第10話 伊賀は貧乏なのか2
天文4年(1535年冬)4歳
この時代の日本人は信心深い。道順に対しては、神様からの話にした方が信じてもらえるだろうな。今後のことを考えれば、なんとしても道順に納得してもらわないとな!
俺は姿勢を正す。
「正月の朝、俺の枕元に豊穣神様と名乗る神様がお立ちになられたのだ」と話し始める。
神様のお告げと聞いて、道順も神妙な顔をしながら姿勢を正す。流石、神様効果! ありがたし!
「神様のお告げとは何とありがたいことか! して、どんなお告げであったのかお聞かせください」
「神様が仰せになるには『来年の6月に今川家で跡目争いが起こる』のだそうだ」
「それだけでは、何のことか分かりませぬぞ!」
「俺もその話だけではさすがに神様の意図が分からなかったので『凡夫にも分かる様に教えて下さい』と、神様にお願いしたのだ!」
「何の事か教えていただいたのですか!」
「神様は優しい笑顔で『伊賀の民がこれ以上苦しむのを見ていられない。その方が何とかせよ。どうすれば良いのか己の頭で考えてみよ』と仰せになられたのだ」
「それでは、若の考えが正しいかどうか分からないではないですか? 神様が再び現れることはないのですか?」
「お前にはこれからも、いろいろなことを教えてやろう」と仰せになられました。
……俺は嘘つきです……
でも神様が……という話の方が100倍は信じてもらえるからね!
「結局。若がどうお考えになったのかお聞かせ下さい!」
道順が興味を持ってくれたようだ。いいぞこのまま最後まで信じてくれ!
「駿河の国は米がたくさん取れるのか?」
「水田に適さない土地が多いため、米はあまり取れないと聞いていますぞ」
「今川家で跡目争いが起こるということは、
「若、なるほど理屈はそうですが、伊賀には蔵を逆さに振っても米を買い占める銭などありませんぞ!」
「銭など作れば良いではないか!」
「そんな簡単に銭が作れるなら、伊賀は苦労しておりませんぞ!」
道順が興奮しているな! 話に乗ってくれている証拠だぞ! いいぞ、頑張れ俺!
「銭の作り方を説明するぞ! まず堺に忍びを派遣する。次に悪どい商売でがめつく大金を溜め込んでいる店を調べる」
「候補になった店の中から、店主の評判が最悪な店を絞り込む。次に最悪な店の店主の弱みを握るなり脅すなりして、店主が隠居するしかない状況を作り出す」
「店主を隠居させたら、新しい店主が必要になる。そこで、手なづけた番頭を店主に据える。最悪な店を良い店に変身させるのだ。つまり、良い店として伊賀の店が誕生する訳だ!」
「ただし神様に怒られるから、店主は懲らしめるのであって殺してはならないぞ。ここは注意してほしい!」
「もう一つ気をつけることは、他の店や近隣大名たちに、店の乗っ取りを気づかせないようにすることだ! そして『こんな店主は天罰が降って当然!』と、皆が納得してくれれ最高だ!」
「どうだ! 伊賀忍者で出来そうか?」
「乗っ取った後はどうするので?」
伊賀の忍者に商売は無理だと、心配しているのだろう!
「店の切り回しは、意のままに動く番頭にやらせればいい。その店を使ってどう儲けるかは俺が行う。つまり実質の店主は俺だ! 心配するな! 店に指示は出すが、俺が堺の商人を目指す訳ではない!」
さらにその先も説明を進めようとしたのだが、道順はニコニコしながら大急ぎでオヤジのところに走っていく。
道順からその話を聞いたオヤジは「伊賀にとって大事な話があるので至急集まって欲しい」と、服部石見守と藤林長門守に招集をかけた。
翌日には三家による合同会議が行われた。
もちろん俺も道順に連れられて座っている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。