第20話 Q:絶対に目減りしない投資先ってあるの? A:あるよ
Q:損をしたくない。
絶対に目減りしない投資先を探している。
そんな都合のいい投資先ってない?
A:あるよ。一つだけ。
それは「自己投資」。
自分に投資をする。
自分の健康を第一に考えて、健康を維持できる習慣を身につける。
そうすると、お菓子とか脂っこい食事とか外食を避けるようになるので、自然と金が貯まっていく。
メンタルが強くなって、会社内のストレスにも強くなるので、残業も断れる。
金がほしいなら、むしろ残業どんと来いってなる人もいるが、それはそれでかねと割り切ればOK。
あとは、読書で投資の勉強をして、ある程度の経験もこなす。
そうして投資の勉強だけでもやっていると、「世の中の仕組み」とか、「自分の経費・どれだけ無駄遣いしているか」だとか、「健康を維持することが、貯蓄や節約に直結するんだな」とか、わかるようになってくる。
どうしてこういうことを言うか。
実はオレの経験に基づいている。
オレは過去に、手の骨を折ったことがある。
肉体労働なので、一ヶ月ほど働けなくなったのだ。
それで、「フェルミ研究所」とかだら見していたら、投資の話をしていて、「お金がお金を生む」という言葉に惹かれたのね。
そこから、いろいろな本を読んで、小説よりも大量のビジネス書を読みふけっていた。
腕の怪我が治った後も、資産を増やすにはどうすればいいか勉強した。
最初はビットコインのネタばかり探していたが、かなりの前準備が必要な上に「換金時に税金かかりすぎ」「かじられすぎて、もう稼げない」ってわかったのでやめた。
結局「全世界株式インデックスファンド」に落ち着いている。
これが一番目減りせず、下落にも多少強く、長期投資にふさわしいと考えたからだ。
現実問題として、投資をしていたら、お金がお金を生むわけ。
いざ自分が働けなくなったとしても、「小さいおっさんがオレの代わりに働いてくれる」ようなもんなのよ。
そうやって、投資とか福利などを学んでいくことで、自分が労働者から資産家へ踏み込める。
とはいえ、「投資でデカく稼げ」とは言わない。
投資の勉強をやりまくったとしても、「元本こそ全てであり、資産運用だけではそんなに稼げない」ってわかるだけなので。
また、色々言っている専門家やインフルエンサーの言葉も、取捨選択が自分でできる。
値動きに対しても、いちいち一喜一憂しなくて済むし。
「投資という選択肢がある!」って考えが、大事なわけで。
「銀行よりはマシ」程度で捉えた方がいいし、勉強していればそういう思考になる。
いざ自分が病気やケガ、災害などで財産を維持できなくなった場合に備えて、ある程度の知識は必要になってくるよなーと。
「手取り14万の子ども部屋おじ」から始める、新NISA戦略 椎名富比路@ツクールゲーム原案コン大賞 @meshitero2
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。「手取り14万の子ども部屋おじ」から始める、新NISA戦略の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます