第2話 喋るコト
学校とか仕事場とかね。
人間がたくさん集まる場所では、オシャベリが得意じゃないのに、無理矢理喋らされる場面が結構あるでしょ。
それが嫌い。
どうしてオシャベリが不得意な人間にそんなコト求めるのか意味がわからない。
そしてわたしはオシャベリがヘタだ。
オシャベリが嫌い。
女は全員無条件でオシャベリが大好きとか思ってる?
そういう「○○○なヤツは全員こうだ」みたいコトいっちゃう人いるよね。
話聴く気が全くおきないんだけど。
まあそういう人に限らず、誰かと話をするのがとにかく嫌い。
だって全然ヘタなんだもの。
上手になる努力をしてないからダメだ、っていわれると 、あ、もう分かり合えないなって思う。
同じ量の努力でも、人によって結果は変わるじゃん?
そこは明らかに不平等じゃん?
でもそれは別にいいかなって思ってる。
個性って考える方がしっくり来るし。
でもその違い、というか個性的な差を否定する人が結構いるんだよね
他人の人生に口出しできる神経が理解できない。
喋るのが得意な人とそうでない人がいるってコトは、せめて理解してくれないかなあ。
その代わり、君が苦手でわたしが得意なコトは入れ替わってあげてもいいから。
あそうだ、苦手なコトは、取り替えっこするのイイんじゃない?
みんなハッピーシステムじゃない?コレは。
あとはこのコトを、どうやって喋らずに誰かに伝えるかだな。
難しそう……。
---
うづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます