応援コメント

第2話 地雷」への応援コメント

  • こんばんは! コメントお邪魔します✨
    うーん、地雷原恐ろしいですねぇ((((;゚Д゚)))))))
    ご家族のヒエラルキー、ちょっと笑ってしまいましたが……(笑)

    我が家は絶対王者として、トイプー(♂二歳半)が君臨しておりまして、その他の人間は似たり寄ったりでございますw

    作者からの返信

    腹ペコ鳩時計さま
    こんばんは。
    コメントありがとうございます。返信遅くなりまして、すみません(^_^;)

    ヒエラルキーで笑っていただけますと当時の私の供養になりますのでとても嬉しいです♪

    トイプードル可愛いですよね♪
    絶対王者というのも頷けます!

    結婚して17年、いまだに地雷原がどこか、いまいちわかってない残念なお父さんですが頑張ります。

    星の評価もありがとうございます♪

    編集済
  • なるほど。建築には構造や材質などの知識の他に、心理分析的なファクターも必要なのですね。勉強になるなぁ^q^

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    良いように解釈してもらえるとそういう事なのかもしれないですが、このときは(常にかもしれないですが)単純に言葉の選び方を間違えただけのようです(TдT)

  • お邪魔します。

    作者様は建築主であると同時に施工会社でもあるんですよね。建築主の奥様の機嫌を損ねたら、会社で怒られるんじゃないですか?笑

    作者からの返信

    葉月りり様
    コメントありがとうございます。

    そうなんですよ。社長には怒られるというよりもあきれられてた感じでしたw

    とても大変な時期でした(>_<)

  • 我が家は
    娘っ子>>>>私>犬>旦那

    かなあ(゚A゚;)ゴクリ

    いや、これが、家庭円満の秘訣です。

    言わせていただきたいのですが、旦那はいつも、私に
    「◯◯はどうしたらいいか?」って聞いてきますので、真面目に
    「✕✕にしておいて」って答えると
    「いや、どっちかっていうと、△△やろ」っと言ってきます。

    「だったら聞くな!」

    と、私はブチギレます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    くぅ、どこの旦那も・・・心の汗が目から溢れ出てきやがるぜ(ToT)

    うん、だったら聞くな!ですね♪

    どこかで聞いたこと有る気がするな、そのやり取り・・・( ; ゚Д゚)

  • すいません、ヒエラルキーの構図にっ……(笑)

    作者からの返信

    ふふっ
    全編哀しき実話となっております。

    笑ってもらうことがあの時の自分への供養になるので、皆さんで大笑いしてやってくださいませ♪

    編集済
  •  wwwwwwwwwwwww 家族のヒエラルキー、も大変ですね。
     ごめ、笑ってしまいますww

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます♪

    この時の事を思い出すと、10円ハゲが疼きます。というのは冗談ですが、奥様とケンカする度に軽い不眠症になってしまいます。
    メンタルよわよわなので(>_<)

    皆様に笑ってもらうことができたなら、このエッセイで良き思い出へと昇華されました♪

  • 上からは誰でもむかつきますね。
    他人でも腹が立つでも他人だから我慢できる。
    身内になるとなかなか歯止めは効きません。

    優しく優しく言ってくれると腹も立たないんですよね。
    うちの元旦那もそれにムカついて我慢の限界を越えました😮‍💨

    作者からの返信

    久路市恵さま
    コメントありがとうございます。

    なかなか女心というものがわからない男なので、女性側のご意見大変ありがたく思います。

    奥さんからも、「プロの言う事は素直に聞けるけどあなたの言うことは同じ事言われても素直には聞けない」と言われてしまいました。

    言い方1つで変わるのだろうから、気を付けないとなぁ、と思ってはおります。

  • ありがちだし分かりすぎる

    作者からの返信

    やまもりやもりさま
    コメントありがとうございます。

    ありがちですか。
    わかっていただけますか。

    実際問題多いのでしょうか!?こういう感じ。

    自分は違うと思いたい今日この頃です。