一章 3
「だいぶきれいになったんじゃない?」
「だな」
見違えるほどにきれいになった。
床に散らばっていたものはすべて片付けられ、足の踏み場がちゃんとある。
というか、ここでバレエを踊っていても全然問題ないレベルだ。
「悪いな、手伝ってもらって」
「あぁ? 手伝ってもらって、じゃないでしょうが。ほとんどアタシの指示!」
「……返す言葉もないな」
正直、助かった。
俺一人で片付けるとなると、どうにも甘えが出てきて途中でやめてしまうからな。
こうやって荻原が手伝ってくれると、サボらずにすむ。
「お礼にカップ麺でも食うか?」
「………………ねぇ、もしかしてあんたいっつもカップ麺食べてんの?」
「お前はカップ麺嫌いなのか?」
荻原は、はぁ、とため息をついた。
まぁたしかに、女子からするとカップ麺だけで夕食を済まそうとする男子は、ドン引きものなのかも知れない。
「あんたさ、常識ないの?」
うぐっ……。
さすがにそこまで言われるとは思ってなかったな。
「食べたくないのか?」
「食べたくない。当たり前でしょ? いっつもご飯なに食べてんの?」
「そうだな。朝はヤマザキのパン、昼は購買のパン、夜はコンビニ弁当かカップ麺だな」
「あんた本当に体調崩すよ? ヤバい。マジで心配になってきた。正気? あんたよくそんなんで一人暮らしできたわよね」
「うるさいぞ」
「あぁ? うるさいぞじゃないし。だいたいあんた、だからそんなに顔色が悪いんじゃないの?」
俺は言われてしまう。
たつきにも散々言われてることだ。
お前っていつも死んだ魚みたいな顔してるよな。って。
なんでだ……。
死んだ魚の『目』をしている、といわれるならまだわかる。
だが死んだ魚の『顔』って。
生鮮食品部門涙目のジョークである。
おれ、泣きそうだ。
「聞いてんの?」
「聞いている。だが作るのも、なんか少し面倒でな」
「……はぁ。あんたそんなんでこの先どうすんのよ」
「べつに。金を稼げるようになったら、外食ばかりすればいいんじゃないか?」
荻原は額に手を当てて、やれやれと首を振った。
「あんたちょっとそこで待ってなよ。アタシ今から何か適当に作るから。冷蔵庫開けていい?」
「開けてもいいが、大したものは入ってない。ジュースとアイスくらいだぞ?」
「もうっ、なんなのよこの家! じゃあアタシの家から食材持ってくるから、あんたちょっとそこでまってて!」
もうなんなのよっ! と荻原はプリプリ怒って出て行ってしまう。
なんかごめんなさい……。
俺はしょぼくれてしまう。ちょっとショックだった。
まさかあそこまでひかれるなんてな。
言い忘れていたが、俺は一応料理はできる。
野菜炒めくらいなら作れる。あと目玉焼きとかな。
能力自体はあるのだ。
そこ間違えちゃいけない。
だが、面倒くさい。
どうせ作るのなら、三分で完了するカップ麺とかの方が、やっぱりいいな、と思ってしまう。
いかんな。
ところで荻原は料理ができるのだろうか。
ギャルってなんか、誠に勝手なイメージながら、料理下手な感じがある
これは俺の偏見か?
だが世の中全員にアンケートを採ったとして、似たような意見を持っている人は多いと思う。
ギャル、すなわり料理できない。
もしかしたら俺が料理できないと言ったことに対して、「まったくもうしょうがないわね、アタシ作ってあげるわ。ウワーン失敗しちゃった。てへぺろ」
みたいな展開にならないだろうか。
ちょっと心配になってきたな。
そんなことを考えていると、荻原が部屋に入ってきた。
ビニール袋を手に持っている。どうやらあの中に食材が入っているらしい。
「いったいなにを作るんだ?」
「肉じゃが。一時間くらいでできると思うから、その間にあんたご飯炊いといてくれる? ……ねぇ、まさかご飯炊けないとか言うんじゃないでしょうね?」
「それくらいはできる。わかった。飯をたけばいいんだな」
俺は席を立ち、炊飯器をセットする。
いくらずぼら男とは言えど、まぁこれくらいはできるぞ。
俺が米を準備している間に、荻原は鼻歌を歌いながらエプロン姿に大変身していた。
彼女の料理の腕前がどのくらいあるのか。
俺はちょっとばかし楽しみだった。
「ほら、できたわよ」
俺は少々うとうとしてしまった。
荻原の声で目をさますと、そこには料理が並んでいた。
肉じゃが。ほうれん草のおひたし。炊きたてのご飯。お味噌汁……。
どれもおいしそうだ。
っていうか、見た目完全に定食屋の定食レベルである。
「お前が作ったのか?」
「は? あんた作らずに寝てたでしょうが」
「いやそうなんだが」
まさかこんなにおいしそうな料理を作れるなんてな。
ギャルイコール料理できないってのは、俺の偏見だったかも知れない。
「いっただきまーす」
「いただきます」
ぱくり。う、うまい……!
俺は肉じゃがの詳しい調理方法は分からないが、ジャガイモにも肉にもだしが見込んでいてものすごくうまい。
「お前、料理うまいんだな」
「そ、そうでもないわよ……。一人暮らしするための最低限のレベル」
「いや最低限はカップラーメンだと思うんだが」
「それはあんただけよ。あんたなんかと一緒にしないで」
まぁそうだな。その通りだ。
カップラーメンと、この料理では天と地ほどの差がある。
「うーん、まぁ正直五十点ってとこ。あんたお腹空いてるだろうから、早めに調理済ませたのがマズかったのかもね」
こいつうざいな。
素直にそう思った。
だが荻原は自分に対して厳しい方だと思う。
だから五十点って言うのも、あながち嘘ではないのかも知れない。
百点になったらいったいどんな味になるんだろうか。
それはそれで食べてみたいものだ。
「あんた、高校から一人暮らし?」
「まぁな。お前もか?」
「うん」
二人して、無言で箸を動かしていく。
荻原の料理はうまかった。
箸が止まらなくなる料理を、俺は初めて食べたかも知れない。
おいしい。
温かい。
なんて幸せな食卓なんだろうな。
「あ、あんた……ちょっとがっつきすぎじゃない? もうちょっとゆっくり食べたっていいのよ?」
「うまいもんは勝手に箸が進むんだ」
「そ、そう……。ならよかった。アタシ誰かに料理振る舞うなんてことなかったから、ほ、褒めてくれて嬉しいって言うか……」
荻原は照れくさそうに、自分の髪の毛をいじった。
ヘアアイロンとか使ってるんだろうか。
その姿は、ギャルママっぽくて可愛かった。
「料理とか習ってたのか?」
「ううん。昔実家にお手伝いさんがいて、その人に色々教わった」
「お手伝い?」
あまり聞き慣れない言葉だ。
お手伝い? メイドとか、執事とかか?
「その人にお世話になって、それで今のアタシがある」
「親御さんとかからは教わらなかったのか?」
荻原は首を横に振った。暗い顔だ。
これはなにかあったな、と思わせる表情だ。
女子高生の一人暮らし。
そして親の話題をした途端に暗い顔をした荻原。
親との間に何かしらの確執があるんだな、とは理解できた。
「こんなうまい料理学ばせてくれるお手伝いさんなら、さぞ優秀なんだろうな」
「そうね。あの人はアタシの先生って言うか。尊敬してる人」
「お手伝いさんがいるってことは、お前のうちは金持ちなのか?」
「まぁねー。金持ちだからこそ、こうやって一人暮らしさせて貰えてるって言うか」
なるほどな。たしかに、よっぽどの金持ちじゃなければ、高校生で一人暮らしなどさせて貰えないだろう。
俺の親も、それなりに裕福だ。
俺の場合、おそらく荻原の場合と違って、親との確執はない。ゼロではないが、世間一般と比べてもそこまで大差ないと思う。
「寂しいとか思ったことはあるか?」
「……ん~~、そうでもないかな。学校に友達一杯いるし。まぁ肩肘張って疲れちゃうときもあるけどね」
「そりゃそうだろうよ。今のお前と、学校でのお前、違いがありすぎるぞ」
俺と荻原は別々のクラスだが、荻原が有名人だってことくらい知ってる。
こいつは目立つ存在である以上、ふだんから気を抜けないのだろう。
「あんたの前だと、なんかちょっと素が出ちゃうって言うか」
「まぁ、いいんじゃないのか? そっちの方が自然体で、好きだぞ」
俺が言うと、荻原は頬杖を突いてる顔をこちらに向けて、目をまん丸く見開いた。
「どうした?」
「……い、いや。そうよね。好きってそっちの意味じゃないわよね」
「恋愛的な意味じゃないぞ。人間的に好ましいって言う意味だ」
「うわ。あんたってちょっとめんどくさいよね。ひねくれてるって言うか、友達いなさそー」
「ほっとけ。食器片付けるぞ」
「はーい」
実際、俺には友達が少ない。
っていうか、たつきしかいないんじゃなかろうか。
今まで考えてこなかったが、俺本当に友達いないな……。
たつきが休んだら、案外学校生活たいへんな目に遭うかも知れない。
俺はそんなことを考えながら、荻原と並んで食器洗いをしていくのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます