その3「服買いに行ってきた」

 「あの~、ご趣味はなにを……」




 「お絵かきとおままごとです」




 ちゃぶ台を隔てて、深月姉と汐里が話していた。出会って二日だというのに、二人の距離は一向に縮まらない。その結果、いまだにお見合いのような会話が進行していた。




 「汐里ちゃんから私に、なにか質問はありますか?」




 汐里が、考え事をするように宙を見上げた。可愛らしい小さな手が、その頬に添えられている。そしてあるとき、汐里は前を向いた。




 「どうしておねーちゃんは、一日中おうちにいるの?」




 「がーーーん!!」




 深月姉は、ショックのあまり地に伏してしまった。長い髪がちゃぶ台の上に散らばり、汐里はそれをつまんで遊んでいた。




 「おにーちゃん。おねーちゃんが倒れてるよ?」




 「汐里、世の中にはな、疑問に思っても聞いちゃいけないことがあるんだ」




 「それって、おねーちゃんがはたらいてないこと?」




 「がーーーん!!」




 畳に頭がめり込みそうな程の勢いで深月姉は倒れこむ。




 「あの、それ以上はもう……」




 「どうして?しおは、おねーちゃんがにーとなのか聞こうとしただけだよ?」




 「がーーーん!!」




 深月姉は突っ伏したきり、動かなくなってしまった。指先だけが、ピクピクと痙攣している。




 俺は、汐里の両肩にポンと手を乗せた。




 「いいか汐里、これ以上深月姉の話はやめてあげてくれ。彼女のヒットポイントはもうゼロだ」




 彼女はまた、宙を見上げて考え込む。そして、動かない汐里姉の元まで行って、背中をさすった。




 「だいじょうぶだよ。おねーちゃんみたいにはたらかない人、今ふえてるみたいだし……」




 「むごはぁーーー!!」




 「死体蹴りはやめてあげて!!」




 彼女なりに考えたフォローが凶器となり、深月姉はしばらくのたうちまわっていた。無邪気がいかに恐ろしいものなのか、思い知った瞬間だった。 




 「そういえば汐里、それ以外に服ってないよな」




 俺は汐里の着る幼稚園の服を指さす。彼女は、コクリと頷いた。




 「買いに行くか?今日バイトないし」




 汐里は少し考えるようにして、コクリと頷いた。




 「それと、お絵かき帳もほしい」




 彼女は、幼稚園ポーチから自由帳を取り出して見せた。もう描くスペースがないのだろう、家族で遊んでいる絵の隙間に、明らかにサイズが不釣り合いな猫の絵が描かれていた。他のページも、絵で埋め尽くされている。




 「いいよ。それじゃ、買い物に行こう」




 死んだように倒れていた深月姉が、ピクリと動き顔を上げた。




 「ねぇ、私も行っていい?着て行く服がないけど……」




 「ビジネススーツ着ればいいじゃん。一年着てないんだし」




 「それはイヤ!私はもう生涯スーツは着ないって決めたの!」




 汐里は、俺がしたようにポンと深月姉の肩に手を乗せた。




 「にーとってたいへんなんだね」




 「むごはぁーーー!!」




 彼女なりの同情が、むしろ深月姉を傷つける結果となったのだった。










 隣町の古着屋まで3人で歩いていった。汐里は俺の人さし指を握って歩き、彼女を警戒する深月姉は、その数歩後ろについて歩いた。 




 古着屋に着くと、深月姉は子どものように駆けて、ベージュのトートバッグを手に取った。




 「ねぇ夕一、このバッグかわいいよー。買ってー」




 「深月姉、外に出ないんだから、物を外に持ち運ぶための物はいらないだろ」




 「あ、そっかー」




 妙に納得したように、彼女はバッグを棚に戻した。




 「……………」




 汐里がなにか言いたそうな顔をしていたので、俺は事前に口を塞いでおいた。




 子供服のコーナーをまわり、いくつか見て、汐里に手渡してみる。彼女は少しだけ見るが、すぐに俺に返してきた。




 「汐里はどんな服がいいんだ?」




 「ん、なんでもいい」




 そのわりに、いくら服を渡してみても、彼女はまったく興味をみせなかった。




 「自分で探してみな」




 そう言うと、彼女は頷いて、子供服コーナーを一人まわっていった。




 そして、戻ってきた汐里は両手に一つづつハンガーを持っていた。モノクロのプリントが入った白いシャツと、赤いカーディガンだった。子ども服にしては、ひどく大人びていた。




 「もっとこう、子どもっぽい服の方がいいんじゃないのか?」



 「ん、ママはそーいうのすきだったけど、しお、こういうお服がすきなの」




 彼女は俺に服を渡して、また新しいのを探しに行ってしまった。俺はもう一度服を見てから、買い物カゴに入れた。




 「夕一~、私、これがいい~」




 深月姉が持ってきたのは、クマのマスコットキャラが大きく刺繍されたトレーナーだった。




 「……深月姉は、もっと大人っぽい服着た方がいいよ」




 「えー、こんなにかわいいのにー」




 そう言いながら、俺のカゴにトレーナーを突っ込む深月姉。そして、彼女もまた新しい服を探しに行ってしまった。




 結局、2人とも4、5日のローテーションが組めるだけの服を買った。その後、帰り道にスーパーで夕食の材料と自由帳を買って帰った。




 自由帳が買えたからだろうか、相変わらず汐里は笑いもしなかったが、どことなく満足そうだった。




 その夜、夕食が終わり風呂に入ると、汐里は早速真新しい自由帳に絵を描いていた。


だが午後9時になると、彼女はピタリと描くのをやめて、深月姉の布団に入る。




 起きないように、俺は明かりを豆電球に変える。それから、音量を下げて深月姉とRPGゲームで遊んだ。




 RPGを2人でするときは、基本的に俺がコントローラーを握り、深月姉が指示係になる。




 俺がせっせとレベル上げをしていたとき、深月姉が背中をつついた。彼女の手には、汐里が描いていた自由帳があった。




 深月姉は微笑み、最初のページを開けて見せる。




 そこには、俺と深月姉と汐里の3人で買い物をしている絵が描かれていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る