第5話 夜 降雪


 青年の殺しには二種類あった。

 一つは言われるままに殺すこと。もう一つは勝手に殺すことだ。

 前者は自覚的だ。頼まれたから殺した。殺せと言われたから殺した。ちゃんとした理由がある。

 だが後者は本能的だ。この感じは縄張りを荒らされる動物のものに似ている。青年にとって殺し、戦うことは領域であり、聖域だ。だからそこを奪おうとする者を排除する、本能が勝手に殺すことを選択する。

 今回の場合は、組織に所属することで戦うこと、殺しを制限されると無意識に感じ取ったから組織を潰した。

 だけど青年はそんなこと全く自覚していない。

 無自覚のまま、今まで生きていた。

 青年はたどたどしい息遣いで路地裏にたどり着き、道の中盤でその場に座り込む。

 今回は思った以上に深手を負った。特に右脇腹がひどい。青年は左手で右脇腹をおさえながら、ゴホゴホと血交じりの咳をした。

 青年は壁に頭をつけて凭れる。頭上に白い雪を見つけた。

 右手を伸ばすと指抜き手袋の上に雪が降りてくる。

 今回ばかりはダメかもしれない。

 そう思って目を閉じる。



 ふと、雪が止む。青年が目を開けると長い睫に積もっていた雪が落ちた。

 正確に言えば雪は止んでいなかった。雪は降り続けているが、青年の頭上に傘がさされている。 


「あらあら?」


 目の前に女がいる。金髪に金色の目。雪が降っているのに露出の多い恰好をしている。女の後ろには大きな男が控えていた。

 女は青年の前にしゃがみ、傘を脇に置くと両手で青年の顔に触れた。


「いい男。アタシ、血まみれの男は好きよ」


 そう言って女は青年の頬を親指でなぞると、青年の右脇腹の出血に気付いた。


「あら、怪我してるの? 痛そう」

「……」

「放っておけないわ。うちで治してあげる」


 すると、女の後ろにいた大男が青年の傍まで歩き、何も言わずに青年を担いだ。


「運んでくれる?」

「はい、あねさん」


 男はそのまま進み出す。青年は抵抗せず、されるがまま運ばれる。


「姐、さん?」


 青年がそう尋ねると女は人差し指を唇に添えて言う。


「皆はアタシのことをそう呼ぶわね。でもアナタだったら、ベランカと呼んでもいいわよ」


 女――ベランカはフフフと笑う。


「アナタ、名前は?」

「……トキワ」

「あら、トキワ。良い名前ね。とても気に入ったわ」


 これが青年――トキワとベランカとの出会いだった。








 これがトキワにとって今後を左右する大事な出会いだったとは、彼はまだ知らない。そして、そのことをトキワは一生知ることもなかった。

  

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る