第77話 行こう
本部前では、室内楽部の
市辺正実はあの
キーボードの音でそんな曲ができるのか、と思ったけれど、純音はけっこう表情の出る音を作っている。
客席はさっきの三曲部のときより人が多い。化学の先生が小太りの女のひとを連れてやって来て座る。この二人は友だちどうしという感じだ。明珠女の制服を着た子がいるのは当然だけど、やっぱり
文化祭実行委員長が演奏するのに司会やナレーターをつけてやる必要もないので、このあいだに
ちょうど十二時三十分の
室内楽部は十二時十五分からの予定だったが、最初の三曲部が遅れたあと、いくつもの出し物が時間をオーバーして、始まったのは十二時二十五分近くになってからだった。
友加理もすぐに蒲池結花里について行くつもりでいたが、ちょうどそこに生徒会のOGがあいさつに来た。このOGの話が長い。上の空できくわけにもいかないので、適当に反応していると、さらに長くなる。ちょうどそこにそのOGの先輩だったという先生が通りかかり、ようやく友加理は解放された。
そこに、舞台の裏から、わざわざお茶やココアを配っているテーブルの後ろを回って、
「
「はい」
たしかに生徒会長なのだが、「会長」と呼ばれることはめったにない。まして「友加理会長」はない。でも返事が遅れたりはしない。
里絵が続けて言う。
「
言いかたはまじめなのだが、なんとなくコケティッシュだ。この里絵にも軽い
二年生になればもっと謎っぽい美女に育つのだろうか。
志穂美の用事がどういうものかは、だいたい見当がつく。それでなければいいな、とは思うけど、純音と違って、志穂美はそうたやすく生徒会長を呼んだりする子ではない。
たぶん、それだろう。
そう思って、里絵について行ってみると、益守
「どうしたの?」
「
「は?」
ぜんぜん意外ではない。
そんなのじゃないかとは思っていたのだが。
でも、一般のお客さんも見ている前で、しかもここの学校の生徒じゃない子をいじめるか? 普通……。
いや、この西部盛江って子を、普通、で考えてはいけないのだろう。
だろうけど。
もうちょっと遠慮しなさいよ……。
「西部盛江が、せっかく蒲池さんが来てくれたんだし、せっかくお茶に似合う着物を着てるんだから、ここは蒲池さんにお茶を
と、別の一年生が教えてくれる。
背の高い、スタイルのいい子で、今日は白いウールのカーディガンを着ている。
飯村里絵は「さとえ」で、青葉里枝は「りえ」で、ややこしい。
ゆかゆか結花里とゆかりん友加理よりややこしい。
ややこしいけど、いまはどうでもいい。
「それで?」
蒲池結花里が西部盛江よりもずっとお茶の点てかたがうまくて、盛江が返り討ちに
「もちろん、蒲池さん、お茶の点てかたなんか知らなくて、それでも自分のイメージでやってみてください、って言って。蒲池さんは、ぜんぜん知らないわけだから、お湯はどこですか、お茶は、とかいうところからやって。それで、
やっぱりそう漫画のようにはいかないか。蒲池結花里も和風のことならオールマイティーなスーパー和風ガールでないことがわかってほっとする。
そんな気もちが出て来かけたのを、いまはそれどころではないという気もちでかろうじて
眉を引き締めて、言う。
「行こう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます