still / 双月 意沙 作

名古屋市立大学文藝部

still

雨がやんだあと

外に出てみれば

それまでの景色が

どこか 違っていた


濡れた葉は光り

雨露を散らす

ほら、今日の空は

少し涙脆くて


手に落ちた一滴が

ほのかに温かく

渇いた肌を伝うように


君はただ まだ

そのままに在る

鼓動が同期する

朝を吸い込んで


いま 息ができる

まだ 生きている

例えば 見つめるもの

彼方へとつづく透明

照れ笑いすれば

なんだかくすぐったい

風が振り向いた


水は流れて

きらめいていく

ここは見つけた世界

森のみずいろに

ささやきは眠る

きっと どこへ行っても

変わらない微笑みがあるだろう


君の好きな花を手に載せて

一瞬の隙もなく

風がさらっていくように


緑は豊かに やがて

新しい輪廻につづいていく

巡り巡る循環の中で

ぼくらはここにいる


いま 声に出せる

まだ 生きている

例えば きこえるもの

澄み切った強い響き

肌に残る感触が

目を覚ますくらいに

はっきりと形になって


熱はめぐっていく

朝が芽吹いている


はじけるほどのいのちが

溢れている

生きている


そして

君がいる

ぼくがいる


雨が降り出す前に

もう一度 会いに行こう

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

still / 双月 意沙 作 名古屋市立大学文藝部 @NCUbungei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る