第27話 恋愛に理性的な答えを求めるのは難しい

 プールで思いっきり遊び、夕食を終えると、就寝時間を迎えた。

 男は一つの部屋にまとめられ、俺と田中と世羅くんが布団を並べている。世羅くんと部屋に入る俺たちを、松江が羨ましそうに見ていたのはたぶん気のせいだ。

 それより麗奈の作ったシチュー、めっちゃうまかったなぁ。普段から自炊してるらしい。えらいなあ。


「田中さん、泳ぐの上手いんですね」

「まあな。小学生のころ少し習ってたんだよ」

「すごい! 今度教えてください」

「おお、任せとけ」


 田中と世良くんがもう打ち解けている。イケメン同士気が合うのだろうか。


「ところで福地さん。少し聞きたいことがあるのですが」

「ん、どうしたの?」


 世羅くんが改まって尋ねた。


「学校での姉は、どんな感じなんでしょうか」

「どんな感じ……」


 村雨沙羅の学校での姿。うーん。入学してからずっと見てきたけど、一言で表すなら。


「怖いくらいに完璧、かな」

「ははは、たしかにそうだな」

「けど、少なくとも俺は、ライバルだと思ってる」


 最近は格の違いを見せつけられてばかりだけど。やっぱりいまでも、彼女に追いついて……追い越したい。


「それは、良かったです」

「逆にお家ではどうなの? お姉さんは」

「そうですね。小学生の時から淡々と努力を重ねる人で。高校生になってもそれは変わっていないけれど、最近は以前より少し楽しそうに見えます」


 楽しそうか。学校だとあまりそういう印象はなかったな。あ、Rainsの話をしてる時は楽しそうだったけど。


「今日の姉を見ていて、それはきっと、良い友だちに恵まれたからだと思いました。今後とも、姉のことをよろしくお願いします」

「こちらこそ、妹をよろ……いや、なんでもない」


 危うく妹をよろしくするところだった。まさか、最初からそれを狙って……村雨世羅、姉に似て恐ろしい男。


 ピロンッ


 スマホの通知だ。送り主は……澄川麗奈。


「ちょっとトイレ行ってくるわ」


※※※


 麗奈は玄関を出てすぐのベンチに座っていた。室内よりも風が涼しくて気持ちがいい。


「あ、がっくんやっほー」

「おう、麗奈」


 俺に気がつくと、手を振って迎えてくれた。

 こうして2人で話すのは祭りの時以来だな。


「それで話って?」

「まあまあ。とりあえずここ、座ってよ」

「うん」


 そのまま麗奈の隣に腰かける。すると、彼女は唐突にこう言った。


「可愛いよね、涼音ちゃん」

「えっ? あ、うん」

「好きなんでしょ?」


 俺に顔を寄せ、笑顔でそう尋ねた。けれど、その表情は引きつっていて、目も潤んでいる。俺は何も返せなかった。それを見て、麗奈は顔を離して続けた。


「……私ね、がっくんの選択がずっと許せなかった。愛北をやめる、という選択が。それと、がっくんがは、何も関係ないのにね」

「それは……」

「ねえ、教えてよ。もしも私がもっと魅力的だったら、私と付き合ってくれた? もっと可愛いかったら、選んでくれた?」


 澄川麗奈。頭が良くて、人望もあって、容姿も整っていて。俺にないものを全部持ってる。だからこそ、俺は彼女に向き合えないと思ってしまう。向き合う資格がないのだと。


「……俺は、麗奈に選ばれるべき人間じゃないから」

「ごまかさないでよ! 私はあなたが好き。どうあるべきとかべきじゃないとか関係ない。そうやって、他人の好意から逃げようとするの、がっくんの悪いとこだよ!」


 麗奈の頬を雫が伝る。けど、俺は彼女に返すべき言葉を知らなかった。臆病で、自信がないからこそ、俺は目に見える結果首席に慰められようとしてきた。弱くて、惨めで、ずるい悪人だ。そんな俺が、いまさら自分より優れた人間澄川麗奈と、どう向き合えと言うのだろうか。


「がっくんは誰と付き合いたいの? 誰の隣にいたいの」


 麗奈のその眼は、絶対に俺を逃がさないという意志を語っていた。向き合えなくても、向き合わないといけない。

 以前、松江は言っていた。


 『一緒にいたい人と一緒にいる、それだけでいいんじゃないかな』


 これまでの人生で、一番長く過ごしてきたのは澄川麗奈だ。碧谷西に来てからはたぶん村雨沙羅。だけど……2人とも遠かった。

 けど海原涼音は違った。彼女といる時は、弱い自分を忘れられた。彼女と過ごす時間は、惨めな自分のままでも十分幸せだった。ずるい自分が、唯一居心地がいいと感じる時間だった。それはきっと、彼女の器が俺と比にならないくらい大きいからだろう。けどそれでも――


「やはり、私ではないのね」


 麗奈にそれを言わせる自分は、やっぱり最低だ。

 いや、変わらなきゃ。それを告げる責任は、負の感情を引き受ける義務は、俺にしかないのだ。


「ごめん、麗奈。やっぱり俺は、。だから、麗奈とは付き合えない」


 俺の返答を聞いた麗奈の表情は、意外にも清々しいものだった。

 

「……ずっと、それが聞きたかった。これで、私も前に進める」

「麗奈……」

「もう大丈夫よ、入ってきて」


 彼女の呼びかけに、木の影から現れたのは……



 海原涼音だった。 


―――――――――――――

しばらく更新が不定期になりそうです。すみません。

次回は涼音ちゃんの回!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る