第2話 鬼みたいな転校生(後編)

 奈緒がなんとか職員室に辿り着いた時、ちょうど担任の教師が部屋から出てきた。


 少女は慌てて弁明をする。


「すいません! その、規律なんちゃらっていう変な名前の奴らに捕まっちゃって、それで遅れました!」

「規律? えっ、あっ、もしかして理事長のお孫さんが委員長の…」


 気の弱そうな若い男性教員の言葉に、後ろの職員室に残っている全ての職員が振り向いた。


(り、理事長の孫? 嘘やろ…)


 奈緒の髪と眼が地の色であることは既に連絡済みなのに、校風に似合わぬ砕けた制服の着こなしと自我の強そうな目つきのためか、職員達は互いにヒソヒソと何かを話し合った。


 担任は慌てて扉を閉めると、放心状態の奈緒について来るよう促す。だが行った先の教室でも、職員室での反応と大差はなかった。


 最初に先生が話し、次に奈緒が自己紹介をしている間も、クラスメイト達は小声で呟き合っている。


「朝見かけたの、あの子じゃない?」

「そうだよ。間違いない」


「例の委員会に絡まれてたよね」

「まさか、おんなじクラスなんて…」


「転校初日から遅刻って、ヤバくない?」

「髪も染めてるよね?」


「あの子、鬼みたいな喋り方してた」

「鬼って、縞柄のパンツを履いた、あの?」


「そう、縞柄の」

「それじゃあ、あの子も?」


「多分、縞柄だと思う」

「嘘、あの顔で?」


「これからよろしくお願いします!!!」


 奈緒が怒鳴ると、教室は水を打ったように静まった。担任まで、転校生の横で辛うじて震えを隠している。


(おわったな…)


 教室の一番後ろ、右隅の席に座りながら奈緒は思った。


 奈緒が周りに一言「よろしくね」と声をかけると、後ろの席は引き攣った笑いを浮かべ、隣の席は視線を逸らし、前の席は振り返りもせずに、ガタガタと震えながら小声で「はぃ…」と返事をしてきた。


 確かに、舐められたら自分は一発カマす気ではいた。けどそれはあくまで気持ちの問題であって、決して真剣ではなかった。


 自分は誰かを脅すためにこんな風貌をしている訳ではない。ただ自然と、こうなっただけなのだ。


 喋り方だって、誰かを攻撃するためではない。故郷では皆この喋り方で笑い、泣き、悲しみ、生きていた。


 放課後、奈緒は生まれて初めて1人で家まで帰った。帰り道で、誰とも喋らないのも初めてだった。


 故郷では、帰る時はいつも誰かと一緒だったし、老若男女を問わず、顔見知りなら必ず声をかけてくれた。


 奈緒にとって、この街は余りにも寒かった。陽はまだ長いし、蝉は夜まで鳴いている。でも、心を暖めるものが何もない。


 (こんな寒いコンクリートだらけの街で、人間はどうやって暮らしていけるんや…?)


    ◇


「おかえり。どうやった、魔物の巣窟は?」


 帰宅した娘に、母親はいつもと同じように声をかける。


「まあまあやな」

「友達出来た?」


「うーん」制服のボタンを外す手を一瞬止めて、少女は考える。


「まあまあ」

「なんや、ボカすな」


「初日やもん。一言二言話すだけでまだ友達とは言えへんやん」

「でもあんたぐらいの歳やったら、ホイホイ連絡先とか交換するんちゃうん?」


「偏見やわ。なんなん、普段はアホな男に気ぃつけ言う癖に」

「別にええやん、女同士なんやから」


(連絡先)そう思いながら、奈緒は眼を見開いた。(あるには、ある…)


 少女は制服の胸ポケットからくしゃくしゃになった紙切れを取り出すと、中に書かれているものを凝視した。


 そこにはメッセージアプリのIDが並んでいた。別れ際にこの紙切れを渡しながら、あのサイコパスは言った。


「規律秩序委員会は、全ての悩める生徒の味方です。何かあったら、いつでも連絡して。絶対よ、待ってるから」


 (きっしょ…)


 奈緒は自分自身に冷静になるよう言い聞かせた。今日の失態の半分は、自分のせいかもしれない。


 もっと気をつけていれば、そもそもあんな馬鹿2人にしてやられることはなかったんだ。


 心を落ち着かせるために、奈緒は日課をそつなくこなした。


 食事を済ませ、風呂に入り、髪を乾かし、肌を保湿し、適当にテレビを見ながら母と駄弁り、仕事から帰ってきた父をからかい、自室に戻って明日の準備をする。


「ふう」


 ベッドの上に胡座をかきながら、少女は一息をついた。今の自分は悟りを開いた者のように、平穏の海に身を浸している。


 人を憎んでも仕方がないじゃないか。今日はさっさと寝て、また明日から全てを始めよう。明日は明日の、風が吹く…。


 と、いう訳にはいかなかった。


「クソが!」


 奈緒は枕元に置いていたスマホを手に取ると、紙に書かれていたIDを打ち込み、友人申請を送った。


 1分もしない間にあちらが承諾をすると、奈緒は躊躇なく電話をかける。


「はよ出ろ、カス!」


 1コール半後。


「こんばんは。素敵な夜ですね」

「うるせぇ」


「どなた?」

「朝会ったろうが」


「待って、当てさせて」

「赤間だよ。あ・か・ま」


「この国には、赤間という人が何万人もいますけど…」

「舐めとんちゃうぞ!」


「ああ、赤間さん! その話し方じゃないと分からないわ」

「お前のつまらんボケはいらん。そんなことより、どないしてくれんねん。お前のせいで、こっちは最悪の1日やったんやぞ」


「そうなの?」

「そうや! お前、一体なんやねん。初対面で難癖付けやがって、なんかウチに恨みでもあるんか? ウチはお前みたいなやつ知らんぞ。何様やねん、校則違反でも何でもないのに、ぐだぐだ抜かしよって」


「ええと、今のは外国語?」

「どつき回したるぞ、カス女!」


「でもこっちだって最初に言ったはず。私たちは生徒が楽しく自由に暮らしているかどうかを見守るための組織だと」

「だったらなんでいちいちウチの格好にケチ付けんねん。こっちは楽しくおもろく暮らしてんのに。別に規律とち、ちつじゅを犯してる訳でもないやんか」


「秩序。ち・つ・じ・ょ」

「う、うっさい! どっちにしても、邪魔してるんはそっちやろがい。髪と目の色だってちゃんと学校に報告したのに、なんでとやかく言われなあかんねん。お前のせいで、ホンマ散々や。先生には白眼視されるし、クラスメイトには陰口されるし、ウチが何してん! お前のやりたい事なんて知らん。勝手にすりゃええ。でも、お前のやってることは最悪や。ただのイジメや。ほんまに、ウチがあんたに何したん…?」


「泣いてるの?」スマホの向こうの声が、心配そうに尋ねる。


「な、泣いてへんわ。アホ!」


 5秒ほど間があって、


「私があなたに色々と尋ねたのは、何か悪いモノに影響を受けたせいでそんな格好をしてるんじゃないかと思ったから。でも好きでその格好をしているのなら、素晴らしい。あなたの言う通り、今回は私の落ち度だわ。ごめんなさい」

「ほうら、せやろ」


「うん、私の負け。完敗。恥ずかしくて、明日から外も歩けない」

「ちょけとんちゃうぞ!」


「お詫びに、反省文は無しで良いわ。先生への報告も、今回は不問ということにします」

「先生に報告て…。お前、ほんまに鬼畜やな」


「それと、お友達の件も大丈夫。私が、あなたの友達になってあげる」

「は?」


「そういう話でしょ? 私のせいで友達が出来なかった。このままだと、寂しくて死んじゃう。だから私が責任を取って、赤間さんの友達になってあげる」

「アホ抜かせ。お前、ホンマにイカれてんちゃうん?」


「詳しい話は明日、学校でしましょう。放課後になったら、規律秩序委員会の部屋まで来てちょうだい」

「誰が行くか! お前の話なんかに乗る訳ないやろ。あのデカ女と一緒に日が暮れるまで部屋で待ちぼうけしとけ、カス」


「ウフフ」

「なにがおもろいねん!」


「だって、想像したら笑えるわ」

「じゃあな、サイコパス。ブロックしたるから、お前との縁はこれで終いや」


「弱虫」

「明日覚悟しとけよ! この世の全ての粉もんに誓って、お前の顔面を必ずぶん殴る。くたばれ!」


  ◇


 通話が終わると、和歌はベッドに横になった。しばらく天井を眺めた後、再び電話をかける。


「もしもし、紫陽里?」

「どうしたの?」


「さっき、さっきね。奈緒ちゃんから電話がかかって来たの。今になって、身体が震えてきちゃった」

「それは大変。どうだった?」


「心の準備はしてたつもりだったけど、やっぱり怖かった。エッフェル塔から飛び降りた時ぐらい」

「経験があるの?」


「ない。でもそれぐらいの怖さ」

「アハハ。赤間さんは、和歌のことを覚えてた?」


「ううん」

「やっぱり言った方がいいんじゃ…」


「今はダメ。酷い再会だってことぐらい、私にも分かってるから。予定通り、奈緒ちゃんには絶対言わないで」

「分かった」


「明日、委員会室に来てくれることになったわ」

「それは良かった」


「でも、まだ分からない。来てくれないかも。私、奈緒ちゃんのこと泣かしちゃった。嫌われたかも。そう思うと、怖くて眠れない」

「良かったら、今からそっちに行こうか?」


「良いの? もう夜中だけど」

「誰かと喋りたい気分なんでしょ? 赤間さんのこととか。今から行くね」


「もちろんよ。だってだって、10年振りに会ったんだもん。本当に、この時だけをずっと、ずっと…。ちょっと待って、誰かが階段を駆け上がってくる音がする。父さんは、今晩は遅いのに!」

「落ち着いて、猫だよ」


「どうしよう、私の部屋のドアを爪で引っ掻いている!」

「じゃあ猫だね」


「本当、猫だった。こっちおいで、かるら。待って、また階段を登ってくる音がする…。今度は人の足音だ、どうしよう!」

「和歌、私だよ」


「ホントだわ、紫陽里の声がする。早かったのね」

「隣に住んでるからね」




 


 


 




 




 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る