第23話 平気

 * * *



「熱い熱い熱い!」


「この火を消してくれ!」


「あああああああああ!」


「もういっそ殺してくれ!」


「何で俺たちがこんな目に!」



 炎に焼かれて苦しみ悶える男たちを、ティリアは冷めた目で見下ろす。



「……わたしは別にあなたたちに恨みもないし、苦しんでいる姿を見ても楽しくないし、いっそ殺してあげたいとも思うんだけどさ」



 ティリアは、御者を殺めたカエンの方を見て、目を細める。



(カエン、かっこいい……。血塗れの姿にまたグッと来ちゃう……。カエンのためならなんでもできちゃうなぁ。この男たちを見殺しにするくらい、平気)



「……わたしが殺しちゃうと、カエンのレベル上げにならないんだよね。だから、じっくり焼かれて死んでね。ま、安心してよ! 十分以内には死ねるから!」



 黒い炭になりつつある男たちに、ティリアは微笑みかける。


 男たちの絶叫は、まだもう少し続いた。



 * * *



 荷台の中身が人間であれば、火猿としてはあまり興味がない。悪人が乗っているなら経験値に変えることもできるが、普通の人であれば火猿にとって無価値。


 ただ、多少は金になる物があるかもしれない。それはティリアが活用できる。


 火猿は荷台の中を確認してみる。



「……女だらけだな。そういうタイプの人攫いか」



 馬車の中には計十三人の女性と少女がいた。薄汚れた格好をしており、それぞれ手足を鍵付きの鎖で拘束されている。


 火猿の姿を見て怯える者たちがほとんど。その中で、一人だけ火猿を睨む少女がいた。


 緑色のロングの髪は少し乱れているが、その眼光は鋭い。まだ十七、八歳くらいだろうが、年齢に見合わない迫力がある。


 魔法使いなのか、それらしきローブを身につけている。



「……あたしたちも殺すの?」



 その声は、先ほど聞いたものと同じだった。



「殺しに来たわけじゃない。金目のものがあればいただこうと思っただけだ」


「……あんた、盗賊なの?」


「いや。ただの殺人鬼だ。金はついでにもらう」



 荷台の奥に五つ箱が積んである。女たちの間を抜けて、火猿は箱のところへ。


 中身は主に食料で、それはそれで価値がある。持てる分はもらうことにした。


 他には、雑多な日用品が入っているだけだった。



「意外と貧乏な悪人だったか?」


「……貴重品なら、あの男が肌身離さず持ってるはず。あっちの身ぐるみ引っ剥がした方がいい」


「ああ、それもそうか。お前たちに盗まれるかもしれないのに、わざわざこんなところに置かないな」



 火猿はその場を去ろうとする。



「ねぇ、あたしたちの拘束を解いてよ。殺しにきたわけじゃないんだし、それくらいいいでしょ?」


「解放した途端に襲われては困る。大人しく拘束されておけ。運が良ければ通りがかりの誰かが助けてくれるだろ」


「待って! それじゃ遅いかもしれないでしょ! 何が欲しい? 何かあげるから、拘束だけ解いて!」


「お前に何が差し出せる? 内容次第で拘束は解いてやる」


「……添い寝?」


「……せめて体とでも言っておけ。体にも興味はないが。じゃあ、俺は行く」


「待って待って! ええと……強い武器を、作れる」


「ほぅ? 武器か」



 武器は作り出せる。しかし、武器創造 Lv.1 では、特殊な効果を持つ武器を作り出せない。一般的な金属製の武器よりは多少丈夫なのだが、もう少し付与効果があるとありがたい。


 いずれはそれもできるようになるだろう。しかし、今の段階でも手に入るなら欲しいところだ。



「作れるってことは、今すぐではないんだな?」


「今すぐは無理。でも、あたしを解放してくれたら、武器を作ってあげる」


「俺は魔族だぞ? 人間が魔族に武器を渡すのか?」


「……ここで取り残されるよりはいい」


「そうか。まぁ、いいだろう」



 火猿は緑髪の少女の拘束を解いてやる。手足を縛っていた鎖を、破壊の一撃を使ってサクッと切り裂いた。



「その剣、何か特殊なものなの? ただの鉄の鎖とはいえ、こんなあっさり壊すなんて……」


「詳細を話す義理はない」



 火猿が今度こそ去ろうとすると、また呼び止められた。



「あ、ちょっと! 他の皆も解放してあげてよ!」


「なぜだ?」


「こんなところで放置してたら、魔物にだって襲われるかもしれない! そうなったら皆死んじゃう!」


「それは俺が助けなければいけない理由じゃないな。お前たちがどうなろうと、俺はどうでも良い」


「ああ、もう! 魔族はこれだから! そこの男が鍵を持っているはずだし、もうあんたには頼らない!」



 緑髪の少女が荷台を出ていく。



「金目の物は俺がもらう。残しておけ」


「はいはい! わかった!」



 火猿も緑髪の少女に続いて荷台を出る。


 丁度、ティリアが駆け寄ってくるところだった。



「カエン! 大丈夫? 怪我はない?」


「ああ、ない」


「良かった! 向こうの奴らは死んだよ! 骨になるまではもう少しかかるけど!」


「そうか。死んでるなら、あとはどうでもいい」


「ところで……荷台にいるのは女の子?」


「そうだな。十五歳から二十歳くらいの女だ。全部で十三」


「……気になる子はいた?」



 ティリアの目に仄暗い陰が差す。火猿は軽く溜息をついた。



「何を気にしてるんだか。そういう相手として見てねぇよ」


「そっか! 良かった!」



 ティリアが笑顔になり、火猿に抱きついてくる。うっとうしいので引き離そうとするが、ティリアは引かない。



(こんなときだけ異常な腕力を発揮しやがる……っ)



 力任せにやればもちろん引き離せるのだが、それをするとどこか怪我をさせてしまいそうだ。火猿は仕方なく好きにさせることにした。



「……に、人間と魔族が、親しげにしてる……?」



 鍵を取った緑髪の少女が、怪訝そうに眉を寄せる。



「何か問題でも?」


「問題っていうか……ありえない」


「そうか」


「……薄々感じてたけど、あんた、魔族の中でも特異な個体みたいね。普通、魔族は人間を殺しの対象にしか見ていない……。人間と親しくなろうとする者がいたとしても、それは何かの策……」


「俺だってそうかもしれんぞ?」


「そうかもしれないけど……。まぁ、今はいい」



 緑髪の少女は荷台に入っていく。


 火猿はもう荷台のことは忘れて、御者の方へ向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る