第2話 通信の今とあの頃

「さて、どこに行こうかな」



 後片付けや着替えを終えて外に出た後、俺は鍵を閉めてから独り言ちた。色々比較する事にはしたが、俺が住んでいるのはあくまでも内陸の方だから実際の被災地がどのように戻っていったかは正直ニュースくらいでしか知らない。だから、自分が行ける範囲でしか比較出来ないのだ。



「こういう時こそ携帯電話の出番だな」



 服のポケットから携帯電話を取り出した後、俺は画面をスワイプしてどこかよさそうな所がないか調べていたが、その最中にふと気づいた。



「……そういえば、あの時って通信手段も満足に無かったよな」



 今や生活の必需品になっている携帯電話だが、あの時はまだガラパゴス携帯と言われる物が主流だったのもあり、正確な災害情報も中々得られなかったと後々聞いた事がある。


 その当時、俺はまだ携帯電話を持っていなかった。周りは持っていて自分は持っていないという状況に対して当時の俺はあっても良いかなと思っていても別に不便だとまでは思わず、高校三年生の終わり頃まで持つ事はなかった。


 けれど、今になって思えば、携帯電話は持っていた方が良かったのだろう。満足に災害情報も得られない上に他の人との連絡も中々出来なかった状況ではあったようだが、災害用伝言ダイヤルというサービスを使って安否を伝える事だって出来たのだから無いよりはある方が良かったのかもしれない。



「昔の自分に言いたくなるよな。いらないと思っても携帯電話は持っておけって。まあ持つのは良いけど、月額料金は自分で払えって言われてたから持たなかったのもあるんだけどな。まったく……当時高校生な上にバイトが卒業見込みまで許されてない息子にそんな事を言うなんて本当に……」


 そこまで言ってある事を改めて実感し、気持ちが軽く沈むのを感じた。けれど、道の真ん中でただボーッとしているのは良くないため、携帯電話でささっと調べ物をし、俺はゆっくりと歩き始めた。心の奥底に沈んだものから目を背けるように。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る