第2話

「山田パイセン優しいなぁ。実績ゼロの後輩に生意気言われてなお、その後輩の面倒をみてやろうってんだから、もう、パイセンは聖人だよ。山田聖人、セイント山田」

 自分が部室に着く直前の山田とオザの顛末を聞いたササキはそう言った。

「あぁ。パイセン、マジ聖人。オレならキレてる」

 オザは誰かの忘れ物のタバコを遠慮なしに燻らせる。今もササキが部室にきてから三本目のタバコを咥えている。

「山田パイセンは将来、出版社に入って編集者をやりたいらしいよ。だから、書かない作家に書かせる練習としてオザにも接しているのかも知れないけどね」

「なんだよ、それ。練習台かよ。なら、もっと好き勝手言わせてもらおう」

「後輩としてそれはどうかと思う。……、それに未だに一本も書いてないってマジ?」

「え、マジだよ?」

 オザはさも当然と言い放ち、キョトンとした顔をササキに向ける。

「はぁー。山田パイセン、マジ聖人。実績ゼロなのに天才肌ぶって偉そうな後輩にキレないなんて人間出来過ぎ」

「へへへ。そりゃ、オレのアタマん中にある構想は今のところオレしか知らないからな。未だ世界が知らない天才作家なのがオレで、オレだけがそれを知ってるんだ。天才肌ぶってるんじゃなくて、天才なのが滲み出てしまってるだけだ。山田パイセンだっていずれオレという天才を後輩に持った事を誇るだろうさ」

「うーわっ、マジウザ。マジクソ。マジヤバい」

「ササキ、オマエこそ文芸部の端くれのくせに罵倒に語彙が無さ過ぎ」

「あのね……。じゃあ、その構想ってのを話してみなよ」

 ため息まじりにササキは言う。

「それはあれだよ。アイディアって知的財産なんだぜ? ササキにそのアイディアをパクられる可能性だってある」

「パクらねーよ!クソが!」

 そう言うや否や、ササキはオザの傍らからタバコを取り上げ一本を咥えて火を点けた。

「ササキ、タバコ、吸うんだ……」

 それを見てオザはボソリと呟く。

「なに?女子に幻想を抱いちゃってる感じ? もしかして、オザって童貞?」

「どどど、童貞ちゃうわ!」

 机の上に座って片膝を立てた佐々木のスカートの裾から目を逸らしながら、オザはそう言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る