初春のおかず【茎ワカメ】 茎ワカメの梅和え

 ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


 茎ワカメが鮮魚コーナーに並び替え始めました。

初物はつくだ煮にしたので、今回はあっさり梅和えにしようと思います。


 茎ワカメはさっと洗って、ゴミを取り除きます。

ヌメルので手を滑らさないように気をつけて、薄く斜め切りにしましょう。

ザルに入れて、再度流水で流します。


 鍋にお湯を沸かして切った茎ワカメを入れて、沸騰して一分ほど煮ます。

しっかり真ん中まで火が通ったら、ザルに上げましょう。


 ビニール袋に梅干しを二個(または、お好きな数)を入れて袋の上から手で潰し、種を取り除きます。

ここに出汁醤油、みりん(もしくはめんつゆ)、いりゴマ、ゴマ油を入れて、手でよく揉みます。


 和えつゆがよく混ざったら、茎ワカメを熱いうちに浸けましょう。

口をしっかり縛り、途中で上下を返しつつ一晩冷蔵庫で休ませます。


 翌日小鉢に盛ってすすめます。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★★


こんな小盛りじゃなくてタッパーごと出せばいいのにと言われました。(出しました)

去年は不評な梅和えでしたが、今年は良かったようです。



近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16818023213679422348

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る