170 塔のダンジョン ②

 

 まず初めにすることは、案内用のハイゾンビに質問をすることだ。


 なのでとりあえず、宝箱の場所を訊いてみる。


 だが驚くことに、この階層に宝箱は無いらしい。


 おそらくここも、廃墟街と同じということだろう。


 何ともけち臭いことである。


 けれども無いのは仕方がないので、諦めるしかない。


 また強敵についても訊いたが、こちらも同じ結果だった。


 知っていたのは、次の階層までの道順だけである。


 なお罠についても、知らないようだ。


 だとすれば、罠は存在しないのかもしれない。


 未だ罠に対する対処法が限られているので、ありがたい情報だ。


 ちなみにここへ冒険者が来たか訊いたところ、生命の気配を感じて向かったが、気がついたらいなかったという。


 おそらくその時には、別の階層に移動したのだと思われる。


 これは、かなり重要な情報だ。


 もしかしたら外で待機している冒険者とは別に、この先にいるのかもしれない。


 進むにしても、注意していこうと思う。


 そうしてハイゾンビに案内のため先行させたところ、事件が起こる。


「あっ……」


 何と十字路の中央をハイゾンビが踏んだ瞬間、床が開き下へと落下していく。


 俺はそれを、ただ呆然と眺めていることしか出来なかった。


 罠について、知らないんじゃなかったのかよ……。


 もしかしてこれまでは、ダンジョンのモンスターだったから罠が発動することがなかったのか?


 だから知識として、インストールする必要もないという事だろう。


 しかしそれが俺のモンスターとなったことで、どういう訳か罠が発動するようになったのだと思われる。


 これは、困った。


 けれども序盤で知れて、逆によかったともいえる。


 とりあえず、ハイゾンビをカードに戻してから再召喚した。


「ヴぁぁ」

「これは、無理だな」


 だが残念な事に、ハイゾンビは足が折れて歩ける状態ではない。


 仕方が無いのでカードに戻し、消滅という名の解雇を行う。


 かわいそうだが、これ以上ハイゾンビはいらないのだ。


 道案内は、また補充すれば問題はない。


 しかしなんだろう。以前なら何とも思わなかったのに、今は少し罪悪感がするんだよな。


 うーむ。俺の精神面もある意味、成長しているという事だろうか?


 まあ、それについては今考えるべきことではない。


 結局罠については分からないままなので、やはり定番の方法に落ち着く。

 

 俺はスケルトンを無数に召喚すると、前方へと先行させた。


 1,000体もいるので、幾らやられても替えが効く。

 

 それとなぜか分からないが、スケルトンだと罠にかかってもそこまで心が痛まない。


 スケルトンに、痛覚や恐怖心がないからだろうか? いや、それはハイゾンビも一緒か。


 そんな事を思いながら、道を進んでいく。


 すると当然というべきか、敵が現れる。


 出てくるのは、ハイゾンビとゾンビの集団だ。


 なのでここは一度スケルトンを送還して、ジョンたちに相手をさせる。


 既にハイゾンビやゾンビとは戦闘経験があるので、順調そのものだ。


 特に緑斬リョクザンのウィンドソードを手に入れたサンの活躍が、目覚ましい。


 だが魔力の消費をあまり考えていなさそうなので、そこは注意しておく。


 俺が魔力を譲渡すればいい話だが、それだと成長しないだろう。


 自身の持っている魔力をやりくりしながら、臨機応変に戦ってもらいたい。


 それを指摘したところサンは、自身で考えながら必要な時に応じて、ウィンドカッターを放つようになった。


 うむ。それでいい。


 またアロマは、廃村の時よりも落ち着いている。


 恐怖心は少しあるみたいだが、乗り越えつつあるみたいだ。


 仲間へのサポートも忘れない。


 トーンとジョンも安定しているみたいだし、しばらくは戦闘を任せてもよさそうだ。


「ガァ、ひまぁ~」


 するとアンクがそう言って、俺の肩に乗る。


 普通のカラスの倍くらいのサイズがあるので、凄く邪魔だ。


 わざとなのか、羽を俺の頬にこすりつけてくる。


「きもちぃ? きもちぃ?」

「うっとうしい」

「ぴえん」


 どこで覚えたのか、人のように話しかけてきた。


 元々カード化すると人語を理解するようになるが、ここまで達者なやつは初めてだ。


 けどそれもそれは、おそらく声真似というスキルがあるからだろう。


 というかその少女のような声は、いったい誰の真似なんだ?


 俺の知らない間に、色々と偵察などの合間に覚えたのだと思われる。

 

「ふにゃぁあ!!」

「ガガァ!?」


 すると何を思ったのか、レフが跳躍してアンクに猫パンチを叩きこんだ。


「にゃにゃにゃぁ!」

「……ガァ」


 そしてレフとアンクの間で何かやり取りがあり、決着がついた。


 レフは縮小を大型犬までのサイズに戻すと、その背にアンクを乗せる。


 どうやらそこまでしてまで、俺の肩にアンクを乗せたくなかったみたいだ。


 まあこれ以上争わないのなら、それでいいか。


 何となくこの件にはあまり関わらない方がいいと、俺の直感スキルが告げている。


 そんなことがありつつも、無事に戦闘が終わった。


 俺はさっそくカード化すると、案内用を残して他を処分する。


 今回は何らかの原因でダメになってもいいように、複数体を確保しておく。


 ちなみに双骨牙で倒した敵ではないので、骨を喰わせることはできない。


 試しに喰わせようとしたが、何も反応はなかった。


 そうして俺は、案内役と罠発動用のスケルトンたちの召喚を行う。


 案内役のハイゾンビに道を訊きつつ、スケルトンたちを歩かせた。


 すると途中何度か敵と遭遇するが、それも難なく突破していく。


 やはりこの階層には、ハイゾンビとゾンビしかいないみたいだ。


 宝箱や強敵もいないみたいなので、さっさと次の階層に行きたい。


 せっかくダンジョンに来たのだから、早く初見のモンスターと出会いたいところである。


 それからは特に変わったことはなく、無事に次の階層に繋がる階段を発見した。


 なおスケルトンたちはかなりの数が罠にかかって、犠牲になってくれた事をここに明言しておく。


 まだまだ補充可能なので、この先も頑張ってもらいたい。


 感謝の気持ちを忘れずに、スケルトンへも声掛けを行う。


「スケルトンたち! この先も頼んだぞ! 俺たちの安全はお前たちにかかっている!」

「「「カタカタカタ!」」」


 一瞬キレられたかと思ったが、そうではない。


 カード化すると俺への忠誠心が芽生えるのか、むしろ喜んでいるように思える。


 普通のサモナーやテイマーなどの使役では、こうはならない。


 もちろん、ツクロダが行ったような魔道具による物でもだ。


 何気にこの忠誠心の植え付けこそが、カード召喚術の恐ろしいところかもしれない。

 

 しかしこの忠誠心の植え付けも、他人のモンスターの場合は完全ではなかった。


 リードに渡したグリフォンも、そんな感じだった気がする。


 もしかしたら他にもふとした落とし穴があるかもしれないので、カード化したモンスターには、できるだけ理由なき非道な行いはしないことにしよう。


 今回の罠発動役は、必要なことだと割り切るしかない。


 そんなことを思いつつ、俺はスケルトンたちを次の階層へと先行させる。


 階層をまたぐことで気配感知のネックレスからの反応は消えるが、カードとしての繋がりには問題ない。


 でなければそもそも、ダンジョン内で召喚転移などは行えないだろう。


 そうしてスケルトンが次の階につき、周囲を警戒し始める。


 ちなみに感覚を共有しないのは、スケルトン程度ではまともに魔石が感覚器官の役割を果たさず、スケルトンの生命探知頼りになるからだ。


 その程度ならば使い慣れているスケルトン自身に発動させて、その報告を待つだけでいい。


 よし、特に問題はないようだ。


 スケルトンたちの報告を受け、俺たちも先へと進む。


 だがここで、ふと思う。


 階段の先で冒険者が出待ちしていた場合、スケルトンでは全滅してしまうと。


 なら隠密が得意なモンスターをその時召喚して、向かわせるか?


 いや、どのみち階段付近にいた場合、気がつかれる可能性が高い。


 それならスケルトンにその時犠牲になってもらうことで、不意打ちを一つ潰せる。


 加えてどのように行動をするか、考えることもできるだろう。


 遭遇したら、確実に相手とは敵対することになるはずだ。


 相手からすれば、出入り口にいた見張りはどうしたとなる。


 増援にしては早すぎるだろうし、こんな大陸に来るくらいだから、面識や何らかの合図もあるはずだ。


 なのでスケルトンたちを先行させるのは、悪くない選択だろう。


 そう改めて考えたところで、俺は役割を終えた案内役のハイゾンビを解雇すると、先へと進むのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る