第2話 議論

王真は車に乗って、崇明大学のキャンパスに入る。


学生たちは三々五々、「自動歩道」に寄りかかって談笑している。人の群れの中を、じりじりと通り抜ける学生もいるし、さらに、頭がおかしくて、道の真ん中まで歩いている人も少なくない。

時々、急ブレーキをかけて、振り回された王真は吐き気がする。

「やれやれ、まあいい。サチコ、退け。自分で運転しょう。」王真はため息をつく。


「すみません、それはできません。公共の安全のため、人が運転のは禁止事項です。状況により、最悪の場合、不名誉自決も可能です。どうかご遠慮ください。」AIアシスタントは、依然としてきれいな声と述べる。


「堅苦しい言葉はやめとけ。別に、そんな真似をしねえよ。あくめで、口で言ってだけ、口で。」斉雲は車の手すりを握りしめる。「スピードは20キロ以内にしろ。というか、てめえ、これキャンパス内だろ?いったい、どれだけ早く運転すれば気が済むんだよ?」

「安全を確保した上で、できるだけ短時間で目的地までお届けします。この車の性能、センサーやプロセッサの演算速度を総合すると、60キロまでのは安全だと思います。運転ロジックを勝手に修正することは、公共の安全のため、禁止事項です。」AIアシスタントは無表情で言う。

「いずれ、情報科の連中に言って、あんたのロジックを更正する。あんたとの会話を想像して、頭がどんどんおかしくてきた。」急ブレーキはさらに多くて、王真は朝ご飯を吐き出ほど気が悪い。


また急ブレーキだ。


しかし、王真は車の中でどのように抗議しても、車の片側ガラスの完璧な防音の下では、すべては無駄だ。むしろ、昔のほうがいい、と王真は思う。

昔は、車を運転してトラブルに遭ったとき、窓を開けて罵るとか、ドアを開けて殴るとか、そんなことも可能だという。

「クソ……これもそれも。ただ歩道を歩くのは、できないか?」車窓から外で、道路を横断している学生はたくさん見える。

「えーと、いい。ここで止まれ。劉延じゃない?それ。」王真は力を入れて、車のドアを開けようが、走行中は開けない。

「サチコ、もういい、ここでいい。そして、車を家に運んで、ヘリコプターをここで待機する。もううんざりだ。陸路だめだ。」

劉延は足を止めて、振り向いて、車のそばに立って待っていた。ドアが開き、王真は車を降りて、ドアを強く閉めて、車の尻を軽く蹴った。


「だから言った、今の大学生は……」王真は文句を言う。「ちょっ……おまえまで?」

「寮はあそこだ。」劉延は前方のとある建物を指して言う。「どうやって行くの?」

「どうやって?ただ歩くて行って?どういう意味?」

「じゃ、道の向こうの自動歩道に行って、前の交差点から歩道橋に上がって、第三教室棟を通って、自動歩道に上がって寮に行くべきだ。」遠くて、確かに、歩道橋が見えるよう。

「まあ、仕方がない、そちの自動歩道を逆走しよう。」王真は妥協する。「たとえ崇明府情報統合システムに効用を精算しても、遠回りより、逆走のほうがいいかも。」


「そう言えば、中国人だろう?どうして日本語で?」劉延は疑問する。

「いいじゃない?みんな崇明大学のエリートだよ?日本語くらい、わからないやつがいないはず。」

「そりゃ……そうだけど。」

「なら問題ない。」


王真は劉延のあとについて、エレベーターで部屋に着いた。王真が劉延の新しい部屋に訪ねる、これは初めて。リビングはがらんとしていて、短いソファーが一つ、低いテーブルが一つ、寝椅子が一つ、そして、VR設備はあそこに置いている。大きな窓の外は、マンションばかりで、長江が見えない。

「やっぱり、床に落ちた窓から、長江の眺めはいなければならない。」王真は感慨深げに言う。

「田舎は田舎のメリットがあり、府心は府心のデメリットがある。」と劉延は言う。「たとえ大統領さんの官邸にいても、長江はまだ見えない。不可能なことは不可能だ、余計な文句を言うな。さて、本題に入りましょう。なにかご用?」


「それは……」と、王真はソファーに寄りかかって吟味する。「もし、もしよ、あくまで仮説に過ぎない。おまえは一人の背任行為を発見する。その人を生き残させても、社会に何のメリットもない……たぶん。なら、情報統合システムに告発するの?」


「もちろん。」劉延はためらわない。「これこそ、我々の義務だろう?」

「待て待て待て、これは人殺すよ?とある人が亡くなるよ?」王真は叫んだ。

「我々は、他人の命を奪う権利がない。大統領さんでさえない。」劉延は冷静に言う。「私はただ、情報統合システムに報告し、そして、計算力を分配して、その誰かの効用関数を再精算し、本人にアップデートの効用関数を知らせるだけ。自決するかどうかは当事者自身が決めることだ。」

「理論的にはそうだけど」と王真は言う。「実際、おまえが人を殺す。AIが人を殺す。AIから、効用関数がゼロ以降を知り以上、まだ自決しない人が、今まで聞いてない。AIの判断は絶対だ。」


「つまらない。」劉延はこれ以上、議論を続けたくない。「情報ビルに論文を読むべきだった。」

「待てよ。」王真は劉延を引き止めた。「まあ、正直、私自身のことだ。何かあったのかも。」

「何のこと?」劉延はソファーに座っている。

「崇明文芸社の人事課長、彼女が自決した。」

「適任でない社員は自決だ」と、劉延はゆっくりと復唱しながら考えている。「よくあることだよ。私には、論文が出せないなら、自決しなければならない。ほぼ毎日のことだ。」

「おまえの役目、わたしはわからないけど……でも、文芸社の件、私のせいかもしれない。」王真はため息をつく。「一昨日、2月6日のことだ。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る