第19話 新NISA意識調査アンケート結果が面白すぎる件

 株式会社Challenger 代表取締役:鳥海翔さんが、ご自身のチャンネル『鳥海翔の騙されない金融学』にて、


「NISA意向調査 2024年」


 の調査結果に触れていらっしゃった。



 この結果が面白い。


 ちなみに、


【NISA意向調査 2024年 株式会社NTTデータエービック】


 で検索すると出てくるので、自分で見比べてみると面白い。




 結果に関して鳥海さんは


「ネット銀行・ネット証券を利用している人は、自主的に行動している」


 とは対照的に


「対面式の銀行・証券会社を利用している人は、めちゃ人任せ」


 という点に触れていらっしゃった。


 たとえば、「NISA投資で不安に思っていることはあるか」というアンケートの結果である。


 ネット証券利用者は、「不安なんて、まったくない!」という回答が最も多かった。


 対して、対面式証券会社の利用者は「出口戦略、いわゆる売買タイミング」「相場の乱高下」など、不安に思っている人が多かった。


 また、「怖かったのは、不安解消の方法なんだよね」というご意見を持っていらした。


 こちらもネット銀行の場合は、「自主的に金融の勉強をするべきだ」という回答が55.7%と、最も高い。

 他には「ようつべで情報収集」「セミナーへの参加」など。

 つまり、「自分で情報を取りに行くことが重要だ」と考えている。




 対して、対面型の証券会社・銀行の利用者は、


「担当者からの適切な情報提供」

「定期的なフォロー」


 であると回答した。


「なんて人任せなの?」と、鳥海さんは話している。


 

 まとめとして、鳥海さんは

「新しいものに対して、積極的に情報を取っていかない人は、老害化する」

 としめくくっている。


 新幹線もそう。Amazonもそう。スマホもそう。


 電子レンジだって、出た当初は「発がん性物質がー」みたいなことを言われていた。

 オレもちょっと覚えてるわー。


 なので、新NISAに関しても、情報を取って、少額でいいからやってみて、それで感覚を掴んでいけば、


「実は円高円安って、狼狽するほどでもないよね」


「日経平均は暴落したけど、直後に歴史的暴騰もしたよね」


 などなど、肌で感じられる。


 意固地にならず、始めてみるのがいいのかも。




 オレももうちょっと、スマホを早めに手を出していればなーと、この調査結果を見ながら思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る