第32話 第一王子の婚約者候補がいない


「昨日、隣国の王女が、第一王子の婚約者候補を、正式に辞退した」


 離宮で、ランチをいただいている時、王弟殿下が、冷静な顔で言いました。



 予想どおりの行動ですね。


 王国側から破棄すると、隣国との関係が、さらに悪化するので、落しどころとしてはベターだと思います。


 今日は土曜日なので、庭の簡易テーブルを囲んで、王弟殿下と一緒にランチを食べます。気分は最高です。


「老夫婦さんが焼いたベーコンエッグ、美味しいですね」


 このベーコンのカリカリ具合、卵のトロけ具合が最高なのです。


 私は、卵の黄身を半熟にするのが好きです。


 野営では、細かく焼き具合を調整出来ないので、なかなか、美味しいベーコンエッグは作れません。


「たんぱく質の多い食事は、俺も好きだ」


 王弟殿下は、焼き具合に関係なく、たんぱく質がどうだとかウンチクを傾けます。



「フランも婚約者候補から外されたから、第一王子の婚約者候補が、だれもいなくなった」


 王弟殿下は、王子たちの世話役であり、婚約者候補を世話するのも、お仕事です。


 そのお仕事を手伝っているのが私なので、婚約者候補がいなくなったのは、私の失態とも言えます。



「伯爵家令嬢を、正式に婚約者候補にしますか?」


「いや、彼女はデビュタント前だ、まだ早い。二人が仲睦まじいのは分かったから、もう少し様子を見る……ん?」


 王弟殿下が、何か思いついたようです。


「でも、側妃でサポートさせれば大丈夫か……側妃としてふさわしい令嬢なんて、いたかな?」


 腕を組んで、考え始めました。これは、お仕事モードに入ったようです。


    ◇


「隣国から、第二王子を婿として受け入れる話を白紙化する通達があった」


 離宮で、ディナーをいただいている時、王弟殿下が、困り顔で言いました。



 想定外です。


 隣国の王女が第一王子の婚約者候補を辞退することで、第三王子の事件で悪化した両国の関係が、表面上は改善された形になった直後です。


 王国でも、第二王子の婿の話をどうするか検討していた所だったのに、隣国から先手を打たれました。


 第二王子に自分の娘を近づけたチョビヒゲ侯爵は、事前に隣国の動きを知っていたのかもしれません。


「婿として受け入れる隣国の第一王女が、拒否したためらしい」


 学園に留学している隣国の王女は、第三王女と聞いています。彼女の姉ですか。



「第一王女は、年下である第二王子との婚姻を、以前から嫌がっていたからな」


 第二王子は、留学生の第三王女よりも年下ですからね。



「老夫婦さんが作ったミートボールスパゲッティ、美味しそうですね」


 テーブルの真ん中に置かれた大きな皿に、トマトソースを絡めた太めのロングパスタが山のように盛られ、赤ワインで煮たミートボールが周りを囲っています。


「これを、二人で分け合って、食べるのでしょうか?」


 今日は、小さめのテーブルに、向かい合って座っています。


「そうだ、自分の皿に、食べたい分だけ取り分ける」


「貴族のディナーですよね?」


「老夫婦は、明日の日曜日、朝から街に出てデートするそうなんで、質より量にしてもらった」


 そう言いながら、大皿のスパゲッティを半分以上も、自分の皿に取ろうとしている彼です。


「食べたい分だけですよね」


 私も負けずに、大皿からパスタを取り、彼が取ろうとした分まで、こちらに引き寄せました。


「そうだ、食べたい分だ」


 彼が、私の分までパスタを取ろうとしてきました。もう、意地の張り合いです。


 一口食べただけで、このスパゲッティ、美味いです。



「第三王子の事件といい、隣国の政情は内部で混乱しているようだ」


 王弟殿下は、苦虫をかみ潰したような顔で言いましたが、私はお腹がいっぱい過ぎて、そっちで苦しいです。


「留学している隣国の第三王女が、第一王子の婚約者候補から外れ、宰相の末っ子と結ばれることも影響しているのでしょうか?」


 もしそうなら、自称、恋のキューピットとして、責任を少し感じます。


「逆に、混乱していることを知っているから、第三王女は、隣国に帰らない道を選んだのだと思う」


「宰相の末っ子がいてくれて良かった。俺が政略結婚させられるところだった」


 留学生の第三王女が、王弟殿下へ逆プロポーズに来たのは、二日前のことです。



「第一王子のヤツ、婚約者候補がいなくなって、王宮で引き籠っている」


「学園の宿舎に、私が呼ばれなくなったのは、第一王子様が王宮に移ったからでしたか」


 ダンスパーティーの後、私がディナーに呼ばれなくなったのは、伯爵家令嬢へ配慮したためだと思っていました。



「第一王子に、遠乗りなどして、気分転換するよう勧めているのだが」


「私からも、馬での遠乗りを勧めてみましょうか?」


「そうだな、酷くならないうちに、フランの力を借りるかもしれん」


 酷くならないうちというのは、大概、既にひどくなっているのですよね。



「俺も、王宮に移ろうと考えている。フラン、俺に付いてきてくれるか?」


「もちろんです。王宮での正規メイドに復帰ですね。お給料の程、よろしくお願いします」


 これで、非正規メイドとお別れです。また、お給料が頂けることがうれしいです。


 あれ? 彼は微妙な顔で私を見ています。



「でも、学園への行き帰りが大変ですね」


 離宮と学園の距離は近いですが、王宮から通うのは、少し大変そうです。


「第一王子の馬車と一緒に、フラン用の馬車を出す」


 やったー、彼の太っ腹が発動しました。だから彼のことが好きです……え、好き?


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る