応援コメント

はじめに 専属的でハイレベルな創作アシスタントAIをつくる」への応援コメント

  • タイムリーだよね。
    たしか今回の直木賞だか芥川賞だかとった人の作品、一部AIソフト使って書いた、って話題になってたもんね。

    作者からの返信

    芥川賞の人でしたよね。
    まああれは、AIが出てくる設定で、そのAIが答えたことをそのまま記載しているだけなので、本質的には使っていないと思います。

  • おもしろそう!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    実は西さんの近況ノートをきっかけに、書いてしまえと思った次第です!

  • おぉ!
    お勉強のために読もうと思います。

    AIで創作をしたいわけではないけれど。
    (創作は自分の血肉をもって行いたい)

    時代に乗り遅れると生きていけない(食いっぱぐれる)と思っているので。

    よろしくお願い致します。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!参考になればと思います。
    以下を1話の本文に書き加えました!

    ”補足でちょっと書いておきますと、『AIはあくまで支援であり、創作には人間の感性が絶対必要』というスタンスです!”

    このとおり、AIは道具であり、やはり創作は人間の仕事かな、と思いながら書いていきます!