ショートショート「時代の流れ」

 ああ、今取り調べが終わったところだ。犯人の動機?聞いて呆れたよ。自分の店の経営がうまくいかなくなったからだとさ。まあ仕方ないよな、いまや電子取引が主流だし、100均でも売っているような時代だからな。ハンコ屋が破綻しそうになるのはわかる。とはいえ、借金まみれで生活が大変になった挙句、電子取引そのものが憎くなって、電子取引を行うIT系の会社の社長を狙って殺人をした、なんて酷い話だ。

 しかし、酷い殺され方だったよな。パソコンで殴殺され、流れ出た血を印鑑につけて、服を脱がされて裸になった身体にハンコを押されまくるだなんて。あいつ、取り調べの時に、肉から出た赤い血でハンコを押して、これが本当の朱肉ですよって笑ってたよ。とんだイカレ野郎だ。

 なんだ?深刻そうな顔して。犯人はもう捕まったし、これから裁判も始まるんだ。そんなにビビらなくても…また凄惨な事件が起きたのか?どんな事件だ。大豆ミートを取り扱う店の店長が、何者かに肉を削がれて殺された?わかった、商店街をマークしておけ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る