第2話 出会い

集落から脱走してどれくらいたったのだろう、人目を忍んで森や山の中を移動していた。

集落からでて気が付いたことだが、自分は食料をあまり必要としないらしい。

持ち出した本によると、大気中の魔素を吸収して生きているようだと考察できた。

たまに見かける木の実や、川の中にいる魚を食べる必要こそないが食べたくなる時がある。

そして、本に書いてあった通りに火をおこし魚に火を通していく、近場にあったリンゴと呼ばれる木の実を食べる。

酸味がきいていて他を食べたことがないから分からないが、うまいと感じた。

しばらくして夜になりそうなころ、魚が焼けて食べようとしていると

「そこに、誰かいるの?」

声の方向にふりかえると、少女がいた。黒みがかった紫色の髪をした少女がたっていた。

「ねぇ、そこに誰かいるの?」

なんてこたえたらいいのだろう。少し考えているとふと違和感に気が付く。

「アア、イルヨ。ヨルノモリハアブナイ、チカクニオイデナサイ」

返答はこれでよかっただろうか。人の言葉は相変わらずなれないし、話す相手もいない。ぎこちなくなってしまった感はあるがまあいいだろう。

「近くに、いっていいの?」

「カマハナイヨ、オイデナサイ」

自分はオーガだ、小柄とはいえ普通の人よりもでかく、角も生えている。肌も赤に近い褐色をしていて姿も人のものとは大きく異なる。体格は人に近いがそれだけだ。

なのに、少女はおひえたそぶりもなく近寄ってきた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

鬼な守護者になりまして @kaguya0819

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ