第38話 解答の道筋
ふだんの服に着替えたいと思ったけれど、
紙袋をどこに置こうかと迷う。
愛の前で、愛のようにいつまでも迷っているところは見せたくないので、さっさとベッドの隅に置いた。
制服を着たまま机の前に座ったちょうどのタイミングで、愛は持ってきた紙を差し出す。
「これなんだけど」
こういうときでも、愛は遠慮がちで、びくびくしている。そういうところがいらいらする。
「うん」
でも、
「それで、こっちがわたしの解答なんだけど」
愛がつづけて鉛筆書きの紙を机の上に置こうとした。
「いや」
樹理は手を上げてさえぎる。
「まず、自分だけで解いてみたいから」
「うん」
愛はその紙を自分の手許に戻した。
このままだと、この愛という子は、その場所に突っ立ったまま樹理が問題を解くのを見ているだろう。心配そうに。
そういう心配性なところは好きだけれど、それでは気が散る。
化粧台の前の椅子に座ってもらおうかとも思うけれど、その場所だといま座っているところからほとんど真横で、横からのぞきこまれているのとあまり変わりがない。
「あのさ」
樹理は愛の顔を見上げた。
「ちょっとベッドに腰かけて待っててくれる?」
ベッドならばいまの樹理の真後ろになる。ほかの子に後ろから見られるのは、横からじっと見ていられるのと同じくらい気になるけれど、見ているのが愛ならかまわないと思う。
「ベッドに?」
「うん。暖房つけたばっかりだし、そこがいちばんあったかいから」
「うん……」
愛はそれでも気が進まなさそうだ。
ベッドに腰かけるなんてお行儀が悪い、なんて思うのだろうか?
「どうしたの?」
「いや。きれいにベッドメイクしてあるのに、その上に座ったら……」
そんなことか。
「あ、そんなのいいって。あとはわたしが寝るのに使うだけなんだから」
言って、樹理はその問題に取り組む。
ベッドが
二次曲線と、その二次曲線上の点を結んでできる三角形、その三角形から別の三角形を座標上で作って、その二つの三角形を直角に折ってできる三角
体積は角錐の体積の公式で簡単に出る。問題は表面積だ。
これって、いまやってる三角関数で解くんじゃない?
いや、でも、中学生は普通は三角関数なんか知らない。
自分は知っていた。受験の前に高校の数学の参考書は読んでいたから。
いま後ろにいる愛も知っていたんじゃないかと思う。もしかすると、その愛よりも出来がいいという妹も。
いや、もしかすると、ではなくて、知っていたに違いない。
そう思ったとき、ああ、と、樹理には解答の道筋が見えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます