第4話 新しい家族
お弁当を食べた後の授業は眠たい。結ちゃんの心地良い声に私の瞼は重くなる。私は英語は苦手だから尚更だ。
「暦、暦……彼方先生が見てるよ?」
後ろの席の友達ーー
ヤバイと私は慌てて顔をあげた。
(やっぱり結ちゃん、かわいいなぁ。好きだなぁ)
しみじみと自分の気持ちを噛みしめる。
話をしたいな。会えなかった時間を埋めたい。
結ちゃんも立場があるから限度はあるけど、仲良くしたい。
部活の前に質問にでも行こうかな。うん。そうしよう。
そう考えると眠気は吹き飛んだ。
☆
「暦、今日部活休むって部長に伝えて」
「了解だよ。ひょっとしてお仕事だったり?」
「御名答。今日はモデルのお仕事なのです」
「売れっ子は大変だね。頑張ってね、樹姫」
「ありがとう、暦。行ってくるね〜」
親友の樹姫は手を振り、帰っていく。彼女はモデルであり、女優でもある。
「職員室行ってみようっと。結ちゃんいるかな?」
止まっていた恋の歯車が再び周り始める。
☆
「お待たせ。迎えに来たよ。遅くなってごめんね、
「…………別に美南を待ってなんかないし」
「そかそか。早く帰ろ〜つかさが帰ってくるまでに晩ごはんの準備しなくっちゃ。夕貴ちゃんは何か食べたいものある?」
「…………別にない」
「んー、じゃああたしの好きなものにしちゃおうっと!」
あたしはそう努めて明るく笑う。夕貴の反応が薄いからといっても冷たくしてはいけない。だって夕貴はつかさとふたりで迎えた養子ーー大切な家族なのだから。
夕貴は虐待され、施設に保護された子どもだった。悲しいことに施設にいる子はこういう境遇が少なくはないらしい。あたしたちはとりわけ心の傷が深い子ーー夕貴を養子に選んだ。エゴかもしれないが、この子を幸せにしたいと思ったんだ。あたしは看護師だし、つかさはカウンセラーだから出来ると思ったんだ。
「お肉にしようかなー。夕貴ちゃんはステーキ好き?」
「……わかんない。そんないいもの食べたことない」
「じゃあ、食べなきゃね!楽しみにしてて?」
あたしは夕貴にそう笑いかける。
はぐれないように手を繋ぎたかったけれど、思い留まる。まだ、夕貴はあたしたちが触れることを許してくれてはいないのだ。
最初は会話すらしてくれなかったことを考えたら、これでも確実に進歩しているのだけれど。
ーーいつか“ママ”と呼んでもらえたらいいな。
そう思いながらあたしはスーパーを目指していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます