実 相.2
どかどかどか、ばたばた、めきっ……バキッ――…。
遅れたり、近づいたり。
震動をともなう騒音が後から追いすがってくる。
《家》の床や壁、
速度をゆるめ、ふりかえると、その対象はいっきに間合いをつめて、セレグレーシュのすぐ後ろにならび立った。
「おまえ、床、ぶちぬく気か?」
「おまえがいきなり走りだすからだろっ」
スタートが遅れた上に、身長差を
それでも、〝方向を見定めている者〟と〝いない者〟という前提条件が生みだす
「加減して、普通に走れ」
「って、いわれても無理だ。この靴でかいし、走りにくいんだ。オレ重いから、どうしたって…――」
「できるだろ?」
「できねぇって!」
(この廊下——ちょっとやそっとじゃ、穴あかないだろーから、べつにいいか……)
背後から跳びかかられたときは、さほど
向きを変えて、走りだす。
しかしセレグレーシュは、一〇歩も行かぬうちに、その考えをあらためた。
(いや、よくない…)
少し足をゆるめれば、あっという
けっこう、わたわたして勢いにまかせた無駄な動作が多いのに、目標が動きを止めた時には方向が明確になるのか、迅速さが増す。
背中に乗られたとき感じたとおりで、亜人としても運動性能に
そこまで来るのにセレグレーシュを追いぬかないのも、ひとえに、そうしようという意思がないからだろう。
それは、それとしても。
行く先々で視線が集中するのは、うしろから来るその少年の足音や
この様子では、これまで認めずにきた〝青い髪の彼イコール亜人認識〟が強まりそうだ。
彼自身の色彩特徴が変わっている事実だけなら、もう、この家に住むようになって二年以上なるので、
その場立ちにふり返る者がいるのは、動物が厳しい生存競争のなかに
責められやしない一種の現象で、
たどってきた動線やあらぬ周辺界隈に、わらわら集まりだしては、いつまでもたむろう姿、野次馬が少なくないのだ。
「なぁ、待てってば。オレ、おまえに話……」
「やっぱり加減しろ。(足音+周囲の視線が)うるさい」
「だからそれ、無理だって! 歩いていこーぜ。そしたら少しは音も…」
「急がないと遅れるから(きっと急いでも遅刻する)。静かに走れ」
ふり向きざまに要求をつきつけ、視線を右に投げたセレグレーシュが、その方向に
「あ……おいっ」
とまどいがちな呼びかけがあり、後からくる騒々しい足音が数歩で途絶えた。
対象の足が、
その事実に気づいたセレグレーシュが、左を軸足に、くるりと七〇度ほど向きをかえた。
相手を視界に見ながら、その場立ちに問う。
「行かないのか?」
「いいのか? 庭おりて…」
「なにが? 問題ないよ?
「べつにオレはいいけど、庭おりたりあがったりすると怒られるだろ」
「泥
「上履き、
「
そこでアレンは、セレグレーシュの靴と足もとと地面、それに自分がいる渡り廊下の床と自身が
「この靴だと汚れないのか?」
「上履きみたいなものだけど、靴じゃなくて……。
講習施設がある区域とか通路とか…、全部じゃないけど、人が多くなる場所は、だいたい傷や汚れがつきにくい処理されてるんだ。
まったく汚れないわけじゃないから、庭いじりしたり、畑とか……森に入ったり、
物理的に見えなくてもこの家の建物は、通路全体に余分な汚れや湿気をはじき散らす〝しかけ〟がほどこされているのだ。
管理する人達が天気や汚れ方に合わせて精度を維持しいて、不足を見れば掃除ついでに手直しもする。
「でも(ほとんど、靴底(接触面)限定で……)。
一度に散らせる量、容量限界はあるから、靴の汚れがひどいと注意されることはあるな…(場所によって
この家には、準じる次元に所持品を
それは主に履き物の
むかしは、
「なんだ(よくわからないけど、それでか……)」
じっとセレグレーシュの言うことに集中していたアレンが、半信半疑ながらも、了解したと気をゆるめた。
「みんな靴、履いてるしさ(
厳禁ってわけじゃなさそうなのに、〝オレだけなんで?〟って思ったけど。そんなに汚れてなかった(と思う)のにな……」
セレグレーシュが先へ進みたがって、そわそわしているのをよそに、ゆったりした、よゆうの姿勢で
「(おまえ
(……転ばされた。不意うちとはいえ、このオレを転がすなんて驚きだよな。つまみ出されるのかと身構えたけど、違って、「これなら、いいですよ」って……)靴、履き替えさせられたんだ」
欄干に腕をあずけ、悠々とかまえて、その場所から動こうとする気配がない。
「あの靴、歩きやすくて気に入ってたんだ。前の街で買い換えたばかりだったのに。後で返してくれるって言われたけど信用できないから持ち歩いてたら、
そこで、浮き足だちに相手の語りに耳を傾けていたセレグレーシュの焦燥が一次的にとぎれた。
「持ってないみたいだけど?」
「ん」
指摘されたアレンが、過去の行状を想起する。
(そういえば、こいつ見つけて捕まえた時、残りの片方、あのあたりに落としてきた気がする…)
正確には、目標を見つけるとどうじ、自分が思う動きの
いま、向き合っている相手にたずねれば、おおよその
「片方あったってしかたないし。べつにいいよ。放浪してると、靴
「汚れ物や
「んー。時間あったら! (べつにもう、いーんだけどな。捜してた
「とにかく、靴に打ち消し
駄目なところには、靴箱(場所によっては
宿舎の(各自の)部屋とか
(――はじめのうちは、うっかりしてると間違えるから、けっこう、まぎらわしかったな……)」
なにげに過去を思いかえしながら、セレグレーシュは、
「とにかく行くよ? それとも自力で行くか? 場所、教えるから…」
「いや、案内して」
「オレじゃなくても…――そのへんで事情、話せば教えてくれる。そうしない?」
「しない! 誰かに押しつけようとしても、オレ、おまえの方についてくから!
てんぷー着かなくても、おまえ(を)追いかける」
「なら、急ごう」
これは、
そんなふうに決めつけ見越したセレグレーシュは、もう、じたばたせずに達観することにした。
苛立っても
「おっ……待てって! だから…なんで走……」
セレグレーシュが脇目もふらずに走りだしたので、アレンが
初動の反動で、あっちへこっちへと、すっぽぬけた靴を拾いあげ、素速く履き直してから、だったが…。
「なあ! 話しながらいこーぜ。オレ、おまえに話しておきたいことあるんだ。スミレがいると、いろいろうるさいから」
要求するなかに速度をあげ、進み続けようとする標的の腕を捕らえて、ぐっと、相手の推進力に抑制をかける。
「重いから放せ。話なら走りながら聞く」
「走りながらだと、おちついて話せないだろっ。この速さだと、オレには無理! 靴、でかいし舌噛みそーだし、頭まわらない!
走るだけなら、
「そうだけど……」
(送りとどけてから走ればいいか。こんなことしてたら、ますます遅くなる……)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます