第6話 拾う

 矢は狙ったコースを逸れて飛び……槍使いの喉を貫く。



(おっと、脇腹を狙ったつもりが、運良く喉に行ったな。これは致命傷だろ)



 槍使いが倒れ、剣士二人が周囲を警戒し始める。



「敵だ! あそこにいる! ん? あれ、魔族か……?」


「どうでもいい! ぶっ殺してやる!」



(もう一発……)



 火猿はもう一度矢をつがえ、放つ。大柄でリーダー格らしき男を狙ったのだが、残念ながらかすりもしなかった。



(ちっ。しっかり狙いを付ける余裕がなきゃ、まともに当たりゃしねぇ)



 火猿は弓を置き、右手に剣、左手に棍棒を持ち、剣を構える男たちの方に駆ける。



「おおおおおおおおおおおおおお!」



 怪力スキルで走る速度を上げ、十メートルの距離を即座に縮める。



「速い!?」


「なんだこいつ!」



 火猿はまず、左の棍棒を大柄な方の剣に叩きつける。武器防具破壊の効果が滞りなく発揮され、剣が砕けた。



「何!? 剣が!?」



 動揺している隙をつき、右の剣を男の心臓に向かって一突き。武器防具破壊の効果も相まって、剣は金属製の鎧を貫通、胸の中心辺りに深々と突き刺さった。



「がはっ……。そんな……バカな……」


「次」



 崩れ落ちる男から、火猿は剣を引き抜く。


 仲間がやられて動揺している最後の一人に、火猿は接近。



「ひぃっ」



(武器を破壊するまでもない)



 火猿は棍棒で男の右手を狙う。メキリと嫌な音を立てて男の手がひしゃげ、剣が落ちた。



「うああああああああああああああ! 手があああああああああああ!」


「手よりも命の心配をしろ」



 火猿は右の剣で男の首を一突き。男の首が落ちる。傷口から吹き出す生温かい血液が、火猿の体を濡らした。



「……呆気ない」



 この冒険者三人が弱かったのか、自分が想像以上に強いのか、まだ答えは見えない。



「あ……ああ……」



 一人残った青髪の少女は、腰を抜かしてその場に座り込んでしまう。



「……やめて……来ないで……っ」


「ふん。別に殺しはしないさ」



 この少女に戦う意志はないだろうと、火猿は死体を物色する。



(剣はこっちの奴の方が上等だな。棍棒はもう捨てて、こっちをもらおう。槍も使えるか? あまり荷物は増やしたくないが、適性を見て槍に切り替えるのもありだな。一応持っておこう。鎧は……サイズが合わないか。残念だ)



 食料、諸々のアイテム、使えそうな武器。


 回収を終わらせ、火猿はその場を去ろうとする。


 しかし、まだ腰を抜かしたままの少女に気づき、立ち止まる。



「お前、まだここにいたのか。早く帰れよ。魔物に襲われるぞ」


「……か、帰れない、です。一人で帰っても、魔物に殺されるだけ……」



 涙目の少女。火猿は少々複雑な気持ちになる。



(まったく、男ってのは本当にしょうもない。この程度で心を動かされてたら、この先ちょっとした拍子で死んじまうぞ……)



 火猿は深く溜息。


 生きていようが、死んでいようが、どうでもいい相手なのは確か。


 ただ、この少女は自分を殺そうとしたわけでもないのだから、あえて見捨てたいとも思わない。



(……利用価値はあるか。色々と聞きたいこともある)



「おい、条件次第では、お前を森の外まで送ってやってもいい」


「本当ですか!?」


「ああ。まぁ、条件云々以前の前提として、お前が魔族を信用するなら、だが」


「……あなたは、わたしを殺せるのに殺していません。殺すつもりはないんだと信じてます」


「そうか。なら、あとは条件次第だ」


「わたしに、何をしろと……?」


「人間社会について、知っていることを話せ。それが条件だ」


「人間社会について……。知って、どうするんですか……?」


「それは聞いてから決める。知らないことが多すぎるから、とにかく今は情報が欲しい」


「そうですか……」


「話したくないならそれでもいい。俺はもう行くがな」


「ま、待ってください! 話します! お願い! 見捨てないで!」


「……交渉成立だな」



(しっかし、この気の弱そうな奴がなんで冒険者なんてやってるんだ? 真っ先に死ぬだろ、こんなの)



 火猿は怪訝に思いながら、少女に立つよう促す。



「移動する。血の匂いにつられて魔物が集まるからな」


「そ、その……た、立てない、です」


「……ちっ」



 火猿は少女の体を持ち上げ、肩に担ぐ。今の火猿は十二、三歳程度の小柄な体格のため、大変バランスの悪い姿勢になった。


 

「わ、ちょ、ちょっとぉ!」


「うるさい、大人しくしてろ。放り捨てるぞ」


「はい……」



 火猿は、一旦放置していた諸々の荷物も回収しつつ、森の出口に向かって移動開始。



(ひとまず、これでこの世界のことも多少はわかるだろう)



 その後のことは、まだこれから考えることにした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る