personal distance
愛すべき我が担任小池先生のお蔭で、財布を一切痛めること無く昼食にありつくことが出来た。
俺と南海は諸手を挙げそれを喜んだのだが、転校生である岩水寺さんは流石にバツが悪かったようで、深く
しかし、当の先生は「今後はお昼の時間は避けなさい。他の先生も来るから。それ以外の時間ならまず大丈夫」と、実にちぐはぐ且つ的確なアドバイスまで与えたもう有様だった。
先生に再度礼を言い店を出ると電車通学組の俺と岩水寺さんは駅に、バス通学の南海は校門のすぐ前にあるバス停へと向かうため、現地解散と相成った。
「じゃあ二人とも、また学校でね」
小走りで去って行く南海の背を見送った後、彼女と二人で駅へと向かい歩き出す。
学校の最寄り駅は町の中心部から一キロメートルほど西に位置しており、周囲にはわずかな商店こそあったが、それ以外は古い建物ばかりが疎らに配置された住宅地となっている。
駅前だけあってよく整備はされているのだが自動車社会の田舎ゆえ、利用客はといえばうちの学校の生徒かこの辺りに住んでいる他校の学生がそのほとんどだった。
今日に関していえば、お好み焼き屋で悠々と昼食を取っていた俺と彼女以外に人影は見当たらず、駅舎の中は完全に貸切状態になっている。
天井の近くにデカデカと掲げられている時刻表を見ると、次の電車まではまだ二十分ほど時間があるようだった。
広々とした待合室にある、何十年前からそこに存在しているのかわからないような黒光りする木のベンチに腰を下ろす。
このベンチというのが一度座ってしまうと二度と立ち上がりたく無くなるような、まさか
それは彼女にも感じられたようで、俺の隣に腰を下ろすなり「え、何これすごい」とボソリと言うと、背もたれに身体を預けて大きく息を吐いていた。
しばらくの間ベンチの座り心地を堪能したあと、彼女はおもむろにバッグからスマートフォンを取り出した。
「都筑くんってこのアプリ使ってる?」
そう言って彼女が見せてきた画面には、海外製の有名なSNSが映し出されていた。
「うん」
ポケットから自分のスマホを取り出しアプリのホーム画面を見せる。
「お友達登録してもらっていい?」
「もちろん」
彼女の画面を見せてもらいながらIDを入力してボタンをタップすると、数秒後には申請が通った旨を知らせるメッセージがバイブレーションの振動とともに画面上に表示される。
出番を終えたスマホをポケットに仕舞おうとすると、再び激しい振動が新着メッセージを知らせたので画面に目を落とす。
それは果たして彼女からで、『今後ともどうぞよろしくお願いします』といった、やけに改まった挨拶の文字列であった。
『こちらこそどうぞよろしく』
手を伸ばせば触れることの出来るような位置にいる相手と、わざわざ電波を介し語り合うというのはアナログ世代の大人たちから見たら、どれほどに愚かしい行為に映ることだろうか。
そんなことを考えていると直様に返信が飛んでくる。
『都筑くんにお願いがあります』
『なんだろう?俺に出来ることなら』
『私も南海ちゃんみたいに「イツキ」って呼んでもいいかな?』
『全然いいよ。じゃあ俺も名前で呼ばせてもらうね』
「ありがとう、イツキ」
突然耳のすぐ横で名前を呼ばれたことに驚いて、危うくスマホを取り落してしまいそうになる。
それはともかく、俺はてっきり『五月くん』とでも呼ばれるものだとばかり思っていたのだが、南海のようにというのはそういう意味だったのか。
だとすれば、俺も彼女を呼び捨てで呼んだ方がいいのだろうか……。
少し悩んだあと、ものは試しとばかりに彼女の名を口にしてみる。
「……舞」
「なに? イツキ」
「よろしく」
「うん!」
まるで打ち切りの憂き目にあった少年漫画のような急展開に戸惑っていると、遠くから遮断器が閉まるカンカンという音が聞こえてくる。
時計を見るといつの間にか電車の時間が迫っていた。
昼過ぎの中途半端な時間帯の電車は空きに空いていた。
出入り口近くの適当な座席に腰を下ろすと、すぐ隣に舞が腰掛けてくる。
彼女の距離感が……よくわからない。
正直にいえば俺も男なので、彼女のような美少女と肩を並べて座ることに嫌な気がするわけはないのだが、その理由がわからぬ状況でのそれは不安でしかない。
聞くべきかどうか悩んだが、彼女とこのまま別れて宿題を明日に持ち越したくないという気持ちがわずかに勝った。
「あの……気のせいだったらごめん」
「うん?」
言葉をしっかりと選んでからふたたび口を開く。
「……さっきから距離、近くない?」
彼女は俺の発言の意味を理解すると「ああ」と呟き手を打ち鳴らした。
「南海ちゃんがね、『イツキと仲良くしたければ多少強引にすればいいよ』って教えてくれたの」
彼女はけろっとした表情でそう言った。
俺が勝手にその見た目から想像していた彼女はといえばもっとこう、おとなしやかで奥ゆかしい女性だったのだが……。
小池先生に続いて人は見た目によらないということを痛感させられる。
彼女の家は俺の家よりも二駅向こうにあるとのことだった。
ワンマン列車の運転士に定期を見せて電車から降りると、車窓の奥にいる彼女の方に振り返る。
座席から立ち上がって手を振る彼女に俺も小さく手を振って応えると、電車はゆっくりと動き出し、やがてカーブを曲がり見えなくなった。
家までの五分の距離を歩きながら、先程までのやり取りを思い出す。
完膚なきまでにしてやられた自分の不甲斐なさに、逆に笑いがこみ上げてきた。
「……舞」
自分を打ち負かした相手の名をそっと呟く。
今朝初めて彼女を見た時に感じたものとは違った、親しみやすくて人懐こいその人物像を、俺は早くも好ましく感じ始めていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます