ぬま

ぬま

 学校の近くの山に沼がある。

 これは、そんな少し田舎な地域の話だ。


 沼には沼の主と呼ばれる存在が住んでいて、昔は数年に一度生贄を沼に放り込んでいたという話だ。

 生贄と言っても人ではない。

 猪や鹿、そう言った物だ。


 ただ、それは現在の話であって、記憶にも残ってないが、昔は人も口減らしのために人も生贄にされていた、そんな話もある。

 そう言った話が伝わっているからか、その沼には、特に子供は沼に近づくな、そう言われている。

 沼の主は生贄で人の味も覚えてしまい、人を欲することもあるからだそうだ。


 そんな沼がある山にも開発の話が持ち上がる。

 山の持ち主はその山を業者に売ることを頑なに拒んでいたが、代替わりがありその山も売られてしまう。


 山は削られ、沼も埋め立てが決まる。

 埋め立てるために沼の水を抜いていると、沼の底から信じられない量の骨が出て来る。

 ほとんどは動物の骨だが、明らかに人骨も紛れていた。

 それも一人や二人の数ではない。


 流石にそのまま埋めることも出来ず警察に連絡がいく。

 その結界、一番古い人骨で大体百年前、新しい物で十年前という結果が出た。

 十人には満たない人数だが、それだけの人骨が見つかってしまったことで、再開発の話は流れる。


 仕方なくそこを市がその山を買い取り、途中まで開発された土地に小さな慰霊碑と資料館が建てられた。

 

 見つかった骨の中には、見たこともない大きな骨もあり、今もその資料館の倉庫に保存されているという。

 その倉庫が稀に沼のようなそんな臭いが漂ったり、なぜか倉庫の床が泥で汚れることがあるのだという。


 ただそれだけの話だ。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る