③文化祭

 底辺高、とにかく生徒主体で文化祭ができない。高校生にもなって教師がガッツリ介入しないとイベントが何一つ進行しない。そのくせ売上だけは欲しがる。働きもせずに銭を貰いたがる奴らしかいない。

 そしてトラブルを防ぐため、外部から人は招き入れられない。文化祭なんて平日開催で、在校生だけで回るのだ。文化祭に家族や他校の友人を呼ぶ、というのは漫画の世界の話だと本気で信じていた。


 短大は当然だが学生主体で準備進行ができ、親や友人を自由に呼ぶことができた。文化祭の売上をクレクレする人はおらず、同じコースの仲間たちとの打ち上げ資金に使った。

 文化祭が面倒な人種はそれでいいと思うが、成功したい人の邪魔はしないでくれ。こちとら楽しい思い出を作りたいんだ。文化祭は楽しまなきゃね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る