第2話 追放系主人公ってこんなんじゃなくね

その後みんなもスキルを鑑定してもらいにいった


「スキルもそうだけど、あんな状況で冷静にいたのがすごいよね」

近づいてきたのは幼馴染のアカネだった

「アニメとかラノベではだいたいこんな展開だからね」

「相変わらずだね・・・」

学校ではアニメやラノベが好きなことを隠していたが幼馴染だからかアカネにばれていたそして、さっきまでの尊敬のまなざしが一気にいつも通りに戻ってしまった

ぐすん


「そういえばアカネはどんなスキルをもらったんだ?」

「わたしは<転移>っていうやつだよ」

なんかめっちゃつよそうなものもらってるですけど!

「絶対つよいやつじゃん」

「<剣神>の伊吹くんにいわれてもね」

そんなこんなでアカネと今後どうするか話しあっていたら水晶球のほうがさわがしくなっていた


「<無能>なんて役に立たないようなスキルを持つ人はいりません!!そのものをつまみ出しなさい!」

そんなことを騒いでいるのは真っ赤なドレスに身を包んだいかにもわたし偉いんですよ感を漂わせる女の人であった

「この方を誰と心得る!この方こそフィアンデル王国の王位継承権第一位のアナスタシア王女殿下であらせられるぞ!」

本来、王女をいさめる立場でありそうな人までいっしょになってそんなことをいっている

いきなり呼び出されてこの仕打ちとかこの国もしかしてヤバイ・・・?

そんなことを考えていたら

「これは俺の<無能>が覚醒してあいつらにざまぁするやつにちがいない

それで前から目ざわりだった西園寺やくそ王女をわからせてやる

そしたらきっとアカネさんもぼくに振り向いて・・・

ふへっ待っててぼくのメインヒロイン」

追放とかいわれた奴は気持ちの悪いことをしゃべっていた

あいつアカネとはなしていたらいつもめっちゃ見てくる・・・なんだっけ?

モブAとでもしておくか


っていうかテンプレ通りだったら俺あんなやつのかませになんの?!

たしかに俺のよく知る展開では追放された後なんやかんやつよくなってこれまでいじめてきたやつらにやり返すって感じだが

俺あいついじめてなんかねぇよ!?

俺にざまぁしかけようとしてねぇか!!?

やべえなんとかして追放するのをとめなくちゃ


「ちょっ!さすがにいきなり追放するのはかわいそうじゃないか?

とりあえずできることをさがしてもらっ」

「なんて伊吹くんは優しいの!」

「さすが俺たちのリーダーだぜ!」

え、ちょっ、最後まで言わしてもらってない上になんか勝手にリーダーにされてる!?

「他人に対してそこまで優しくできるなんてっ

さすが伊吹様です!!

主よ、われらが救世主はここにいましたっ」

いやエリスよ、そこまでいってないしなんかやばいことになってるって


「あなたはたしか<剣神>の人」

そういって王女殿下が近づいてきた

「あなたほどの方がそこまでいうのなら・・・」

いや俺ってどんな風におもわれてんの?!

というかそこまで庇ってないんだが

「さっさと追放しろよ!」

おいモブAこの状況見ていってんのか?

「はあ、伊吹様があなたのことを思っていってくださったのに」

「そんなことたのんでねぇよ!」

「もうわかりました。さっさと出て行ってください」

さっきまで勢いはどこにいったのかモブAのあんまりな態度に王女もつかれたようだ

「おい、追放するならお金も渡せよ」

「いや普通追放されるなら渡されるわけないでしょう

もういいです、わかりました

この人に渡してください」

なんかモブAの態度に王女がかわいそうになってきた

「おまえら覚えとけよ!」

まさかの覚えておけよ宣言

そうしてモブAは逃げるように出て行った


「模武井(もぶい)君大丈夫かな?

そういってアカネは心配しているようだ

っていうかあいつ模武井っていうのかよ

「やさしいなアカネは」

「なんだかんだいってわたしたち模武井くんと小学校からの付き合いでしょ

心配にもなるよ」

あいつ幼馴染だったの!?

ここにきて衝撃の事実

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る