第10話 親友の盟約/Rely

 昼休み。

 クラスメイトたちの誰もが、転校生を好奇心の檻に閉じ込め尋問しようと画策しているなか、伊賀響子は見事に彼女たちの視線をすり抜け、学食や他教室へと移動する人の流れに紛れて姿を消していた。

 結実もそのことに気がつくと同時に、響子以外にももう一人、今日は姿の見えないクラスメイトがいることに気づいていた。

 和泉紗香が、教室にいない。

 

  *


 屋上に続く階段を、駆け足気味に上っていく。

 普段ならばその先は行き止まりになっているはずだった。なんでも過去に飛び降り自殺をした女生徒がいるとかで、それ以降は屋上に出る扉はいつも固く閉ざされているのだ。

 紗香はためしに扉を押してみるが、それはやはり開かなかった。

 向こう側から押さえつけられているような、強い抵抗を感じる。

 紗香はスカートのポケットから封筒を取り出した。丁寧に開封された開け口から中身を出し、再度確認する。


『屋上にて待つ』


 恋文というにはあまりに簡素な文字列だ。

 その上、極めて短いその一文は、筆致からして毛筆で力強く書かれている。

 改めて紙の裏表を確認してみるが、差出人の名前はどこにも書かれていない。果たして、これは本当にラブレターなのかどうか。

 紗香は手紙を封筒に戻してポケットにしまった。

 今度はもっと力を入れて、より強く、屋上の扉を押してみると――開いた。

 いきなり風が吹き込んできて、思わず目を閉じる。

 どうやら感じていた抵抗は、風によるものだったらしい。

 目を開けると、人の影が見えた。

 女の子だった。

 長い黒髪が、風にひるがえっている。

 大きな黒い瞳が、紗香を射止めた。


「……伊賀さん?」


 彼女の目は凛々しくも、どこかに空虚をたたえていた。

 一種の諦観にも似た、虚無。

 まるでそこに眼球がなく、ただ穴が空いているだけのような錯覚に囚われる。

 彼女の目がゆっくり一度まばたきをするまで、紗香は歩を進められなかった。


「あなたよね。わたしに、この……手紙、を書いたのは」


 ラブレター、とは言えなかった。


「……ああ」


 響子は小さく頷く。

 物静かなタイプ。紗香はこの手の人間を相手にするのはあまり得意ではない。


「それで……わたしをここに呼び出した用事っていうのは……?」


「仲間が欲しい」


「なかま」


 予測外れな言葉に、紗香はぽかん、と繰り返してしまう。

 それに対して、響子は静かに頷くだけ。


「えと……〝仲間〟っていうのは、友達のことかしら?」


「……そんなようなものかもしれない」


 紗香は頬をぽりぽりとかき、


「じゃあ……とりあえず、わたし達はもう〝仲間ともだち〟ってことでいい?」


「ああ、頼む」


 気がつくと、響子は紗香の手を両手で包み込むように握っていた。

 顔に出る感情は少ないが、その内面では意外と喜んでいるのかもしれない。

 しかし、いつの間に手を握られただろうか。

 なんとなく引っ掛かったが、響子がすぐに手を離すと、紗香は平然と扉の方へ向かっていった。


「それじゃ。お昼ご飯、食べないとだから」


 屋上扉の前まで歩いて、紗香はさっと振り返る。


「どうしたの? お昼ご飯、一緒に食べましょう」


 響子は躊躇いがちに頷いて、紗香に付き従う。

 紗香だけが先に校内に入った瞬間、響子はポケットから取り出した端末に、一言だけ呟いた。


「こちら神風、レッドプレデターとの接触に成功――」


  *


 食券販売機の前には長蛇の列が出来上がっていた。

 屋上で話していた分、食堂に来るのが遅くなってしまったせいだ。

 紗香と響子の順番が回ってきたときには人気のメニューはもうなくなっていて、売切のランプが点灯していないのは『たぬきうどん』と『たぬきそば』だけだった。

 響子は無言で券売機に硬貨を投入し、『たぬきうどん』を選んだ。

 

「伊賀さんはうどんが好きなの? わたしはどっちかというとそば派」


「……」


 沈黙。

 ちなみにたぬきうどんが不人気なのは、学食のシステムそのものの欠陥であった。学食ではうどんに天かすを入れ放題なので、たぬきうどんが食べたいならかけうどんに天かすをかけるだけで充分に事足りるのだ。ホウレンソウ数切れのためだけに、百円高い値段でたぬきうどんを買いたいと思う生徒はいない。

 響子はもう一枚硬貨を投入して、今度は『大盛り』の食券を買った。


「へえー、伊賀さんは大盛りにするんだ。わたしも大盛りじゃないと足りないわ」


「……」


 沈黙。

 響子はまるで亡霊のように暗く無言で、紗香は白けた気まずい沈黙に耐えられなくなりつつあった。

 間を埋めるために喋り続けるのも、そろそろ苦しくなってきた。

 そんなふうに紗香が困っていると、思わぬ助け舟が訪れた。

 それは、聞き慣れたクラスメイトの声。


「紗香、ここに来てたんだ」


 紗香の唯一の友達ともいえる存在、篠塚結実った。

 食堂のテーブルでオムライスを食べながら、こちらに手を振っている。

 響子が食券をたぬきうどんに替えるのに付き添ったあと、彼女の元へ。

 紗香は自分で作って持ってきた弁当を広げた。



 三人での昼食。

 なんとその間、話題が尽きることはほとんどなかった。それはひとえに、結実のコミュニケーション能力のおかげである。

 部活の話。課題の話。音楽、ファッション、映画……。

 よくこんなにも多くの話題を引き出せるものだと、紗香は彼女を心から尊敬していた。

 彼女がいてくれたおかげで、無口な響子と会話する労力はかなり軽減された。

 響子の方も、表情の大きな変化は相変わらず少ないようだが、どこか楽しそうな目をしている気がする。

 結実は、響子を見て訊いた。


「ねえ、響子ちゃんは友達欲しいんだよね?」


「……」


 無言で頷く響子。

 結実は満面の笑みを浮かべ、こう言った。


「それ、わたしも手伝わせてもらっていいかな?」


  *


「部活に入れば、友達もつくりやすいはずっ」


 というのが、結実の提案だった。

 ありきたりだが、極めて安定感のあるアイデアだ。

 帰宅部の紗香だけでは、その発想に辿り着くことはできなかったかもしれない。

 彼女の提案にしたがって、放課後は三人で響子の部活動を探すことになった。

 はじめに響子の意向を訊いたが特にないということなので、三人は結実の所属している美術部に向かった。

 体験として響子がデッサンをしている間、結実は美術部員の武田と話していた。


「今日も白石先生、来てないの?」


「そうっぽい。昨日の美術の授業でも先生いなかったし、どうしたんだろね?」


「さあ……?」


 突然、ガタッという大きな音がして、二人は音のした方を振り向いた。

 響子が筆を置いていた。描き終わった、ということらしい。

 武田がカンバスを覗き込む。


「これは――」


 そして、唸った。

 数秒間じっくりと言葉を選んで、一言。


「かなり……個性的ね」


 覗き込んでみると、確かに個性的な絵ではあった。輪郭は歪んでいて、色彩も妙に黒ずんでいる。

 歪みきった世界に対する、絶望と憎悪を感じさせた。


「ま、それでも楽しめるなら続けたほうがいいわよね!!」


 紗香はぱん、と手を叩いてフォローにまわる。


「……」


 響子は、瞑想をするように目を閉じて黙り込んでいた。


「……あまり楽しくなかった、ってことでいいんだよね……?」


 なんとなく結実が感情を読み取る。

 美術部はなしということになった。



 ――占い研究会。

 薄暗い教室に、眼鏡をかけた大人しそうな女生徒と紗香が二人きり。

 なぜか一人ずつ占われることになったのだった。

 大きな帽子とマントを身に着けて魔女のような恰好をした部長は、青白く光るオーブに手をかざす。

 本当に魔法を使えるのではないかとつい思ってしまうほど、その姿は画になっていた。

 しばらくして、がっ、と目を見開き、紗香を見た。


「貴方……気を付けたほうがいいですよ。貴方の心の内側には破壊衝動が渦巻いています。道を誤れば、邪神に呑み込まれるかもしれないです……それも、最も業の深い、親殺しの炎の邪神……」


「……へ、へえ……炎の邪神、ねえ」


 紗香の全身から嫌な汗が吹き出す。

 困惑しながら教室を出たときには、残りの二人も神妙な面持ちで待ち構えていたが、何を占われたのかは訊かないでおくことにした。

 響子の部活探しは、西日が傾きはじめるころまで続いた。


 ――剣道部。

 最終的に響子がいちばん気に入ったのは、剣道部だった。

 防具を身につけ、夕陽をバックに竹刀を構えて真っ直ぐに立つその姿は、とても様になっている。

 そしてその足元では、同じく防具を身につけた男子部員がうずくまっていた。


「あの先輩が……負けた……!?」


 観戦していた結実が嘆く。

 突然現れた最強の剣士に、部員全員が好奇の視線を集中させた。


「竹刀なら何度も扱ったことがある。これなら簡単だ」

 

 言って、響子は竹刀で空気を切った。

 ひゅんっという軽快な音がする。

 響子は床の上にうずくまる彼を見据えた。


「だが、剣道というのはあまり実戦向きではないな。もっと踏み込んで、実践的な戦い方も身に着けるべきだ」


「なん、だと……!!」


 その言葉に衝撃受けた部長はすぐさま立ち上がり、響子にずんずんと歩み寄った。

 部員たちを前に見下したような発言に彼の権威も失墜し、ついに憤怒するかと思いきや、


「――剣道とは、礼に始まり礼に終わるもの……。伊賀響子、君の実力は確かだ。是非剣道部に入部してほしい」


 言って、響子に手を差し出していた。

 一方響子は、差し出された手を前に一瞬迷いを見せる。

 先輩の顔を一度ちらりと見た後――その手を握った。

 こうして響子の友達作りは無事に一歩、前進したのであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る