荒城の月うかがふやむらがらす
【読み】
くわうじやうのつきうかがふやむらがらす
【季語】
月〈秋〉
【語釈】
むらがらす(群烏/群鴉)――群れをなしている烏。
[精選版 日本国語大辞典]
【大意】
荒れはてた城をてらす月をうかがうカラスの群れである。
【付記】
鳥の視点に立ってよんだ。そういう句が世にどれほどあるかは知らない。
【例歌】
あまの原ふりさけ見れば春日なるみかさの山に出でし月かも 安倍仲麿
月といへば
天の原ふりさけみれば月きよみ秋の夜いたく更けにけるかな 源実朝
【例句】
月に柄をさしたらばよき
夜ル
隠れ家や月と菊とに田
一家に遊女も
月澄むや狐こはがる
橙の花もけだかし月の前
辻堂に
月清し水より立ちて五位の声
大名をとめて蘇鉄の月夜かな
とび魚の飛ぶ夜隈なき月夜かな 同
月高く
夜明ても離れかねたり萩と月 同
酒なくて詩なくて月の静かさよ 夏目漱石
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます