第5話 槍
「長浜城は天然の要塞ではあるが、籠もれば逆に相手の準備が着々と進まされてしまう。ここは打って出るべし!!行くぞーー!」
本山家臣·大窪治定が獅子吼する。
すでに長宗我部勢が迫っている。猶予はなかった。
(長宗我部勢の中には愚鈍な若大将もいる……。
ここで討ち取り勢いを上げるのみ………か…。)
劣勢な本山勢はそれしか打開の方法はなかったのである。
そして五月ニ十七日、午後九時頃、大窪勢の先鋒と
長宗我部勢の先鋒が衝突した。
それを弥三郎はぼーっと見ていた。
長宗我部勢は数で押されているため、もともと戦闘経験がないというのも原因し崩れている。
(そうであろうな……。経験もないのに無茶に突っ込むからこうなるのだ。「孫子」に書いてあった通りか…。)
そして突破口ができてしまった。
(こは、まずいの。)
弥三郎は丘を下り近習、秦泉寺康惟に質問した。
「われは槍をあまり使ったことがないゆえ。
どう使うのだ康惟。」
(ふぁ?!)
なぜ今聞くのだ?康惟はじめ周りの兵たちも驚く。
「ただただ、敵将の目を狙って突きなされ。さすれば討てましょう。」
侮りながら康惟は言う。
弥三郎は頷く。
「やはり「呉子」にかかれてあった通りか。では、大将とは先に行くべきか、兵の後ろに隠れるべきか?」
「………。」
「先に行くべきであろう?」
弥三郎は快闊に笑い、馬を敵中に駆けた。
「殿?!なりませぬ!」
(皆、姫若子だから不安なのであろう……。
もうしばらく姫若子を続けたかったが致し方あるまい。ここは味方を救うのが上策。)
「見よ!長宗我部の若将だ!奴を討ち取れ!」
兜を被っていたため弥三郎は目立つ。
敵兵三人が急接近し刀を弥三郎の喉めがけて振るう。
その瞬間に弥三郎の槍が日光を反射し煌めいた。
ときが止まり、時代が始まった。
四国の、長宗我部の時代である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます