第8話 勉強に挑む
ゴールデンウイーク明け。
ここ最近、勉強が二人をつなぐ。
「水野さん、すみません。どうしても分からない問題があって……教えてもらうことはできますか?」
遠慮は不要と、二つ返事で立ち上がる。
膝に問題集を置いて大人しくしている愛結のそばによった。
愛結の指さす内容は、数学の図形の証明問題。
学習内容からして愛結は中学二年生らしい。
カッコいいところを見せようと、悟は鼻をふんっと鳴らす――ことはない。事実をもとにできることをやるのが悟だ。
「その解答書も貸してくれるか?」
悟は教師ではない。
『さすが先生!』
『この人は私たち生徒のことを考えて教えてくれる……!』
――と、威厳的な何かを得る必要はない。
知的にみせようと意気込まなくていい。
携帯のカメラで問題と、そして解答の部分を撮る。そしてまた右端のベンチへ。
中学の問題とて侮ってはいけない。ならば、『もしもの時にそなえて解答を見てしまおう』作戦。大切なのは解答を分かりやすく伝えることに尽きる。
ノートに書きこんでいく。
問題の解き方だけではない。説明の仕方も含めて、だ。
解き方を理解してもすぐには教えにいかない。話し方の段取りを整え、分かりやすさを磨き上げる。即座ではなく正確さ。
日頃からクーラーバッグにノートを常備しているという事実と、今回のことは運命的な何かで結びついているに違いない。
「大丈夫そうだ、今教えて構わないか」
「もちろんです」
「なら、少し失礼する」
そっと、愛結の隣に座った。
使われるベンチが一時的に左端だけになる。触れそうになる互いの肩。居心地の悪さはなかった。緊張もさほどないゆえ、愛結もそうであればいいと願う。距離をとる契約があるわけでもないのだから、きっかけがあればこうはなる。
柑橘系の香りが鼻孔をくすぐった。
女の子とはやはり不思議であった。
「三角形の合同条件は覚えているという認識で大丈夫か?」
「大丈夫です」
「ならまず、証明する二つの三角形を同じ向きにする。そうやって見やすく書き出した後に、必要な条件を一つずつ明らかにしていく。最初は――」
どうせ勉強するなら後で使いこなしたいというもの。
解いていく過程で、そうする根拠を話し、最後に何をすればいつでも解答できるようになるか話す。愛結が分からない様子を見せたら、どこの部分か尋ねる。一歩一歩、確実に。
これぞ、真心。
同時に、対等な関係だと考える。お互いに協力して峠を乗り越えていく。
「ありがとうございます。とても分かりやすかったです」
「光栄だ」
「私のクラスの担任になってください。楽しく勉強できそうです」
愛結の冗談がピリオドとなり心地よく終わった。
「なおさら光栄だな」と答えると、「半分本気ですよ」と愛結は微かに笑った。
♦ ♦ ♦
人間はうにゃうにゃである。
ゴールに向かわず、あっち行ったりこっち行ったり。それが積もり重なって高さをつくり、少しずつ上を目指していく。悟も例外ではないし、愛結も同じだろう。
二人の会話もよく、ほいほいと階段を上らず面白いことになっていく。
やることがなくなり悟の心身がぷらぷらし出したころ、愛結は「もう一つ聞いてもいいですか?」とどこか身を強張らせた。
「勉強は、楽しいですか?」
彼女の右手が左腕を押さえている。
緊張しているのだろうか?
もし可能ならばこちらも時間を停止させて言葉を用意したかった。
勉強を教えるのと同じように、言葉を組み立てられないのが悩ましい。
「俺は……、楽しくはなかった」
断言。
ここは、プラスへ、捻じ曲げなかった。
言葉に力が欲しかった。
例えすぎると曲がることがあるから。勉強の意味を探してさまよっている愛結に手を貸したいなら、ぶっぱなすのが一番だった。
「勉強が楽しくなりたいと常々思った。根っこから覆したいと。勉強が楽しいは人生が楽しいに等しい。将来社会で働くことになったとしても、同じことを思うだろう」
「はい」
勉強する理由を探す時点で、嫌いだと言ってしまっている。それを承知の上で覆したいと思う。だって、その方が幸せになれるから。これ以上ない理由だろう。
「『意味』というわけではないが、授業やアルバイトをしていて切に学んだことがある。林道さんでも常々思っているかもしれないが」
「『まだこれしかたっていない』と思うのが一番つらい、とかですか?」
互いの視線が確かな握手を交わした。
「そうだ。耐えようとすればするほど耐えられなくなる。だから今日の自分より明日の自分へ、常にやりがいをもって走り続けなければならない」
相手を讃え、応援しているようだった。
「あくまで理想を言っている。ただ、目標という道しるべがあるのも確かだ」
切り抜ける条件は分かっている。
勉強を楽しめばいい。
後はいかに手段を考え、つくすか。
言うのは簡単だが、辛いのが嫌なら、やるしかない。
とても難しいことだけど、
叶うならば、やってみたい。
そんな想いを共有していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます