付かなくなっちゃうそうだ。
私たちは危ない妖精さんをトモダチにしてしまったようだ。
「こんにちは、神父様。ちょっと相談がありまして」
寄付をしてお祈りしたあと、人がいなくなったタイミングでホノカ様が声を掛けた。霊山アーのことなので、人に聞かれないほうがいい。だから個室でお話させてもらえるか尋ねる。
神父様はホノカ様が異世界人様だと察していらっしゃるので、そのことに関係すると思われたようだ。シスター様に礼拝に来る人たちのことを頼んで、私たちを個室に案内してくださった。
「それで本日はどのようなご相談でしょうか」
少しウキウキした様子の神父様。
分かる。
ホノカ様は不思議がいっぱいのお方だし、そんなホノカ様からの相談だ。なにか未知の体験を想像してしまっても仕方がないって。
「実は私たち、ミフルー様にお勧めされた霊山アーで暮らしてるんです」
「あの霊山で、ですか。なんとも
力を持つ神とはこういうものなのかと、神父様は感銘を受けておられるようだ。
私とホノカ様は難しい言葉が理解できなかったので教えを乞う。
「非常に厳しい神であらせられる。ということですな」
「「え?」」
「違いますかな?」
「私たちには優しい男神様でしたよね? ホノカ様」
「うん」
たぶんホノカ様なら問題ないから、霊山アーが候補に出てたんじゃないかなと私は思った。
だってホノカ様、ドラゴン退治もジャガイモ収穫も同じ感じだったし。それを神父様に伝えると、固まってしまわれた。それも仕方ないと思う。私もドラゴンを見て「あ、死ぬ」って思う前にやっつけてたし。
「さすがですな。しかし、そうなるとどのようなご相談なのか想像もできません」
「教会を建てたので、管理してくださるかたが、いらっしゃらないかなと思いまして……」
「場所が場所なので、転属のない人が望ましいんです」
「しかもまだ開拓中ですし、私たちしかいませんし。なのでシスター様が助かるのですが」
ホノカ様は「食事だけは自慢できるレベルのものを出せますよ」とアピールしている。でも待ってください。まだ来てもらっても、シスター様のお家がありません。建てた教会内だと、休憩とかお昼寝程度の部屋しかないですし。
「ご要望は把握しました。しかしすぐに、というのは難しいですな」
人選が難しいのは私たちも分かってた。
「分かってます。急ぐわけじゃないもんね、マイ」
「はいっ。お家建てませんと!」
「だよねっ」
「では候補者を選んでおきましょう。街にお越しの際には顔を出していただければ」
研究畑の人物なら、私たちの要望に合う人がいるだろうと神父様がおっしゃった。私とホノカ様は頷き合ってお礼をする。
「「よろしくお願いします」」
私たちが建てた教会の規模を伝えて、話し合う。1人でも問題ないだろうけど、念のために2人は候補に挙げてくれるということになった。もちろん、家族で移住してくれてもいいということを伝えておく。
「開拓が仕事になっちゃうんですけどね」
「でも作物なんかはいい物ができますのでっ」
オモチちゃんを見せて、妖精さんが手伝ってくれることも言っておく。私たちは改めて神父様にお礼を言って、辞することにした。
「どうしよっか。なにか買い物して帰る?」
「小麦と砂糖とコーヒー豆ですか?」
ハマり過ぎーとホノカ様に笑われながら、小麦と砂糖とコーヒー豆、それから野菜の種を何種類か買って帰ることにした。
帰りの飛行中に、これからのことを話して行動の方針を立てておく。といっても、来てくれる人のためにお家を建てるくらいしかなかったけど。
他はオモチちゃんが農業を手伝ってくれるし、畑を広げるくらいだろうか。
「思い付かないもんだね」
「はいぃ」
「まあのんびりやればいいか」
「ですねっ」
私たちは焦る必要がない。焦らずのんびりが目標でもあるし、このままでもいいのかな。美味しいものを食べて健やかに暮す。
そんなスローライフを目指さなくては。
頑張ろう、新たにそう決意を固めていたとき。
眼下広がる森の中で、何者かの戦闘する姿をホノカ様が発見した。
「介入はピンチのときだけね。様子を見る」
「はいっ」
「オモチはバッグの中に隠れてて」
「キュッ」
見つからないように高度を落としたホノカ様。森の木々を利用して、戦闘音のする方に接近していく。
「望遠鏡があればよかったな。帰ったらマイにクラフトしてもらおう」
「レシピブックに記載されていればいいですが」
そこは確かめてみないと分からない。まだグレードアップしたばかりだし、クラフト可能アイテムも膨大なので、私はまだ覚えていなかった。
「ホノカ様、あれって……」
「魔物同士でも戦うのか」
「戦うというより一方的に攻撃されてますね」
ゴリラの集団が、1体のゴリラに攻撃していた。
その1体のゴリラは、他のゴリラと違いがあった。
「レアモンスターってことかな? ゴルドブルみたいに」
「金ぴかのゴリラですもんね。きっと珍しいです」
そのせい、なのかもしれないな。仲間とみなされずに、攻撃されてしまうのは。
「可哀想です、あんなの」
「助けたい? 助けても攻撃してくるかもしれないよ?」
「……そのときは討伐も仕方がないです」
放置したら誰かを傷つける可能性が大きいんだし。
「じゃ、行くよ」
「私にも1体お願いしますっ」
「気を付けてね、マイ」
「はいっ」
ホノカ様が奥の4体。私が手前の1体を。地面に降ろしてもらって、ハンマーを装備。ホノカ様が指でカウントダウンを始めた。3、2、1、0──同時に身体強化を掛けて駆けだす私。
込めた魔力をクラフターズハンマーに乗せ、振り下ろす。ホノカ様命名、ばくれつハンマー。
「やあーっ!」
広範囲に広がる破壊が、地面も崩して素材にする。つまりゴリラの足元から収納箱に入り、1ブロック分、約1メートルの大きな落とし穴に変わった。足元が消えて突然宙に浮いた慌てるゴリラのアゴを目掛けて、ハンマーを振り上げる。
よし、尻もちをついた。
このチャンスに、もう一つの技、ぼっかんハンマーを叩きつける。こうなったらもう反撃はない。退治できるまで地面と同時にゴリラの頭を叩き続けた。
「素材化されるのはいいですけど、どんどん地面に潜っちゃうのがネックです」
「だってそもそもさあ、マイは戦闘職じゃないんだよ?」
罠も合わせて効率的に狩りをするくらいでいいじゃないと、ホノカ様に言われてしまった。でも私だって戦えるって見せないと、いつまでたってもホノカ様が安心できないと思うんだ。だから私はチャンスがあれば、何度だって戦ってみせる。
「あっ」
「おー、トモダチモンスターだ! 見てマイ、トモダチになりたそうにしてるよっ」
計算通りって顔してるホノカ様がお可愛らしい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます