このエピソードを読む
2024年7月3日 10:02
「慮」るを「おもんぱか」るとするのは初めて聞きました。ずっと「ば」だと思っていましたので、目からうろこです。そう言えば「何人」も「なんぴと」もしくは「なにじん」ですよね。まあこちらは「なにびと」からの変化らしいですが、日本語の「ハ行」は元々「パ行」だったそうですから(ぴよこ→ふぃよこ→ひよこ、みたいに)、濁り方にもその辺が関連しているのかも知れません。(あくまで私見です(汗))思うに「いう」と「ゆう」は、もしかしたら今がちょうど過渡期なのかも知れませんね。個人的には「ゆう」と表記すると、何となく軽い調子になると言うか、幼くなると言うか、ギャルっぽくなるような感じがしますので、登場人物の個性付けとして使い分けたい派でしょうか。「ゆう」に対してこういう印象が割と定着しているようにも思えますから、これが払拭されないとなかなか置き換わらないような気もしています。入力に関する件は、たとえ小さなことでもかなりストレスフルですよね。私はタッチパッドを使う環境から離れて久しいのですが、時々マウスの方が暴走することがあって悩んでいます。一度クリックしただけなのに、複数回クリックしたことになってしまうのです……(汗)。私の場合は、恐らく物理的な問題だと思っていますので、根本的に解決しようと思えば買い替えるしかないという状態です。ぼんびゅくすもりーの環境が、少しでもよくなるよう願っております。
作者からの返信
こんばんは。 お見苦しいところをお見せしてしまって、申し訳ございません。 ご理解といたわり・ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。実にもったいないです。 さんざんうったえ喚いて、ときつめてみれば自身の不手際で…——うぅう、一年あまりにもなるのに……自覚するのが遅すぎます(おのれの不備を認めたくなかったのかも……)。 見直すと文章にもおかしな部分があるし……書き出せば、〝こうなの、こう思うの〟と勢い込んでしまいます。 いろいろ間違えている部分・勘違いしている部分もあると思います。怪しいなと思ったら、言葉半分に聞き流し? 見流し? するのが無難かも知れないです……。 こうして見ると〝慮る〟表現が、人様対象に働くもののような流れの文になっちゃっておりますし××××××自分がその方向に使いがちだからといって、それだけに限らないのに……。 〝ぱぴぷぺ〟→〝はひふへ〟なのですね。たしかに、そのあたりによる可能性もありそうです(その変化は、知りませんでした)。 全然詳しくないのですが、関西とか東北とか九州とか、土地によって、濁音・半濁音の使用頻度の違い・特徴がありそうですよね。 だいたい〝共通語〟〝標準〟〝基準〟って誰が定めたのだろう……東京弁でもなさそうですし……(いまどき〝てやんでぃ〟はないですよね、あれは時代言葉か……東京弁というのは、よくわかりません)。 報道関係とか、いくらか前の政府、文化庁とかかな……。 とにもかくにも。 もう少し、控えめになるべき・慎重に内容を選ぶべきとは思うのですが……つい、勢いで掲げてしまいます。(後になって後悔すること、しきり……自分がとろい上に迂闊で浅はかだという自覚はあるのですが……💦) 余談ですが……マウスは、ノートの方では、logiことロジクールさんの無線使ってます。 良いものにあたったのか、電池が長持ちです←うっかり、offにするの忘れたりしているのに、まだ、一度も換えてない(見かけるたび、〝使ってみたいなぁ…〟〝どんなかなぁ〟と、多機能そうなゲームマウスにも心動かされるのですが、とりあえず用をなすな……と。さんざん悩んだ末に、ほどほど安価なところを手にしてしまいます←小市民ですので)。 マウスは、左クリック? あたりから不具合出てきますよね。 他所では、ぽちしても、2~3回トライしないと答えてくれない子に悩まされたりしております(壊れそうで意外に丈夫なのか、なかなか壊れない。ごくたまに床に落とされたりするのに壊れない~おかしくなったのは、それが原因かも知れません~。〝そうだね、そろそろだね…〟と。買い替え話はじめると、こころもち調子が良くなったり……で、けっきょく〝まだ、いけるぞ、こいつ…〟と。いや、けっこう、あっさり昇天する子もいるので、がんばってくれているのでしょう/地味に見えて意外に大物なのかも)。 うう……長くなりました。下手な文面で失礼をいたしました。 このへんにしておきます💦
「慮」るを「おもんぱか」るとするのは初めて聞きました。
ずっと「ば」だと思っていましたので、目からうろこです。
そう言えば「何人」も「なんぴと」もしくは「なにじん」ですよね。
まあこちらは「なにびと」からの変化らしいですが、日本語の「ハ行」は元々「パ行」だったそうですから(ぴよこ→ふぃよこ→ひよこ、みたいに)、濁り方にもその辺が関連しているのかも知れません。
(あくまで私見です(汗))
思うに「いう」と「ゆう」は、もしかしたら今がちょうど過渡期なのかも知れませんね。
個人的には「ゆう」と表記すると、何となく軽い調子になると言うか、幼くなると言うか、ギャルっぽくなるような感じがしますので、登場人物の個性付けとして使い分けたい派でしょうか。
「ゆう」に対してこういう印象が割と定着しているようにも思えますから、これが払拭されないとなかなか置き換わらないような気もしています。
入力に関する件は、たとえ小さなことでもかなりストレスフルですよね。
私はタッチパッドを使う環境から離れて久しいのですが、時々マウスの方が暴走することがあって悩んでいます。
一度クリックしただけなのに、複数回クリックしたことになってしまうのです……(汗)。
私の場合は、恐らく物理的な問題だと思っていますので、根本的に解決しようと思えば買い替えるしかないという状態です。
ぼんびゅくすもりーの環境が、少しでもよくなるよう願っております。
作者からの返信
こんばんは。
お見苦しいところをお見せしてしまって、申し訳ございません。
ご理解といたわり・ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。実にもったいないです。
さんざんうったえ喚いて、ときつめてみれば自身の不手際で…——うぅう、一年あまりにもなるのに……自覚するのが遅すぎます(おのれの不備を認めたくなかったのかも……)。
見直すと文章にもおかしな部分があるし……書き出せば、〝こうなの、こう思うの〟と勢い込んでしまいます。
いろいろ間違えている部分・勘違いしている部分もあると思います。怪しいなと思ったら、言葉半分に聞き流し? 見流し? するのが無難かも知れないです……。
こうして見ると〝慮る〟表現が、人様対象に働くもののような流れの文になっちゃっておりますし××××××自分がその方向に使いがちだからといって、それだけに限らないのに……。
〝ぱぴぷぺ〟→〝はひふへ〟なのですね。たしかに、そのあたりによる可能性もありそうです(その変化は、知りませんでした)。
全然詳しくないのですが、関西とか東北とか九州とか、土地によって、濁音・半濁音の使用頻度の違い・特徴がありそうですよね。
だいたい〝共通語〟〝標準〟〝基準〟って誰が定めたのだろう……東京弁でもなさそうですし……(いまどき〝てやんでぃ〟はないですよね、あれは時代言葉か……東京弁というのは、よくわかりません)。
報道関係とか、いくらか前の政府、文化庁とかかな……。
とにもかくにも。
もう少し、控えめになるべき・慎重に内容を選ぶべきとは思うのですが……つい、勢いで掲げてしまいます。
(後になって後悔すること、しきり……自分がとろい上に迂闊で浅はかだという自覚はあるのですが……💦)
余談ですが……マウスは、ノートの方では、logiことロジクールさんの無線使ってます。
良いものにあたったのか、電池が長持ちです←うっかり、offにするの忘れたりしているのに、まだ、一度も換えてない(見かけるたび、〝使ってみたいなぁ…〟〝どんなかなぁ〟と、多機能そうなゲームマウスにも心動かされるのですが、とりあえず用をなすな……と。さんざん悩んだ末に、ほどほど安価なところを手にしてしまいます←小市民ですので)。
マウスは、左クリック? あたりから不具合出てきますよね。
他所では、ぽちしても、2~3回トライしないと答えてくれない子に悩まされたりしております(壊れそうで意外に丈夫なのか、なかなか壊れない。ごくたまに床に落とされたりするのに壊れない~おかしくなったのは、それが原因かも知れません~。〝そうだね、そろそろだね…〟と。買い替え話はじめると、こころもち調子が良くなったり……で、けっきょく〝まだ、いけるぞ、こいつ…〟と。いや、けっこう、あっさり昇天する子もいるので、がんばってくれているのでしょう/地味に見えて意外に大物なのかも)。
うう……長くなりました。下手な文面で失礼をいたしました。
このへんにしておきます💦