9、金色の姉弟

白羊の月ラーム〉二日、十六歳の幸福な花嫁にして不幸なる人質の王太子妃マルティータは、魔術師キールヴェクの船に乗せられ、ヴァニアス島から西のファーラシュ海に点々と浮かぶペローラ諸島の東端サフィーラ島へと護送されていた。

 あらかじめ聞いていた通り、船団はシュタヒェル騎士だけで構成されていた。

 航海術については、この数年の訓練が結実しているらしく、危なっかしさはない。

 騎士たちは、浅縹色あさはなだいろの騎士団の制服に代えて、乗組員の装いをしている。

 さらした麻でまとめた身なりは小綺麗で舞台衣装のよう。とても海賊には見えない。

 その点、雇われの魔術師は真に迫っている。濁りきった闇色のローブはぼろきれ同然だし、その下のシャツも黄ばみを通り越してまだらの茶色。髪は本来の色がわからないほどで、毛先まで皮脂がこびりついて絡み合って紐のようになっている。白い無精髭を蓄えた浅黒い肌も、日焼けか長年の汚れかもわからない。つまり、彼は悪臭の塊だった。

 雪解けの日差しに喜ぶ春の畑の肥やしや、家畜小屋の比ではない。聞きしに及ぶ、腐乱臭に似ているのかもしれない。日頃、清潔に保たれている馬小屋のほうがずっと良く思えるほどだ。

 マルティータがさらわれる際、不可抗力で近づいたとき、彼、その異臭と雰囲気から老人だと思ったものだが、話に聞けば二十歳を過ぎたぐらいで、たいそう驚いた。


「ドラゴンにさらわれた――ことになっている――魔術師の奥方のお気持ちがわかりますわ。逃げる機会があるなら、喜んでそういたしますもの」


 と、マルティータの侍女レディメイドイーリス――彼女も筋書を知る一人で、先んじて船で待機してくれていた――が鼻に皺を寄せるのも無理はないと思えた。

 眉目秀麗、高潔と潔癖を体現するエンザーティア伯爵令嬢の彼女に言わせれば、不潔という言葉が肉体を得た、というところか。

 しかし、公女は彼を憎めずにいた。


「お姫様、怪我はない?」


 役者の一人である魔術師は、台本が終わると一転、おどおどと心配してくれた。

 凄まじい口臭に表情を凍らせながら頷く。


「え、ええ……」


「怖かったよね。矢、あんなに打たれるなんて聞いてなかった」


「だから、蔦で檻を? わたくしを守ってくれたの?」


「うん。怖いのは、怖いから……」


 優しい言葉、思いやり、そして他人事を我が事のように思いしょぼくれる姿に、世界一愛しい夫が重なる。今すぐにでも会いたい、彼のことを思うとマルティータもしょんぼりした。

 同時に、気が進まないこととはいえ、マルティータは少しわくわくしてもいた。

 なにせ、これは初めての船旅なのだ。

 公女の出身地、ダイヤモンド形のヴァニアス島の北東側、サンデル公爵領〈湖水地方ヴェデン・ヴァリ〉の都ラズ・デル・アニルからはいつも陸路で上京した。馬車でノルド街道を南下し、ルンタ連峰を越えたほうが聖都ピュハルタに近いからだ。

 海路は端から頭にない。東端のベルフヤルザ半島の古城アマネセールは、城主亡きあとうち捨てられたきりで交通の要点としてはまったく機能しておらず、使えたものではないのだ。

 これはマルティータにとって二度とないチャンスだった。

 山の頂上から見下ろし思いを馳せた青い水平線の彼方に近づけるかもしれない。

 本に読んだ英雄たちの冒険を自分も体験できるかもしれないという旅への期待で恋人と離れたさみしさを覆い隠して、マルティータはガレオン船へ乗り込んだのだった。

 だが、若き貴婦人は味わったことのないトラブルに次々と見舞われた。

 船酔いに始まり、小さな嵐、揺れる船内での食事やハンモックなど、船での生活は、夢見た以上に過酷だった。

 マルティータが特にストレスを感じたのは、常に誰かが起きていて足音が天井から床、薄い壁のあちこちから響くこと、そして、まったく一人になれないことだった。

 ガレオン船の航行が二四時間絶え間なく人の手で運営されているとは知っていたし、船内の女性がマルティータとイーリスのたった二人しかいないので必然的に同じ部屋をあてがわれるとも承知していた。それにしても、城の窓のひと枠よりも狭い床面積の部屋の中に居続けることが、こんなにも苦痛で、眠る時間にも廊下から聞こえてくる男たちの声が、あんなにも騒々しいとは思わなかった。

 大好きな読書で気を紛らわせようとしたが、船酔いを加速させるだけなのも、苦しい。

 雑音だらけの船の中、ハンモックに身体を預けるしかできない新妻は、置き去りにせざるを得なかった恋人――これから同じ苦痛を味わうであろうグレイズを思った。


 ヴァニアス島を離れて七日が経った〈白羊の月ラーム〉九日。

 サフィーラ島に着いたマルティータ一行は、ラ・ウィーマの住人およそ数百人に歓迎された。

 暖流の影響だろうか、春を迎えたヴァニアス本島よりも空気が暖かく感じられた。

 マルティータがよろめきながら降り立つと、人々の最前列に待機していた若い娘たちが一歩進み出た。生成りの麻でできたさっぱりとした服を身につけた彼女たちは、手にしていた花束を王太子妃へ恭しく差し出した。爽やかな甘い香りに心が洗われる。その、目の冴えるような橙色の花はロコスミアだった。

 大きなゆりかごでの生活に慣れてきた矢先の上陸で、今度は陸酔いの頭痛を感じていた。

 けれど、小さな娘たちの日に焼けた頬が気恥ずかしそうに、そして誇らしげに持ち上がっているのに心を打たれ、微笑みは浮かべずとも滲んだ。


「みなさん、ありがとう。ほんの少し、お邪魔させていただきますね」


 ラ・ウィーマの人々が、二つ返事で色よい答えをくれたというのは本当だったらしい。

 このたびの計画を、村おこしの一つと捉えてくれたのかもしれない。

 ペローラ諸島は元々、島そのものを一つの町とし、数珠つなぎの島々がファーラシュ海を囲うようにゆるく繋がっている自治体である。まだ国の体をなしていない。

 住民のほとんどは自給自足で生活ができているが、近年、外貨を欲しているとも聞く。

 これにもルジアダズ海賊団の動きが関係しているのだろうか。いずれにせよマルティータの知らぬところで国王ブレンディアン五世と村との間に金のやりとりがあっても不思議ではない。


「お嬢様は長旅にお疲れです。また後日、時間を」


 訝しむマルティータの様子に不調を見て取ったイーリスのときの一声で、一行はサフィーラ島唯一の砦ペデスタル城へ移動した。

 借り受けたそこには城主も管理者もいなかったが、あっという間に人間でいっぱいになった。

 城が人々の住まいとして蘇ってゆくのを目の当たりにして、マルティータは在りし日の姿に思いを馳せた。きっとここも、商人や船乗りの貴重な補給地だったのでしょうね。

 着替えや石鹸、化粧品など、少女の生活道具は侍女の手であらかじめ用意され、船に積み込まれていたので、辺境の島でも快適に過ごせそうだった。

 石鹸のよい香りに微笑んだマルティータは、それを一つ手に取ると魔術師の姿を探した。

 だが、誰よりも悪目立ちしている男はいつのまにか消えていた。


***


 それから三晩を過ごした〈白羊の月ラーム〉十二日。

 ラ・ウィーマの村が赤く燃えていた。そこで、少年が一人絶望に立ち尽くしている。

 長身痩躯の薔薇の王子だ。マルティータが見間違えるはずがない。

 ひとりぼっちの彼の背後に黒い影が迫る。燃え盛る家々の立てる轟音で彼は気づいていない。

 空を焼く強大な黒い炎はやがて竜の姿をとり、その足元から片足の男が剣を振りかぶった。


「グレイズ様!」


 揺れぬ寝床で、マルティータはうなされながら目覚めた。

 心臓が早鐘のように早く、どきどきとうるさい。

 後頭部が湿って気持ちが悪いし、枕は濡れてびしょびしょになっている。

 寒気に身体を起こすと、風を直に感じた。

 みればカーテンが月光にその身を透かして膨らんでいる。窓が開けっぱなしになっていた。

 花と鳥の喜ぶ春とはいえ夜風は冷たく、冬の名残がある。

 侍女イーリスはお休みの言葉と共に下がらせていたので、今は部屋にはいない。

 彼女にも休む時間が必要だが、用心深いイーリスのこと、戸口のすぐ傍に控えているだろう。

 しかし、呼ぶのは、はばかられる。

 マルティータは手近にあったショールを身体に巻き付けて窓辺に向かった。

 窓の外、昼間には空と海の鮮やかな青に染まっていた景色が、今は闇色に包まれている。

 星々のしとねである夜空の深く穏やかな漆黒は、グレイズの髪を想い出させる。

 短く顎筋で切りそろえたそれの、薔薇の香りまでも蘇ってくる。

 その奥に潜む、彼からしか感じられないうっとりとするような甘く暖かな男性の匂いまでも。

 しかし、夢の中で絶望に顔を歪ませていたグレイズこそが現実の姿であるともわかっていた。

 グレイズ様は混乱していらっしゃるはずだわ。きっと今も、とても。

 マルティータのため息が落ちていった眼下には、城の足元に光の粒が点々と灯る。

 そこにいる人々のささやかで幸せな暮らしを彷彿とさせる。

 近海を本物のルジアダズ海賊団が闊歩しているとは思えない静けさだ。

 本当に、バカンスに来たような錯覚さえ憶える。

 ここにグレイズ様がいらっしゃれば、どんなにいいかしら。

 優しい夫の代わりに、少女は自らを抱きしめた。


***


 全ては、国王ブレンディアン五世の企みだった。

 その目的と手段は、マルティータを含め、騎士団長、神子姫、セルゲイなど全ての関係者に伝えられた。

 しかし、たった一人、父が心から鍛え上げたがっている息子グレイズにだけは、伏せられた。

 国王の目的は三つあった。

 一つ目は、グレイズ――王太子グラスタンを真の男に目覚めさせること。十八年経った今でも現状にまったく満足していない父は、ついに、息子を戦地に向かわせる決断を下した。

 それで、魔術師によって最愛の姫君がさらわれるという寸劇を打つことにしたのだ。

 目前で妻を奪われれば、慈悲グラスタの名を体現する――国王に言わせれば優しすぎるグレイズでも、さすがに剣を手に立ち上がらざるを得なくなる。

 筋書は奇しくも、グレイズが愛読する『ルスランとリュドミラ』に酷似していた。

 同じ英雄譚でも騎士道物語など読まない国王であるのに、なんという偶然だろう。

 さらに、犯人が海賊となれば世論は王室に味方し、正義が王冠の上に輝くはずだという。

 そうなれば、海賊を騙った騎士団同士の茶番――サフィーラ島の戦いは海賊団ルジアダズの耳に遅かれ早かれ届く。縄張りを侵され、プライドを傷つけられた彼らは武力行使をする。

 こうして、二つ目の目的が達成される。それはつまり、海賊を戦に乗り出させることだ。

 睨み合うのに飽きたのか、ブレンディアン五世は海賊を殴るつもりなのだ。

 そして海賊を打ち倒した暁には、ヴァニアス王家はペローラ諸島を救った英雄となり、大手を振って一帯を属国化することができる。これが三つ目の目的だった。

 ペローラ諸島を管轄下に置ければ王国の海域も広がり、税収入の向上も見込めるという。

 要するに、国王は王子の教育という建前の下、敵陣にて自ら誘発した戦で勝利を収め海賊団の代わりにペローラ諸島を支配するつもりなのだ。

 一応、反対の声はあったようだ。けれど覇道を行きたがる国王を誰も止められなかった。

 なんて利己的で、なんて恐ろしいことに、わたくしは加担してしまったのかしら。


「……グレイズ様……」


 マルティータが体を震わせたその時、かちゃりとドアが大きな音を立てた。


「お嬢様」


 マルティータが驚いて振り向くと、小さなランプを手にした寝間着の侍女が入ってきた。

 明かりが赤く照らし出した侍女の顔で眉が傾いている。その下の琥珀色の瞳が金色に輝いた。


「申し訳ございません。お返事がありませんでしたから」


「いいのよ、イーリス」


 イーリスは檜皮色ひわだいろの頭を下げながら深々と膝を折ると古びたテーブルの上にランプを置いて、代わりに窓を閉じてくれた。


「お前、やはり部屋には戻らなかったのですね」


 とお年上の侍女は、こと仕事に関して生真面目すぎるきらいがあった。


「はい。お嬢様が心配で」


「お前もドーガス卿のこと、心配でしょう。嫁入り前に大変なことに巻き込んでしまって」


 そう、ドーガス子爵家のユスタシウスとエンザーティア伯爵家のイーリスは、一年前の御前試合で出会い、清く正しい交際を経て婚約していた。

 姉のような侍女の恋路を逐一聞いていたマルティータが、自身の婚約をきっかけに勧めた。

 家柄に差があるとイーリスの父は反対したが彼女は家を捨てる勢いで説き伏せたのだという。


「ユスタシウス様は素晴らしくお強いお方です。わたしの認める殿方でございます」


 彼女はそっとカーテンを閉めると、小走りでマルティータの手を取った。


「お嬢様、イーリスは知っています。しばらく、ぐっすりとお休みになられていないことを。イーリスはわかっています。ご無理をなさっておいでですと」


 覗き込んでくれる瞳の色は暖かい。実の姉のような優しいその視線は、今は目の毒だった。

 マルティータは視線を合わせまいと、つんとする鼻ごと顔をそらした。


「無理だなんて、そんな……」


 微笑みのために口元を緩めたつもりが、ほろりと熱いものが頬の上を転がり落ちていった。

 口の端から入り込んだ塩味を理解するやいなや、涙が次から次へと溢れてきた。


「お嬢様……!」


 イーリスは悲痛な顔でマルティータを抱くと彼女をベッドの端にいざなって座らせてくれた。

 隣に寄り添う侍女の手には、いつの間にかハンカチーフが握られていた。

 それをマルティータの頬にそっとあてがい、涙を柔らかく拭ってくれる。


「おいたわしや」


「イーリス。わたくしは選択を誤りました。あんなに恐ろしくて悲しい思いをするだなんて、想像がつかなかったのよ。計画を知っているわたくしでさえそうだったのですから、グレイズ様なら、なおのこと」


 しゃくりあげる王太子妃を、侍女が抱き、腕をさすってくれる。


「この大仕掛けな劇も間もなく終わりましょう。王子殿下が勇気の剣であなた様を救い出されれば――」


「でも戦は本物だわ! 例え味方同士が剣を交わらせようとも。わかっているの。国王陛下は戦争を仕掛けておいでなのよ」


 マルティータは、震える腹を押さえながら言う。


「どうしましょう、イーリス。戦争であの方を失ってしまったら! 陛下はそんなこと、夢にも思っていらっしゃらないようだけれど、可能性はあるのよ。よくしてくれたサフィーラの民だって! あなただって!」


 マルティータは、昂ぶりのままイーリスに抱きついて泣きじゃくった。


「嫁ごうとも、死神が訪れようとも、このイーリス、お嬢様のお側におりますわ」


***


 落ち着くまでのしばらくの間、侍女の胸を借りた王太子妃は、浅い呼吸もそのままに立ち上がった。頭がぐわんぐわんと痛む。


「少し、涼んでくるわ」


「ご一緒いたします」


 と、かいがいしく言うイーリスに首を振った。


「独りになりたいの」


 イーリスのランプから火をわけてもらったランタンを手に、古めかしい石造りの廊下に出る。

 宵闇が、頭を冷やしてくれる。

 足元に敷かれている真新しい絨毯を踏みしめながら散策しているうちに、外が見たくなって見張り台を目指すことにした。

 それにもしかしたら、やってくる〈栄光なる王子プリオンサ=グローマ〉号が見えるかもしれないわ。

 ほんの小さな、子どもじみた希望がうち沈む心に芽生える。

 暖かく前向きな心持ちになれそうな予感だ。

 その時、どこからともなく音が聞こえた。

 よく枯れたヴィオラ・ダ・ガンバのような、少しくぐもった音だ。


「マルティータ」


 それが人の――少年の声だと気づくと、少女の背筋が凍り、足が止まった。

 ぞっとした拍子に振り返りランタンを突き出す。

 だがあたりには誰もおらず廊下の奥には永遠のような闇がぽっかりと口を開けているだけだ。

 いつしか、涙はすっかり引いていた。

 立ちすくむマルティータの耳に、また同じ声が聞こえた。


「マルティータ、助けて」


 しゅるしゅると弓が弦を掠めるような弱々しい声に、首を回すが誰もいない。

 少女は確信した。彷徨える霊魂スィエルだわ。そう思えば少しほっとする。

 生者の命を脅かすのは生者であると、主人である神子姫ミゼリア・ミュデリアが常々教えてくれていたからだ。

 でも。少女は訝しんだ。〈ギフト〉のないわたくしにどうして霊魂スィエルの声が聞こえるのかしら。


霊魂スィエルのささやきが自分への語りかけならば、耳を傾けることよ」


 自分には無縁だと思っていた神子姫の助言が、急に現実味を帯びはじめる。

 マルティータは緊張に張り詰めていた喉で深呼吸を一つしてから、口を開いた。


「わたくしはここよ」


 前後に伸びる廊下、両端に鎮座する闇の中に、少女の声が飲み込まれる。

 心臓が鼓膜のすぐやってきたかのように鼓動が大きく聞こえている中、耳を澄ます。

 そうしていると、風に乗ってまたあの声が聞こえた。


「こっちへ」


 静かな問答を繰り返し進むうちに、だんだんと声の輪郭がはっきりしてくる。

 声が遠ざかれば誤りで、近づけば正解だ。

 そして、マルティータはある部屋へとたどり着いた。

 少女が歩みを止めたのと同時に、扉が開く。


「マルティータ」


 そこには、真夜中にあっても自ら光り輝いているプラチナブロンドをもった子どもがいた。

 少女のような美少年だ。顔立ちや服装はヴァニアス人ともペローラ人とも異なる。


「待っていたよ。さあ、入って」


 彼だ。同じ声音にマルティータが驚いて何もできずにいると、少年は彼女の手を取って強引に引き入れ、扉を閉じきった。

 煌々とした明かりに目を慣らしながら屋内を見回すと、近くの寝椅子に女が寝そべっていた。

 ほっそりとした彼女は腹だけが大きく膨らんでいて、眠る息は見るからに浅く苦しそうだ。

 そして驚くべきことに、女の髪はウィスティリアの花と同じ淡い薄紫を湛えていた。

 花のように美しいひと。


「姉さん、マルティータが来てくれたよ」


 マルティータが見惚れているうちに、少年は膝をついて女の汗を拭った。

 ちらりとよこした彼の視線は、髪と同じ黄金色だった。縦長の瞳孔が黒々として深い。


「ありがとう。僕の声を聞いてくれて。迎えに来たかいがあるよ」


「あなたはスィエルなの? その方を助けたかったの?」


 マルティータは少年の隣で彼の姉に向かって屈んだ。

 船には同乗していなかったはずだけれど。少女は首を傾げた。それに名前も、なぜ?


「端的に言うと、そう。さっきといい、理解が早くて助かる。本当に君は人間なのかい?」


 一瞬むかっとしたけれど、彼の飄々とした調子に煽情の意図はなさそうなので飲み下す。

 青ざめた妊婦の手前、落ち着いてしかるべきとも思った。

 女のおぼつかない脈拍を取りながらマルティータは改めて室内を見回してみた。

 医療道具の一つもないただの質素な部屋だ。

 ひ弱な少女の腕では地階の台所から二階のここまで新鮮な湯を持ち込むのも難しい。


「村から産婆を呼んできましょう。わたくしの侍女を使いにやるわ」


「いいや、まだ。その時じゃない。グウェンは身籠もってまだ五ヵ月しか経っていない」


「それで、こんなに大きくなるものなの?」


 少女は驚いた。

 マルティータが通読した『女性の病に関わる書』に書かれていたことと辻褄が合わない。


「それに、そうだとしても、今は危ない」


 そのうち、グウェンと呼ばれた女の脈動がしっかりとしてきた。

 とくん、と指の腹を打つ力強さに驚いて見ると、マルティータの手から香の煙のようなものが細く流れ出していた。そして、指先が湯上がりのようにほかほかと温まってきた。

 思わず手を引いて揉むと、金の指輪が鮮やかに光った。


「渡りに船とはこのことか」


 少年が、初めてにこりと笑った。


「この指輪は魔法道具だったのね」


 マルティータは独りでに納得すると、妊婦のむくんだ小指に金とルビーでできた指輪をはめてやった。真っ赤な宝石に神秘の力――血の気を取り戻させる効能があっても不思議ではない。


「君のお陰で少し持ち直せた。これで僕の〈ビュロウ〉まで戻れるだろう。君、よかったら僕たちと一緒に来てくれないか。僕たちも人間のお産をよくわかっていないし」


 さきほどから不思議な物言いをするものだと思いながら、マルティータも割り切って問うた。


「喜んでお手伝いをしたいところだけれど、グウェンのご主人は?」


「あいつは今いないよ。だからチャンスなんだ」


 少年が不愛想に吐き捨てたのに、マルティータは再び驚いた。

 お姉様を取られて感傷的になっているのね。

 マルティータがそっと思う横で、少年は続けている。


「あいつは心を閉じている。わかっていないんだ、どうして僕が降りてきたかを。それにこのままじゃ姉さんも子どもも死んでしまうってことも」


 物騒な発言に、マルティータは思わずすくみあがった。

 愛しあった二人が愛の結晶に恵まれようというところで引き裂かれるだなんて!


「それは誰? この大変な時にどうしていないの? 呼んでくるわ――」


「いい、キールヴェクなんか」


 マルティータは、はっとした。それは彼女をさらう役目を演じた魔術師の名前と同じだった。


「あの方は魔法薬を作れないの? こんなときに何をしているの?」


「それこそ、僕が聞きたい」


 無責任にもほどがある、とマルティータは憤慨した。

 彼の姿は数日前から見ていない。言い方は悪いが、与えられた道化役だってまだ果たされていないのだ。それに加えて戦地になるかもしれないところへ身重の妻を連れてくるだなんて!

 弟の苛立ちももっともである。

 その時、マルティータの身体が揺れた。大きな音もしなかったのに、なぜ?

 一瞬、勘違いだと思い気を取り直したところで、また一回。

 おかしい。ここは船ではなく城だ。揺れるはずがないのだ。

 次の瞬間、先程の悪実の光景が目に浮かんだ。燃える村、木の匂い、人々の悲鳴、傷ついた子どもの泣き声、そして黒くおぞましい純粋な悪意。


「エウリッグ……」


 妊婦が身じろぎし瞳を開けているうちに、その弟は窓辺に駆け寄って、身を乗り出した。


「これは何事ですか!」


「そうか、あの馬鹿!」


 二人が叫ぶのはほぼ同時だった。


「火の手が上がってる! 奴らがこっちに来るのも時間の問題だろう。キールの奴、馬鹿だとは思っていたけど本物の馬鹿だなんて! 姉さんの恋人で無けりゃ、食いちぎるところだ!」


 少年のプラチナブロンドが、闇の中で一瞬白い炎のように燃え上がって見えた。


「奴ら?」


「海賊だよ! あいつが呼んだんだ!」


「まさか。シュタヒェル騎士でしょう?」


「違う。僕らを狙っている。逃げるよ、姉さん!」


 急ぎ戻ってきた弟はマルティータの問いを無視し、寝ぼけている姉に右肩を貸している。

 苦しそうに喘ぐ彼女を支えに、マルティータも左肩を貸す。


「ありがとう、マルティータ」


 なぜ彼らが名前を知っていたのか、尋ねる暇は今の少女にはなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る