お泊まり翌日!!突発ゲリラカラオケ回② #うららの正妻ムーブ

「まだまだカラオケは続くわよ〜」

「次はうららだよ!」

「うーん、とりあえず盛り上がる曲にしよっ」



「それではお聞きあれ!

 『お◯ャ魔女カーニバル!!』」



【うらら、ノリノリで歌唱中】



コメント

・知 っ て た

・3連続解釈一致

・俺らでもプレイリストが想像できる

・すっげぇ楽しそうwww

・たぶんノリノリで踊ってますねこの子

・【黒野るる】新たな妹を発見しました

・うわでた

・シスコンははよ帰れ

・愛璃さん、るる姉に呪詛吐いてんの聞こえてますよ

・『あんたには絶対にやらない』って聞こえてますよ

・やっぱりお前満更でもないやん……



……



「そろそろ邦ロックにも飽きたから別ジャンル行くね」

「「はーい」」



「江戸川愛璃、心を込めて歌います。

 ナ◯ヲアカリで、『ワ◯ルームシュガーライフ』」



【愛璃、ヤンデレを憑依させながら歌唱】



コメント

・ジャンルが変わっただけで草

・曲の方向性全くブレてないの草

・やっぱりメンヘラはこういう曲歌うんですねぇ……

・D◯CO*27とか崇めてそう

・あ、うららがよしよししてる

・てぇてぇ

・まもりさん、年下百合カップルにときめかないでください

・可愛さに気を取られて寝取られ気味なのに気づいていない模様

・偏差値80の頭脳ェ……



「まもりのターン」

「私らしくないけど盛り上がりそうだから歌うわね」



「『あたしらツイキュア』テーマソング、『最強!あたしらツイキュア』」



「全然まもりのキャラじゃなくて笑うわ」

「…………ちょ、マジ」



【まもり、下手な踊りで熱唱中】



コメント

・意外ですねぇ!

・名曲ですねえ!

・初めてセトリ予想外れたわwww

・↑ここまで全問正解とかあまとうガチ勢か?

・うららが反応渋いのびっくり

・ニチアサ好きそうなのに……

・一方でニチアサ嫌いそうなメンヘラがノリノリなの草

・ほら、初代ツイキュアってメンヘラ真っ黒キャラ居るから……

・主人公の赤髪元気っ子との対比がすごい

・アレで性に目覚めました



「ツイッキュアツイッキュア〜」

「あは、まもり踊りヘタ〜」

「もう、我慢してたのに無理だよぉ……」

「うらら?どうしたの?」

「この曲だけは駄目って思ってたのにぃ……!」

「あら、怒らせちゃったかしら……?」



「ダンスが下手すぎて見てらんない!!

 私がイチから振り付け教える!!とりあえず5回は歌って!!一緒に踊ってあげるから!!」



「わーい!うらら優しい!」

「…………私の体力死ぬわね」

「もちろん、愛璃も踊るんだよ?」

「そんなん余裕よ、元プロ舐めんな」



コメント

・良かった〜

・闇堕ち展開かと思いました

・やっぱりダンスの申し子でしたか、貴女

・当たり前のように踊れるって言うな

・学力テスト回から薄々勘付いてはいましたがね……

・今考えるとアレ伏線の嵐だろ

・江戸川=アイドル説の証拠もあったしね

・もはや元プロとか言ってやがる

・暗に認めてませんか貴女

・ま、正式に言いたくなる時まで俺らは待つから……

・で、問題は彼女たちに挟まれた引きこもりで

・大丈夫?睡眠足りてる?

・大丈夫?明日筋肉痛で仕事に支障出ない?



【結局6回踊りました】



「はぁっ……はあっ……」

「そこそこ疲れたね〜」

「そ、そこそこ……?めちゃくちゃじゃないのかしら……?」

「うん。そこそこ。うららも余裕そうだし」

「私この人たち怖い」



「よし、まもりに本当のダンスを見せてあげよう!

 三◯大知、『E◯CITE』」



「え、うらら歌わないの?」

「ダンスに専念します」

「じゃああたし歌っちゃお♪」



コメント

・カラオケって知ってる……?

・歌う場所で歌を放棄した女

・ダンス狂いのアホ

・さっきからまもりの声が聞こえないんですが

・江戸川、熱唱してんじゃねぇ。介抱してやれ

・江戸川、間奏中にうららの実況すな

・『やばい!!キレキレ!!なにこれ!!』

・もはやコイツも歌うの止めて実況モードに入ったよ……

・踊る阿呆に見る阿呆、そして倒れる社畜さん



……



「カラオケ配信はこれで終わりにするわ。みんなまた会いましょう」

「「ばいばーい!!」」



配信は大盛りあがりの末、無事に終了となった。



「いや〜、踊ったねぇ」

「踊った!たのしかった!!」

「私はもう踊りたくないわ……」

「でも、楽しそうなうらら見てると思い出しちゃった」

「んー?誰のこと?」




「昔推してた踊り手の女の子。

 すごい楽しそうに踊ってて、笑顔がすっごい素敵だったの。引退したきり会えてなくてさ。

 名前はね、蓮本はすもとちゃんって言うんだ〜。下の名前は公開してなかったから分かんないけどね。今も元気だといいなぁ」




「そっかぁ。ふふふ」

「あれ?なんでうららも嬉しそうなの?」

「べっつにー?」

「うららは時々よくわからんよねぇ……。

 そいえばさ、なんでうららはVTuberになったの?」

「何でって?」

「あたしはラジオ配信で言ったけどさ。そう言えば聞いてなかったなって」

「うーんとね」




「炎の中でもみんなを照らす、花みたいな人に憧れたから」




「…………うん」



「そして、私も誰かを明るく照らしたいって思ったんだ。辛そうに苦しむその人を助けたいなって。

 大切な、だけを。



 それが、私が鈴堂りんどううららになった理由」



その眼差しから、目が離せない。

その言葉に宿る決意に、心が動いて仕方ない。

あまりにも真っ直ぐな表情に、現実でも赤く染めた髪のような真っ赤な情熱に、言葉が出ない。



そしてあたしは、なぜかとある女を思い出す。

こんなふうに、誰かを照らしたいと思っていた頃のあたしを。




―――業火から舞い戻ったアイドル、歌川花桜莉うたがわかおりを。

















◇ ◇ ◇


ハス/蓮

すいれん科の多年生水草。春、最初に出る二枚の葉は水面に浮き、その後に出る葉は水上にぬき出る。

花言葉:「離れゆく愛」「救ってください」


リンドウ/竜胆

山野に生える、りんどう科の多年生植物。高さ三〇〜六〇センチ。秋、青紫色、鐘状の花が咲く。観賞用。根は薬用。春咲く小形のものもある

花言葉:「正義」「あなたの悲しみに寄り添う」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る