第5話 基本にして便利な生活魔法④
マルクトはゾッとした。山賊の話は聞いたことがあっても、実際に出会ったことはなかった。それが今、目の前で、師匠と会話をしている。
それも、下手をすれば自分の命と引き換えに……。
師匠は杖底をトンっと床に叩くと、信じられないことに、優しく微笑んだ。
「嘘じゃないよ? やってみる? 命の保証はしないけど」
言い返されるとは思わなかったのだろう。統領の人相が鬼のような形相に変わった。
「おのれ……! 取り押さえるんじゃ」
と言った瞬間、統領の座る足元に、大きな魔法陣が出現した。
「!!」
全員の動きが止まった。師匠に手を出せば、統領の命もないことを本能的に察したのか、誰も手を出そうとしなかった。
師匠の時だけが、動いていた。
不敵に笑ってみせる。しかしその目は、笑っていない。
「やってみる? ——自然の摂理への叛逆を」
どういうことかはわからない。でも師匠の言葉は、暗にこう言っているように聞こえた。
その魔法を使えば、人間じゃなくなる。
それでも使うのか?
「…………追い出せ、気味悪い」
統領は声を震わせながら、奇跡的な自制心でそう命令した。「やっつけろ」とは言わなかった。
魔法使いとそうではない人間の力量差を、まざまざと見せつけられた気分だった。魔法使い相手では、槍が何本あっても、人が何十人いても、蟻を踏みつぶすように蹂躙される……ここにいる誰もが、そう感じただろう。
槍ぶすまから解放された。
師匠も、魔法陣を消した。
「賢明な判断だと思うよ。じゃ、行こう」
マルクトに呼びかける。
「は、はい……」
二人が大広間を出るまで、誰も声を発さなかった。
入った時と違って、案内もいない。家は閉ざされ、周りに人が見当たらない集落で、日が暮れようとしている。
師匠は暗くなってきた周りを見て、頭をかきはじめた。
「あー……、『万全の準備を整えて明日やります』って一泊して、ごちそうももらってから、とんずらした方がよかったかなあ」
人聞きの悪いことを呟き出した。
「師匠、さっき何やろうとしてたんすか……」
それでも外に出て、ようやく息ができる心地がした。
それで、質問してみた。さっきまでのすごみある雰囲気は消え去り、いつもの師匠が、隣を歩いている。
「暖房魔法。魔法陣の上の空気が温かくなる魔法でね、冬場に重宝する」
「……え?」
耳に入ってきた内容が、信じられなかった。だって師匠はあの時——。
「まあ年配の弱った人と喧嘩するのも、ね」
気まずそうに言ったけど、その気まずく感じるべきところが、だいぶズレている気がした。
「じゃ、じゃあ、さっき言ってたことって本当だったんすか」
「何が?」
「変化をとめるとかなんとか……」
人体の変化をとめるってどういうことなんだ、とマルクトは聞きたかった。師匠は「ああ」とやっと理解したような様子を見せた後、マルクトの意図とは違うことを答えた。
「老いるし病気にもなるし死ぬから、人間味があるんだ。それをなくしたら、何をもって人間だと言いはればいい?」
質問とも意見ともとれるようなことを呟きながら、マルクトをまっすぐに見る。
「さ、さあ……?」
人の形をしてたら、それが人間じゃないんだろうか。ああでも、石像は違うか。手足が2本ずつあって……でも片腕を事故でなくした人が人間じゃなくなるわけじゃないし、師匠は魔法使いだけど、それでも人間の一人だ。
じゃあ人間って、なんなんだ?
そう思っていると、斜め前の木の幹に、ヒュン——と矢が突き刺さった。
「——へっ!?」
マルクトは我に帰り、バッと後ろを振り向く。
そこには男がキリキリと歯ぎしりをたてながら、2本目の矢を弓につがえようとしていた。
「統領様とオレ様の恨みを受けろぉ!」
その声と姿で、師匠が背中に冷水を流し込んだ人だ、と思い出した。服は着替えたようだった。
師匠は杖を回すと、
「私は何もしていないはずだけど?」
面倒くさそうに振り向きざま、杖から水鉄砲を放った。
「ギャ!?」
男は驚いて手を弓から離し、そのまま矢が明後日の方向に飛んでいく。
……いや、何もしてないこともないんじゃないっすか。
「ひ、卑怯だぞ魔法なんか使いやがって!!」
自分から武器を手放していながら、わめき出した。
その言葉に師匠は固まってから、突然腑に落ちたように口を開いた。
「ああ、使えるようになりたい?」
師匠、多分違うと思います。
師匠の言葉に、さらに男は狼狽して、
「そ、そんなバカ言うなよ、使えるわけねえだろ」
ツンデレみたいな発言をしだした。可愛くはない。
「できるよ。魔法が使えないんじゃなくて、使えないと思っているだけだよ。大多数の人は」
「オレ様はな! 村で一番頭悪いってバカにされているんだ」
会話が噛み合っていないし、なんの自慢にもならないことを言ってきた。
師匠、こんなのと付き合ったって、バカが移るだけっすよ……と思った。当然師匠も適当にあしらうものだと思っていたら、
「やってみないとわからない」
面白がっているふうに好意的な笑顔を見せた。
「え、し、師匠……?」
「そういえばマルクトに水の出し方も教えようと思っていたんだ。一緒に教えればちょうどいいよね」
なぜか教える流れになっている。
「お、オレ様にも出せるっていうのか!?」
「うん、水汲みから解放されたら、村の英雄になれるよ」
「英雄……」
フラフラと体を揺らしながら、近づいてくる。完全に、言葉の響きに騙されている。
いや、確かにそうっすけど……マルクトは納得いかなかった。水を出すだけの英雄って、なんかだいぶカッコ悪い。
そのまま青空教室が始まった。
なんともいえないカオスな絵面だと思った。
「まあ、マルクトには改めて説明するけど、魔法には『火・水・風・土』の四属性が一番基本的な要素だと言われているんだ。それ以外にも色々属性はあるけど、この四つがなぜ基本なのかというと、マルクト、わかる?」
「えっと……大事だから?」
「そうそう。生命が生まれたり生きていくために必要になるから。この中でも、水は一番わかりやすいね。誰もが必要だってわかる。
だけど魔法っていっても、何も無から出しているわけじゃない。体の中にある精神エネルギー、魔力に方向性を与えて、形にするんだ」
「さっぱりわからねえ」
師匠の説明もそこそこに、男は頭を抱えてまわし始めた。
「イメージすればいい」
師匠は自分の杖を渡した。男は受け取ると——一目散に走り出した。
「あっ!?」
マルクトが叫んでいると、師匠は指パッチンをする。
「なんだかよくわからねえけど、この杖がなけりゃあ何もできな——ビャー!?」
また背中に冷水を注ぎ込まれていた。男は杖を落として逃げていった。
師匠が何も持たずに魔法を使っていたのを、見なかったのかこの人……?
「行儀の悪い生徒だったな」
「いや、そういう問題っすか」
師匠は杖を拾うと、今度はそのままマルクトに渡そうとする。
え、このまま続けるんすか……?
「まあ、結論としてはイメージだ。やってみようか」
マルクトは差し出された杖を丁重に受け取ると、その重みを感じ取った。
ここで続けていいのかとか色々不安に思ったけど、師匠が大丈夫だと判断したならいっかと飲み込んで、そのまま目を瞑る。
水。
……。
井戸の水を毎日くみにいった記憶がよみがえってくる。重いし大変だけど、それが当たり前だと思っていたあの日々。それから水と言えば、川、池——。
「飲み水がいいな」
師匠は注文してきた。
飲み水なら山の湧き水とか……飲んだことはないけど、物語でよく出てくる、清らかでおいしい水……それを自分も飲んでみたい。
火を出す時の経験でコツが掴めてきたのか、そんなに時間はかからなかった。
杖の先から、ポタポタと水が垂れてくる。その音を聞いて、
「あっ……」
マルクトは思わず声が出た。
いつの間にか師匠がコップを出して待っていたのだ。
そして5分の1ほど溜まった水を、そのまま口につけた。
「え、ちょ、師匠——」
「お、いけるいける」
「殺菌しなくて大丈夫なんすか!?」
いつか食あたり起こさないか、心配になってきた。
「水を出すって単純に言っても、中身は複雑なんだよね。使い手の性格とか気分によってだいぶ味が変わるんだ。私のは不純物が多いから、一度沸騰させないと安心して飲めないんだけど」
「へえ……?」
「よし、今度からウォーター係に任命するよ」
勝手に任命してきた。井戸水をくむ労働から解放されたと思っていたマルクトは、
「それって、ていのいいパシリじゃ——」
「マルクトの水が飲みたい」
まっすぐな目をぶつけてくる師匠に、何か本気なものを感じた。パシリとかじゃなくて、本気でそう思ってくれている……それだけで、マルクトは胸がじんわりと熱くなるのを感じた。
「師匠——」
のため、と言いかけて、マルクトは急に気恥ずかしくなった。
「光線魔法のためっすよ」
ぶっきらぼうに言う。
「うん、そうだね」
師匠はニコニコしていた。その笑顔を見ていると、今日は二つも魔法が使えるようになったんだと、実感が湧いてきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます