第11話 ゲスト白石 樹! 睨みつける凛

「はい、ここからはゲストにも参加してもらいます。今日はかの有名な会社JPCの役員、白岩しらいわいつきさんに来ていただきました。拍手をお願いします」


 凛の目が鋭くなる。かつてはバッテリーを組んだ間柄だが……


 拍手に迎えられていつきが壇上に上がると鹿島が紹介した。


「ここからは、温暖化抑制について議論していただきます。樹さんはJPCの白岩社長のご子息になります。まだお若いですが新型粒子開発部門のトップをされております。樹さん、開発の状況はいかがでしょうか?」


「みなさん、こんばんは。白岩樹です。一昨年の主力プラントの建設の際には、皆様方にご協力いただきたいへんありがとうございました。また地元で就職していただいた方々にもたいへんお世話になっております」


 樹は淀みなく、すらすらと話始めた。元捕手でいい体格をしている。


「現在、私達が注力しております開発は世界が注目する新型の空中散布用微粒子です。この百年、人類を苦しめてきた温暖化に対抗する切り札として、私共最優先で取り組んでおります」


 鹿島がわかりやすくつなぐ。


「太陽光を弱めて気温を下げるというものですね。開発中のその微粒子はどういった特徴がありますか?」


「これは画期的な技術で、これまでの微粒子と違って空中で分裂して広がり日光の遮蔽範囲を大幅に広げる事が可能です。太陽光を極めて効果的に制御することができるんです」


「はい。ご説明ありがとうございます。そんな画期的な散布用微粒子ですが、今後はどのような予定で開発を進められるのでしょうか?」


「早ければ来年から実証実験を開始します。うまく行けば再来年には製品化して運用が開始できるでしょう」


「樹さん、ありがとうございました。凛さん、住民のみなさん。ご質問などありますでしょうか?」


 凛は待っていましたとばかりに、手を挙げた。しかも両腕だ……

 

 さすが議員、やるき満々である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る