第六話
シノスケは、フゥとため息を吐きました
シノスケ:ツバキ。こいつを家族として迎え入れようと思うのだが、どうだ?
ツバキ:え⁉︎そ、それは願ってもいないことですけれど…よろしいのですか?
シノスケ:構わない。離れがたいと、お前も言っていただろう
ツバキ:あ、ありがとうございます!
ツバキは嬉しそうに、白兎を抱き上げました
白兎も、どことなく嬉しそうです
ツバキ:名前はどうしましょうか
シノスケ:シロでいいだろう
ツバキ:…白毛からお取りになりました?
シノスケ:わかりやすい方が良いだろ…うわっ
あまりにも安直な名前に、白兎はシノスケに襲いかかります
白兎:プミーッ
シノスケ:なんだ兎、何が不満なん…おいやめろっ裾を噛むなっ
ツバキ:も、もう少し可愛らしい名にしてあげましょう?折角家族になるのですから
ほら、兎さんも落ち着いて
そう言われてしまい、頭を働かせますが、中々良い名前が浮かびません
悩みながらチラリと横を見ると、愛する妻と白兎が楽しそうに戯れています
シノスケ:(…子供ができたら、この様なものなのだろうか)
シノスケ:(形容し難いが、悪くない)
シノスケ:(悪くない、悪くないのだが……少し構いすぎではないか?)
ツバキはジトリとした視線に気づきもせず、目をキュッと細める白兎を撫でくりまわしています
それに嫉妬したシノスケは、少し意地悪を言ってやろうと口を開きます
シノスケ:そうだ、お前たちはそっくりだから、ツバキと名付けるのも良いかもしれ──
ツバキ:いけません!!
怒っているような、悲痛に濡れたような、シノスケが聞いたことのないような声色の叫びでした
ツバキ:駄目です、駄目なんです。こんな可愛い子に、そんな…
シノスケ:—すまない、冗談だ
ツバキ:っあ、いえ。私も、申し訳ありません
シノスケ:良い、そろそろ暗くなってきた。家に入るぞ
ツバキ:…はい
シノスケ:(あそこまで取り乱すのは初めて見た)
シノスケ:(雪原に映える赤、風情のある花だ。美しいお前を体現するに相応しい名だというのに)
シノスケ(嫌いなのか?自分の名が?なら—)
シノスケ:(あの時の笑顔は何だったというのだ)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます