壱(特)


『私...嫁入りなんかしたくない...』


私は、コハル。7月に家が決めた所に嫁入りしなければならい、人間で言うところの高校2年生くらいの歳の女の子。

嫁入りが近づくにつれて嫁入りしたくない気持ちが強くなる。

だって、私にはちゃんと私が選んだ好きな人がいるから・・・。


でも・・・。



『何バカなことを言っているの。決まり通り、嫁入りしなければなりません。』


父、母、祖母、それぞれがコハルに対し、嫁入りしろと説教をする。


狐達の世界では普通の結婚もあるのだが、コハルの家は狐世界でも由緒ある御家で、由緒ある御家同士婚約し、より良い子孫を残し繁栄させていかなければならいといった仕来りがあった。

もちろん、と言うだけあって、メス狐はオスの家に嫁入りし奉公しなければならないのだ。

例えこの結婚が自分の意図するものでなくとも、家の為、一族の繁栄の為に・・・。

なので昔からメス狐は嫌でも我慢し、嫁入りして、奉公してきたのだから。


2は・・・。



『やっとあの馬鹿な女の悪行が許され、嫁入りが認められたんだぞ。嫌ですなんて許さない。お前はしっかり一族の為、お相手様の家の為、嫁ぎ、奉公しなさい。』


父が鬼のような形相で怒り、なにかと家の為と言い聞かせてくる。


私は家族が嫌いじゃない。

だから余計に苦しいんだ。

嫁入りは嫌だ、けど家族を想うならという気持ちもある。


そして何より・・・。


『お姉ちゃんのこと、バカな女だなんて言わないで。お姉ちゃんの悪口は言わないで。』


大好きなお姉ちゃんのことを言われるのがすごく嫌だ。


ミハルお姉ちゃんは数年前に嫁入りした。

けど、嫁入り儀式の途中で抜け出し姿を消したと聞いた。

もちろん嫁入りは破談となり、嫁ぎ先の家は激怒した。

私の一族は嫁ぎ先に何度も謝罪した。


だが、その謝罪も意味は無く、私の一族は名家としての地位も名誉も失い、ミハルお姉ちゃんは、裏切り者、面汚し、などの汚名を着させられ、捜索された。

そして、嫁入りを抜け出し逃亡している中、捕まり、殺された・・・と。


いいえ。

私が殺されたと思っているだけ。

聞いた話では、逃げている途中で人間界に出て、その後、完璧に消息を絶ったとか。


それから時が経ち、ほとぼりも冷め、地位も名誉も少しづつではあるが回復し、嫁入りを認められた。


でも、家族や一族は今でもミハルお姉ちゃんを恨んでいる。

ミハルお姉ちゃんがこんなことをしたから私も辛い思いをした。コハルもミハルを恨んでいるだろうって言われるし、思われるけど・・・。



私はそんなこと思ってもないし、恨んでもないよ。

だって私はミハルお姉ちゃんが大好きだから。

今もこれからも。

それと、私の中でミハルお姉ちゃんは、私が嫁入りしなくてもいい様に、わざと、全員を敵にして、一族を裏切ってでも、こんなことをしたんだって、そう思ってる。



もし、ミハルお姉ちゃんが生きているのなら、もう一度おミハル姉ちゃんに逢いたい。

ミハルお姉ちゃんと共に・・・、共にじゃなくてもいい。

自由に生きたい・・・。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る