第8話 俺、ちゃんとかっこいいよね?
「同志って……どういう意味よ」
ちょっとした
「そのままの意味だよ」
「――っ、そんなんじゃわからないわよ」
仕方ないな。
髪を簡単に整えてから、眼鏡を外す。
「これで満足か?」
真っ直ぐに高見沢さんの切れ長の瞳をのぞき込み、尋ねる。
うん、彼女の瞳にぼんやりと映る俺、普通にクールだ。
「あなた、何がしたいの?」
「えっ、伝わらなかった?」
「いいから、ちゃんと言葉にしなさいよ」
う、う~ん。
何だろう、客観的に見て今のままでも十分かっこいいと思うんだけどな……
やっぱ、俺のかっこよさは短髪にしてこそ輝くってことか?
それとも、彼女、童顔系イケメンを欲してるとか?
確かにそういうタイプが好きな人は、俺はかっこいいの対象にならないかもしれない。
いやいや、やっぱり主観でさえ見なきゃ、普通にかっこいいいだろ、俺。
まあ、いいか。
「あえて、目立たない陰キャに徹してる」
「ふーん」
本当に何なんだろう、この反応……っ、まさか!
「もしかして、違ってたり?」
「いいえ。あなたの言う通りよ」
「そ、そうか……じゃあ、何で伝わらなかったの?」
「だって、別にあなた、かっこよくないじゃない」
「――」
たぶんそうだろうとは思ってたけど、はっきりそう言われると、こう……普通に傷つくんですけど。
それとも何?
俺って実は、自称クール系イケメンだったりするの?
俺、ちゃんとかっこいいよね?
「ちなみに、これでも一応、中学の頃はけっこうモテてたんだけど」
「相当周りの男子のレベルが低かったのね」
「いやいや、東京の中学だし、女子みんな目が肥えてるし!」
「東京の女の子の見る目は悲しいものなのね」
「っ……そ、そんなに言うなら、高見沢さんにとってのかっこいい男子ってやつを、教えてもらおうじゃないか!」
「そんなの知らないわ」
「は、はぁ?!」
「ちょっと、うるさいわね」
そう言われても、さすがにそれでかっこよくない扱いは納得できない。
「知らないって、どういうことだよ」
「そのままの意味よ。今まで、異性をかっこいいと思ったことなんて、一度もないわ」
ここまで言われて、ようやく俺は納得する。
確かに、一度もかっこいいと思ったことがないなら仕方ない。
かっこいいかどうかを判断する基準がないんだから、かっこいいかどうかわからなくて当たり前だ。とはいえ。
「客観的になら、判断できるんじゃないか?」
「客観的って何よ」
「いや、ほら、周りの女の子が、どういう男子をかっこいいって、言ってたとか」
「他の女子の価値観なんて、微塵も共感できないわね」
ああ、こいつはダメだな……俺のかっこよさを高見沢さんに理解してもらうことは諦めよう。
「とりあえず、今言いたいのはさ。俺も高見沢さんみたいに、目立たないよう陰キャを演じてるってこと!」
「私は可愛いからわかるけど、あなたはかっこよくない。一緒にしないで」
「えっと、まだそれ引っ張るんですかね。もうよくないですか?」
「はあ、仕方ないわね」
なぜか、こっちが引き下がるという不本意な形になってしまった。くそっ!
「それで、同志とわかってあなたは何がしたいの?」
「別に、ただへ~そうなんだってだけだけど」
「何よそれ」
「いや、まあ。多少、近況報告くらいはしてもいいのかなとは思うけど。ほら、さっきまだ友達いないって――ぶほぁ!」
「だから、そういうのはちゃんと友達の定義をしてから言いなさいよ!」
なぜだろう。
華奢なのに、みぞおちに打ち込まれた拳からの衝撃が、普通にヤバい。
いかにも英才教育受けてそうだし、格闘技とかやってたのかな……うぅ。
「てか、だから友達の定義とか言ってる時点で、いないってこと――」
「――もう一発、いっとく?」
「いや、その……ごめんなさい」
また俺が引き下がる形になってしまった……くそくそっ!
それに、脅すとき眼鏡光らせるの反則なんですけど……超怖い!
だけど。
「実際のところ、本当に大丈夫そうなのか? 何がとはもう言わないけど」
「大丈夫よ……たぶん」
「たぶん、ねぇ」
今からでも、メガネを外して、髪を下ろして、おまけに少しスカート丈を短くするだけで、高見沢さんならたちまちクラスの中心だろう。
それくらい、高見沢さんは魅力的な女の子だ……性格はあれだけど。
「一応聞くけど、何かプランでもあるのか?」
「プラン……プランは、当然あるわよ」
「ふ~ん。そっか」
後半早口だったし、絶対ないなこれ。
でも、それも仕方ないかもな。
リア充ってやつには2種類ある。
一つは積極的に周囲を巻き込んで中心になっていくタイプで、俺は陽キャリア充と呼んでいる。そして、もう一つが何もしていなくても勝手に周囲から人が集まって、知らずしらずのうちに中心になるタイプで、こっちは陰キャリア充と呼んでいる。
前者が俺で、高見沢さんはたぶん後者のタイプだろう。
彼女みたいなタイプは、周りが勝手に話しかけてくれるから、自然と自分から動くコミュニケーション能力ってやつが欠如しがちになる。
そして、俺と彼女が目指す陰キャの生徒Aってやつは、取り巻きになるために、ある程度は自分から動くことが必要になるってわけで。
つまるところ、陰キャリア充だった高見沢さんは、陰キャの生徒Aに必要なコミュニケーション能力がないから、友達を作れていないってこと。
とはいえ、だ。
この事実がわかったところで、俺は中学の頃みたいに自分から協力するなんてことはしない。
協力するとしても、あくまで高見沢さんが自分から頼んできたときだけだ。
高見沢さんみたいなプライドが高そうなタイプは、いくら今、俺が何を言ってもまともに聞こうとしてくれないだろう。
あっ、言っとくけど、かっこよくないって言われた腹いせとかじゃないからね!
「とりあえず、頑張りなよ」
「何よ、その上から目線」
「ふふん。俺にはすでに一人できたからな」
「なっ――っ!」
「まあ、そういうことでこの話はおしまい。読みたかったんだろ、本」
「――っ、そ、そうね」
そう言って、高見沢さんは一度眼鏡をくいっと上げて位置を調整すると、そのまま読書を再開する。
俺もそれにならって、適当に図書室から物色した純文学を読み始めた。うん、やっぱ普通に面白いな、純文学。高見沢さんも読めばいいのに。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます