5.それぞれの話、ソニアの家にて1

 ソニアの家に帰ると、ソフィア母さんはキッチンの隣りにある狭い小部屋で、ワラの詰まったクッションを抱えて、レースを縫っていた。小さなテーブルの上には、出来立てのレースのクロスがどっさり入った箱と、白い糸がたっぷり入った箱が置かれている。

「ただいま、母さん。ちょっと良いかな?」

「あら、どうしたの?」

 小部屋から出てきた母さんは、マルチナに気がつくと、「まあまあ」とかわいらしい声を上げた。

「こんばんは。突然すみません。今日、ソニアとお友達になった『ルチア』と言います」

 マルチナはお上品な笑顔で、お行儀よくおじきをした。

「いらっしゃい。初めて見る子ねえ。最近越してきたの?」

「ええ。慣れない町で夢中になって歩いていたら、ハデに転んでしまったんです。そんな時にソニアと出会って、手当てを受けるうちに意気投合! お泊りをさせてもらうことになったんです」

 これはマルチナが考えたウソの話だ。ルチアという名前も、マルチナからもじってつけたらしい。

 ソニアはちょっと無理がある話かなあと思ったが、母さんはあっさり騙されてくれた。

 母さんが疑い深い人じゃなくてよかったね、マルチナ、とソニアは心の中で笑った。

「これ、泊めていただくお礼です」

 マルチナは魔法で自分の部屋から呼び寄せたクッキーの缶を母さんに渡した。ソニアが見たことがないくらい豪華な花の絵が描かれたクッキー缶に、母さんも目をキラキラさせて喜んだ。

「まあまあ、ご丁寧にありがとう。とっても素敵ねえ」

「前に住んでいたところの名産品です。よかったら皆さんで召し上がってください」

 母さんは缶をほれぼれとながめながら、「夕食の後に、あなたも一緒に食べましょう」と微笑んだ。

「それにしても、すごいケガねえ。お風呂から出たら、またちゃんと手当をしないと。それから、あなたのベッドは、ソニアの部屋に簡単なものを運ぶわね」

「ご親切にありがとうございます」

 マルチナがそう答えると同時に、玄関のドアが開いて、エリアス父さんが入ってきた。

「ただいまあ。おや、ソニアの新しいお友達かな?」

「はじめまして、ルチアと言います。一晩泊めていただくんですが、よろしいですか」

「かまわないよ。私は明日の準備で何のお構いもできないが、ゆっくりしてくれ」

 父さんが自室に消えていくと、マルチナがキョトンとした顔でソニアの方を見た。

「父さんは明日から船に乗るんだ」

「船乗りさんってこと?」

「うーん、船乗りと言えば船乗りかなあ」

「さあさあ、おしゃべりはそのくらいにして、ごはんの支度をするわよお」

 母さんに背中を押され、ソニアとマルチナはキッチンへ向かった。



 赤色の柄付きタイルで飾られたキッチンを見ると、マルチナは「すてきっ」と無邪気な声を上げた。

「あら、うれしいこと言ってくれるわねえ」

「本当にとっても素敵なんですもの。赤い花に、赤い木の実。春みたいだわ! この辺りはどこも青色のタイルばかりでしょう。飽き飽きしてたんです」

 母さんはご機嫌にフフッと笑って、マルチナに赤いたてじま模様のエプロンを渡した。

「ルチアもお料理手伝ってくれるかしら?」

「あまりやったことはないけれど、それで良ければ」

「大丈夫よお。簡単なことをお願いするから」

 マルチナは、モタモタと背中の後ろでリボン結びをした。

 お屋敷に住んでるんじゃ、きっとお手伝いさんもたくさんいるはずだから、そりゃあエプロンなんてめったにつけないよね。むしろ魔法使いだっていうなら、料理くらい魔法でできちゃうのかもしれない。

 ソニアはそう考えながら、懐中時計を首から外してポケットに入れ、青い花柄の刺繍が入ったエプロンを背中で手早く結んだ。

「今日は何を作るの、母さん」

「イワシの塩焼きと、干しダラを入れたコロッケ、それからちりめんキャベツのスープにしましょう。どれも父さんの好物だからねえ」

 母さんの言葉に、急にマルチナの目が刃物みたいにするどくなった。

「……お父さまは、お手伝いされないんですか?」

 声にまでトゲがある。

 一体どうしたっていうんだろう。

 ソニアは首を傾げた。

 しかし母さんは少しも気に留めずに「そうねえ」とのんびり答えた。

「父さんは明日から大忙しだからねえ」

「お母さまとソニアだって、家事や別の仕事をして、忙しくしてるじゃないですか。さっきのレース、売り物でしょう。それなのに、お父さまだけ手伝わないのは、不公平だと思います」

 全身から怒りがあふれているマルチナは、触ったらヤケドをしてしまいそうだ。ソニアは思わずたじろいでしまった。しかしやはり母さんは少しも気にとめずに、「フフッ」と笑って、マルチナの頭をなでた。

「ルチアは優しいわねえ。でも、父さんはいいのよ。明日からいやってほど料理を作るから」

「えっ、でもさっき、船乗りだって」

 マルチナにキッとにらまれたソニアは慌てて顔の前で手をふった。

「ああ、さっきの話ね。言ったでしょう、『船乗りといえば船乗りだけど』って。父さんは船乗りの人たちの食事を管理する料理番さんなんだ」

 ソニアの答えを聞くと、急にマルチナの顔が真っ赤になった。まるで茹でたタコのようだ。マルチナは長い髪をぐしゃぐしゃにして、自分の顔を隠した。

「ご、ごめんなさい! わたし、てっきり、うちのお父さまみたいに、なんにもしない人なのかと……」

 虫のように小さな声だ。

 家から何度も抜け出すくらいだから、お父さんのこともあんまり好きじゃないのかな。

 ソニアがそう思ってチラッと母さんの方を見ると、母さんは優しい目でマルチナを見ていた。

「わたしは気にしていないから、大丈夫よ、ルチア。さあ、お料理を始めましょう。みんなで作ればあっという間にできちゃうわっ」

 マルチナは消えそうな声で「……はい」と答えた。


 しばらくは恥ずかしそうにしていたマルチナも、母さんがたくさん話かけていくうちに、すぐに元気になった。

 着替えを済ませて父さんがダイニングルームに来ると、マルチナはすぐにお茶を持っていって、改めてあいさつをしていた。

 気が強いのか弱いのかわからないが、悪い子ではなさそうだ。

 父さんと笑顔で話すマルチナを見ながらソニアがそう思った時、母さんがそっとささやいてきた。

「良い子そうね、ソニアの新しいお友達」

 ソニアは「そうかもね」と笑って答えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る