第32話 今狙っている刀装具 

年が明けてから早いモノで二月も終盤になりました

クルマで足を伸ばすと桃が咲いているのを見たり、河津桜も濃いピンク色の綺麗な花を咲かせています

三月も間近となり、見える景色も春めく感じですね


そろそろ新年度という事で色々と準備が必要になります

仕事も年度切り替え前に各種準備が必要ですし、週末は既に殆どの日で私用のスケジュールが満杯です

刀装具関係でいえば東京、大阪に訪問予定が入っていますしそれ以外の動きもあり、新コロナが落ち着いてからは特に忙しくなってきました


特に楽しみにしているのは、三月最終の金曜、土曜で開催される《刀座》です

今回が第二回目の開催でまだ不安定ですが、かなりのお店が軒を連ねるようです

昨年は用事があって行けなかったので開催を心待ちにしていました


二日間に亘って開催する為、二日目にのんびり行く選択肢もありますが、やはり初日に行って品物を見て回りたいと思います

知人に聞くと品物は良く入れ替えているからいつ行っても変わらない、と言いますがやはり先行して見たいものです


前回の大刀剣市のように開催側の不手際で入場整理の事が全く考えられていなくて入室まで考えられない時間を取られてしまいました

既に開場しているのに一階の建物付近で30分もエレベーターを待つのは本当に無駄な時間でした


更に、昨秋の大刀剣市の際には、外人の一行が店先を数人で陣取ってしまいショーウィンドーの品物が少ししか見えない状態でした

どの店先でも外人が多くて、彼らは恰幅が良いので3人もいれば前に進むことが出来ません

会場の三割から四割は外人だったのではないかと感じるくらいに多かったです


初日の朝早くから各店舗を廻り、一つのお店ではチラッと私の探していた品物が遠目に見えたので買う気でいましたが陣取る外人の集団で前に進めず困り果ててしまい、仕方ないので一旦別店舗で十分くらい時間を潰して戻ったところ既にお目当ての品物が売れてしまっていました

凄くガッカリしてしまい、店員に話をすると向こうも日本のお客さんの邪魔になっているという気持ちは思っているのだけど、そこそこの品物を買っていくので余り変な事も言えない、との事

お目当ての品物は外人では無くて私の数分違いで年配の方が買って行かれたようです


その時の正直な心の声は

《デカい図体して店先を陣取るんじゃないよ! 店員と話をしたいなら少し横にズレて話せ!  》と

言葉は悪いですが少しだけ殺気が溢れ出てしまいました


なので今回も大阪ですが早めに到着する予定です


後は、私の探している町彫りの刀装具があれば良いのですが・・

何か良い品物と出会いたい、という思いが半分と


もう半分は、東京の店舗も数点が出店予定なのでゆっくりと話をさせて貰い、その場では買わずとも今後、良い出物があった場合には教えて頂けるようにお話をしたいという思いです


今迄は縁頭や小柄が買い物の主体でしたが、一枚くらいは良い鐔が欲しいと思っています


いずれにしても、買う前が一番楽しくてワクワクするのは趣味の世界ではあるあるでしょうね


今回は11月の大刀剣市を思い出した事で毒づいてしまいました



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る