中編

 「へ~、ヒロって、あの桜花さんと知り合いだったの~」

 「まあ、今は違うんだが。向こうは俺のことなんて覚えていない」

 「いやいや、幼馴染のことって、そう簡単に忘れるもんじゃないッスよ⁉何、弱気になってるんッスか?マスターらしくねえ」

 「いや、違うんだ。彼女は俺のことを。彼女は記憶喪失なんだよ」



 小学生のあの日、帰り道で血まみれの彼女を見た。ランドセルは遠くに転がっており、彼女は、ユラユラとこちらへと数歩進むと、ヒロトの目の前で倒れた。


 彼女が次に目を覚ましたのは、病院だった。ヒロトももちろん、お見舞いに行った。だが、彼女の口からは、自分の名前が出ることはなかった。

 病院の人からは、彼女が記憶喪失なのだと知らされた。家族を除く全ての人を忘れてしまっているらしい。

 ヒロトは彼女に話しかけなくなった。自分が忘れられていたのが、悲しかった。そのまま、中学、高校と進学し、大学でヒロトは地元を離れたため、彼女とは会っていない。

 だが、ある日、彼女をインターネットの記事で見る機会があった。その記事によると、彼女はプロゲーマーとして活躍しているらしい。

 ヒロトは、その日にVRマシンを買った。彼女と、桜花と、自分の繋がりが消える前にした約束が、まだ果たせていない。


 「でも、よかったのか?大会で優勝できたら、賞金が入る。だから……」

 「だから、マスターの願いを無視しろって言うんスか?まずまず、俺たちって大会に出る予定じゃなかったんッスよ⁉︎別に賞金が手に入らなかったところで、何も思いませんよ」

 「そうだよ〜。エンジョイエンジョイ〜‼︎ヒロのことを私たちはできるだけサポートするから〜」

 「ああ、その通りだ。我等は皆、貴様を助けることに尽力するさ」


 ヒロの目の前にいる、忍者のような見た目のキャラが声をかけた。

 巨大な体と低い声、そして藍芽ランメという読みにくい名前。威圧感を感じるものの、プレイスキルも高く、このギルドでは2番目に強いプレイヤーでもある。


 「ありがとう、みんな」

 「貴様が礼を言う必要は無いさ。とにかく、作戦を考えるぞ。例え我等でも、プロゲーマーのチームと戦うのは難しい」

 「そうだな。そこでだ、作戦があるんだが……」


 ヒロには、今まで考えてきた作戦があった。自分たちの強さなら十分に可能な作戦だろう。


 「あ、そういえば、トーナメントに参加表明してきたんですけど、桜花さんと予選が同じブロックッスよ」

 「なるほど〜。じゃあ、私たちは予戦だけ考えればいいんだね〜」

 「だが、大会に出るならば勝つぞ。狙うは優勝だ」

 「ああ。……出陣だ‼︎」

 「「「おう‼︎」」」



 数日後、4人は大会会場に立っていた。

 大会は25チーム100人のバトルロワイヤル。広大な、さまざまなバイオームのあるフィールドの中に、最後までチームメンバーが残っているチームが優勝となる。


 「あれ?マスター、服装変えたんッスね。なんかいつもより、未来っぽいッスよ」

 「まあ、今日の作戦のためだからな」

 「じゃあ、作戦通りいくよ〜」

 「ああ、我とヒロは別行動だ」


 画面の前でカウントダウンが始まった。

 5。ヒロは息を飲み込んだ。

 4。周りの空間が少しずつ歪みだす。

 3。他の3人も武器を構えた。

 2。ヒロは、今回の作戦の要を取り出した。

 1。全員が、前傾姿勢となる。

 0。ヒロは手に持ったアイテムを使用した。


 


 「そろそろいいんじゃないッスか?」

 「残り10人になったら始めるぞ」

 「気配遮断アイテムがあってよかった〜。こんなに高性能だったんだね〜。ウチのギルドのアイテム制作班、恐るべしだよ〜」

 「全く同意見だ。どこかのロボットアニメにあった気もするがな。透明マントというのだが」

 「これはマントよりデカいからセーフセーフ〜」

 「あと一人だぞ。準備しろ」


 マントの下、暗闇の中で、4人は準備を始めた。グラムログは、狙撃準備を。フレイは魔法の準備を。ヒロと藍芽は走りだす準備をしていた。

 カチカチと時計の音が鳴り響く。そして、プレイヤーの数が10人に変動した瞬間、ヒロは叫んでいた。


 「いくぞ‼︎」

 「オッケー‼︎積み上がる骨の塔エンドレスボーンタワー‼︎」


 フィールドに爆音が響き渡る。残っているプレイヤーはこの音に驚いたことだろう。多分、自分たちの場所もバレたはずだ。だが、それでいい。

 フィールドのちょうど中心に、骨が積み重なるようにしてできた、巨大な塔が生み出された。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る