第16話 襲撃

(俺の知ってい状況と違い過ぎる!?)



 剣士は困惑していた。


 村娘二人からもたらされた情報は、あまりにも自分が知る情報との乖離がある。


 こういう頭脳労働は得意ではないのだが、とにかくやらねばならない。


 臆していては、勇者を目指す者としての名折れだと言い聞かせ、更に話を進めた。



「……なあ、二人とも、御領主と一緒に住まわれている方はなんなのだ?」



「一緒に? いえ、御領主様はお一人で住まわれていますよ」



「たまにお手伝いでお屋敷に行く事もありますが、基本的にはお一人だけです」



 やはり妙な回答であった。


 剣士が領主として認識している中年貴族について、何も話そうとしない。


 あるいは、知らない。



(どういう事だ? 夫人の方が領主で、俺が領主と認識している方はいない。しかし、嘘を付いているような感じもしない)



 少なくとも、二人揃って素で喋っているように感じた。


 スキンシップによる色仕掛けは相変わらずだが、困惑しているようにも見えた。



「ならさ、木こりの爺さんについて、何か知らないか? 村はずれの雑木林の」



「爺さん? いいえ、村の木こりはお爺さんじゃないですし、雑木林には誰もいませんよ」



「ほら、あの人が村の木こりよ」



 そう言って指さしたのは、背中に薪を担いで歩く中年男性であった。


 顔立ちも、年齢も、昨日の老人とは一致しない。


 だが、木こりだと言う事は大量の薪に加え、手のひらに形成された“斧ダコ”を見れば一目瞭然だ。



(あの老人までいない事になっている!? どうなっているんだ!?)



 もちろん、あの老人が幻だとは剣士は考えていない。


 首筋には、昨日付けられた切り傷が“かさぶた”として残っているし、手向けられた言葉の数々も頭に刻み付けてある。


 幽霊だの幻だのとは思えない。


 だが、二人はその存在に気付いていない。


 あるいは“嘘”をついている。



(どっちだ!? あるいは、そうする理由は何だ!?)



 訳が分からず、どうにもこうにも混乱する剣士。


 だが、混乱してはいても、一つだけ確かな事があった。


 それは、屋敷にいる“夫人”が鍵になっていると言う事だ。



(そうだ! いっそのこと、直接聞き出せばいい! 俺、領主、夫人の三人で食卓を囲んでいた以上、なんらかの情報を知っている!)



 これも試練の一環であるならば、問い詰めれば何かしらの反応があるはず。


 そう判断した剣士は立ち上がろうとしたが、そこで襲われた。


 両脇の美しい村娘の姉妹にである。



「まあ、面倒な事なんか忘れて楽しみましょう!」



「そうそう! 今を楽しまないとダメですよ!」



 そう言って二人は剣士にしがみ付き、あろうことか脱がしにかかった。


 服を引っぺがそうとしたり、あるいはズボンを降ろそうとしたり、まるで肉に貪り付く大型獣のようだ。


 実際、二人の目は曇っていた。先程までの若干欲望をぎらつかせながらも、澄んだ緑の瞳であったのに、今は真っ赤に染まっていた。


 その瞳に意識が吸い込まれそうになったが、剣士は寸前のところで正気に戻った。


 恐怖と悦楽よりも、“かさぶた”から生じた使命感と負けん気が打ち勝ったのだ。



(何が勇者だ! こんなこっちゃ、あの老人に笑われる!)



 不意討ちを食らってしぼんでいた魂が活性化し、勇気と気力を振り絞って、抱き付く二人を抱えたまま起き上がった。



「わわわ!」



「何!? この力!?」



 二人は慌てふためいたが、剣士は危うく殺さないように丁寧に引き剥がし、ポイッと地面に放り投げた。


 尻もちを突いた二人は打ち付けたお尻を摩り、驚きながらも立ち上がった剣士の顔を見上げた。


 先程の困惑した少年・・の顔はどこにもない。覇気に満ち溢れた戦士・・のそれだ。


 あどけなさは消え去り、精悍さだけが残った。


 ただ、ずり落されたズボンをはき直しながらであるので、いまいち恰好がつかないが。



「残念だが、俺は“勇者”になる男だぜ。そんな細腕じゃあ抑えつける事はできんぞ」



 キッっと睨み付けると、二人は怯えて頭を抱えて蹲った。


 圧倒的な力の差を見せ付けられ、怯え切ってしまっていた。


 不意を突き、あるいは色香で惑わす。その点では中々に巧みであったが、迷いや恐れを振り払った剣士の敵とはなり得なかった。



(と言っても、可憐な婦女子に手を上げたのは少々心苦しいな。禁令破りになるからと、“性的に”襲われた事への反撃とは言え、少しやり過ぎたか?)



 何しろ、かなり本気で二人を威圧したのだ。


 その気になれば竜族ドラゴンとさえ戦う事もある剣士だ。全力の威圧を浴びせれば、村娘の一人や二人、動きを封じる事などわけない。


 だが、そんな心配もすぐ吹き飛んだ。


 騒ぎを感じ取った村人が、一人、また一人とやって来たのだ。


 しかも全員、目に怪しげな光を灯らせて、剣士を睨んできたのだ。


 おまけに、それぞれの手にはくわすき、あるいはピッチフォークや鎌などを手にしており、やる気満々になっていた。


 村に入った時のようなにこやかな笑みなどどこにもない。


 あるのは明確な“敵意”のみだ。



(数は多いが、そこいらの農夫だ。制圧するのは容易い。だが……)



 剣士は腰に帯びていた剣に触れたが、さすがに抜くのは躊躇ためらわれた。


 “淫行”だけでなく、“殺生”も禁じられているからだ。


 剣を抜き、向かって来る者を切り捨てるのは容易いが、それでは明確な禁令違反である。


 もしも、それが神の怒りに触れれば、領主の屋敷にある石になった先達のごとく、哀れな姿で屋敷に飾られる事になる。



(それだけは絶対に御免だな!)



 自分の帰りを待っている仲間がいる。頭に浮かぶのはいつもの旅仲間三人だ。


 無理に押して、殺しをやる必要はないと剣士は決断した。


 クルリを後ろを振り向いて村人に背を晒し、一目散に走って逃げた。


 勇者になるべく、勇猛果敢に振る舞うを決めた矢先ではあるが、見事なまでのとんずらである。


 剣士ラルフェイン、やむを得ぬ事情があったとは言え、三度目の逃亡であった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る